}山手西洋館フェスタ)
の続きです。
ベーリックホールにとってもかわいい子供部屋がありました

すっごいかわいくない?!
ディスプレーコーディネーターの谷口孝さん
(エルメスとかトミーヒルフィガーやってる人)
のコーディネートなんで、ディスプレイがアパレルっぽいトコもツボ
勉強机はこんな感じ↓

机の上に乗ってるのはお弁当箱です
男の子のお部屋なんだけど、壁紙の色とか日本のお家にはあんま無い色だよね。
ブラフ18番館もだけど、グリーンの壁紙っていいな。
可愛い
コケもこんなお部屋で子供時代を過ごしたかったなぁ
そうそう、ここの一階に凄い素敵な輪島塗のディスプレイがあったんだけど、上手に写真撮れなかったよ

ランキング参加しました。
よかったらクリックしてね

の続きです。
ベーリックホールにとってもかわいい子供部屋がありました


すっごいかわいくない?!
ディスプレーコーディネーターの谷口孝さん
(エルメスとかトミーヒルフィガーやってる人)
のコーディネートなんで、ディスプレイがアパレルっぽいトコもツボ

勉強机はこんな感じ↓

机の上に乗ってるのはお弁当箱です

男の子のお部屋なんだけど、壁紙の色とか日本のお家にはあんま無い色だよね。
ブラフ18番館もだけど、グリーンの壁紙っていいな。
可愛い

コケもこんなお部屋で子供時代を過ごしたかったなぁ

そうそう、ここの一階に凄い素敵な輪島塗のディスプレイがあったんだけど、上手に写真撮れなかったよ









ランキング参加しました。
よかったらクリックしてね


イタリア山庭園内にあるブラフ18番館は、外国人住宅の館。
緑の窓枠がとってもかわいいのだけど、
なかでもサンルームがすっごい可愛くて素敵でした



特に今日は畑中由利江さんのコーディネイトで、赤や黄色のお花やら、蝶やらがあしらわれてて、とっても可愛い空間と化してました

ペパーミントの窓枠にペパーミントの藤のテーブルセットがめっちゃ爽やかで思わず座って休憩しちゃったw
サンルームのあるお家っていいですね。
憧れちゃう

ここは普段、テーブルウエアや英国紅茶のお教室なんかもやってるんだって。
いいな。憧れちゃう。
あたしもそーゆーの通ってみたい

優雅なひと時を過ごせそうじゃない?!w
そんなブラフ18番館の1室に何故か以前働いてた会社のフォーマルウエアが展示された部屋がありました


まさかこんなトコで再開するとは








ランキング参加しました。
よかったらクリックしてね


山手西洋館フェスタ~花と器のハーモニー~
に行ってきました。
横浜の山手西洋館7館でそれぞれの洋館に合わせた日本の器で、テーブルコーディネートと空間演出をしているイベントです。
アパレル業界から離れてから、なかなかアートなイベントに出向く機会がなくって



今日はお天気


梅雨はどこに行ったんでしょうね?w
まずは外交官の家


庭園もキレイで気持ちいい


最初に訪れた「外交官の家」のテーマは
「Aura of JAPAN」 有田・美の旋律
フラワーアーティストで空間デザイナーの前谷裕一さんの作品。
有田焼で作られた万華鏡とか香蘭社の器が並んで洋館と日本の器とお花が不思議とマッチして素敵でした


下から見上げる花器。
透明感があって涼しげ


1階にあるカフェの手作りパウンドケーキ


素朴な味で美味しかった








ランキング参加しました。
よかったらクリックしてね


火曜日、久々の平日ソロ休み。
健康診断に行ってきました。
健康診断の会場は、なんと4月にライヴを演ったライヴハウスのすぐそばでした。
予定より30分以上早く着いちゃったので、ラ チッタデッラのタワレコでCDお買い上げ。
たまに『聴いとけ!!』言われてた井上陽水と奥田民生のダブルドライブと、バンドマンに大不評のオレンジレンヂw
しかも、レンヂのアルバム結構前に出たやつなのに初回のDVD付き買えちゃったよw
健康診断は乳ガン検査がめっちゃ痛かった!!
乳挟むやつ。
検査終わって、16時頃だったかな?
やっとご飯ですよ。
なんだか急にパスタが食べたくなったので、ラ チッタデッラのカフェ ソラーレ



テラスのお日様と風がすっごく気持ちいいの。
この時期は風がホント気持ちいいよね

ラッシュで天使の優しさ買って、お家に帰って、部屋中お掃除

ちょーどバナナ酢が無くなっちゃったんで、バナナ酢作り。
今回はちょっぴり多めでバナナ3本分。

2~3日したら飲めます

早く飲めるよーになんないかな








ランキング参加しました。
よかったらクリックしてね


先日、サマンサたんと、前々から気になってた中目黒は東山の韓国料理屋でランチをしました

コケは冷麺をオーダーしたのだけど、コケの知ってる冷麺とは全然違ったよ。
麺がめっちゃ細くて、色がコンニャクそのもの。
1本が長い上に、噛んでもなかなか切れないのでお年寄りは喉に詰まらせないよう注意が必要です。
盛岡冷麺とはまた違った感じで美味でした


↑サマンサたんオーダーのビビンバ。
杏仁プリンも美味でした

抹茶プリンは甘くなくって渋みが効いてる感じで美味。
↑
サマンサたんにちょっと貰った

会社帰りはスタジオ個人練2h。
この日は個人ですのに無駄に広いスタジオで気持ちよかったです

色々な音楽演りたい。
歌いたい。
技術と時間が欲しい
そして翌日はGO!GO!セッションでピンク☆ロックなうさぎになって来ました








ランキング参加しました。
よかったらクリックしてね


水曜日の会社帰り、たまとあきらさんとともぞう君と焼肉市場げんかやで平日休み組・焼肉会開催

4月から社会人になってしまわれた餅Aはスーツ姿で遅れて登場。
端っこの席で一人焼肉を楽しまれる。
一人焼肉はなかなか難易度高いです
流石テキサス餅
さらに遅れてきたひまさん。
遅れてきて発した第一声が
「気持ち悪い。」
勿論、餅くんに向けられた言葉です( ´Д`)
これには流石のテキサス餅も凹む凹む

肉をたらふく食し、コラーゲンたっぷり杏仁豆腐もいただき、楽しい夕食会となりました。
チーズフォンデュみたいなやつが凄い美味しかったな。
また食べたい
でも、たまに痩せろ言われた
それにしてもあきらさん会ったの久しぶりだったなぁ。。。
早く平日休み組みでスタジオ入りたいよっっ
ランキング参加しました。
よかったらクリックしてね



4月から社会人になってしまわれた餅Aはスーツ姿で遅れて登場。
端っこの席で一人焼肉を楽しまれる。
一人焼肉はなかなか難易度高いです

流石テキサス餅

さらに遅れてきたひまさん。
遅れてきて発した第一声が
「気持ち悪い。」
勿論、餅くんに向けられた言葉です( ´Д`)
これには流石のテキサス餅も凹む凹む


肉をたらふく食し、コラーゲンたっぷり杏仁豆腐もいただき、楽しい夕食会となりました。
チーズフォンデュみたいなやつが凄い美味しかったな。
また食べたい

でも、たまに痩せろ言われた

それにしてもあきらさん会ったの久しぶりだったなぁ。。。
早く平日休み組みでスタジオ入りたいよっっ








ランキング参加しました。
よかったらクリックしてね

