★コケティッシュ★

子供服デザイナーの製作の裏側と日常

【旅行】阿蘇→草千里→黒川温泉【6日目】

2009-11-02 | 
ところであれが阿蘇山でございます 「Ach,so!」
(電気グルーヴ×スチャダラパー)



6日目は阿蘇に行って来ました





道路のビューポイントから撮影
心が洗われる。。。




米塚。
わかるかな?真ん中のくぼんでる山のことね。





カレーライスも同じ形W





草千里




ここは、牛や馬が放牧されているのですが。。。。




の体に注目








“草”って書いてある。。。
コケが馬だと思っていた動物は、どうやら草だったようです。。。。




折角なので乗馬ぢゃなくって、乗草してみた






かわいい&気持ちいいジャナマイカ

★゜+o。o。o+゜☆゜+o。o。o+゜★゜+o。o。o+゜☆゜+o。o。o+゜★

この日は和モダンな御宿。和らく


今回一番楽しみにしていた御宿です
ただ、前日の宿が、凄すぎて、あれ以上の宿はあるのか
と不安だったのですが、和らくさんもとっても・とっても素敵な御宿でした



前日泊まったお宿は、他の御宿と色々比較できない部分があるので、前日の御宿はちょっと置いておいて。
大好きな伊豆高原のクラリスと同様、思わず住みたくなっちゃう御宿でした。





お抹茶とお団子でお出迎え。



浴衣の帯が何種類もあって、自分のお好みの帯が選べます。
コケは迷わず、ピンクの桜柄をセレクト




アメニティもオリジナルの黒猫刺繍でかわいいです









お部屋のお風呂はこんな感じ。




お風呂から見える風景も絶景





このお風呂からそのまま、全裸でテラスに出れますW





寒いからそんな事してませんけどねW


コケが泊まったのは“むらさき”って名前のお部屋でした。
源氏物語大好きのコケは、名前も紫の上みたいでお気に入り



共用の野店風呂はこんな感じです。



コケしかいなかったから、写真撮って来ちゃった


そして、この日は、サプライズプレゼントが
下駄をいただいちゃいました





ありがとうござます大切に使わせていただきます


さらに、チェックアウト時に、女性客にプレゼント





ちょーど、そろそろ眉毛整えたかったんで凄い嬉しいっ
ピンクのマルチストライプもとってもかわいいです
旅行に丁度いいサイズなので、今後旅する時は必ず持って行こうと思います

ありがとうございました
黒川温泉行く方いたら、ここの御宿はホントお薦めなので、是非チェックしてみて下さいね


ちなみに昨夜は、ドイツビール&ワイン飲んで22時前には寝ちゃってました
この旅は毎日よく飲んでるな~




ランキング参加しました。
よかったらクリックしてね



Jade Blue

コケのバンドのHP



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。