★コケティッシュ★

子供服デザイナーの製作の裏側と日常

手作りエプロン☆

2009-01-05 | ハンドメイド
で使っていたエプロンがボロボロになってしまったので、
新しいエプロンを作りました


エプロンにお金をかけたく無かったので、家にあるもので作りました
糸も布も売るほどあるしw
デザイナーやってたとか言うとやたら残布をいただく機会が多いのですw

まず生地は昔おばあちゃんがくれた、ハワイだかジャマイカだかよくわからない生地を利用




真冬なのに南国の香り





完成したのがこれ↓




柄あわせをしたので、よくわからないかもしれませんが、
真ん中にポケットが付いています。
ウエスト紐の下あたりですね


Dかんが無かったので、布ループを作りました。
布ループひっくり返すの面倒臭かった
布ループとか洋裁やらない人だとわかんないかな?


これです↓





ウエスト&肩紐通してる布のことです。
よく“D”の形した金属使ってるエプロンやカバンがありますよね?
あの金具を「Dかん」と呼ぶのです。

白いミシン糸を使おうと思ったら驚愕の事実が
コケ白のミシン糸持ってなかった Σ(゜д゜lll)ガーン

だって基本じゃん?白?
まさかあんなに沢山糸あるのに白が無いとか思わなくてさ
生成りのシャッペがあったので今回は生成りで縫いました。
まぁ自分用だし


そして紐の緑の綾テープ。
こいつも端を縫おうと思ったら緑のミシン糸が無かった
手縫い糸はあるのに
なんで抹茶色のミシン糸で縫いました。
まぁ自分用だし



昨日の朝は開店前=スタジオ開始30分以上前にジムに着いたのに
長蛇の列で(;´∀`)
出たかったスタジオも定員オーバーで入れませんでした
しょーがないから昨日もマシンジムだったよ。


お昼は自宅で。



肉じゃが
納豆
数の子
玄米ひじきご飯
味噌汁

和食ですね。黄色いのと茶色いのばっか

お昼食べてエプロン作って夕飯



前日と間違い探しのよーな夕飯w
お正月料理も昨日まで。
今日から普通食に戻します m9(`・ω・´)シャキーン




ランキング参加しました。
よかったらクリックしてね



Jade Blue

コケのバンドのHP




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいっ! (ちこ)
2009-01-12 19:44:29
ちこ縫い物とか苦手なんで自分でエプロン作れちゃうとか尊敬です!

編み物とレース編みは昔やっていたんですけどね(-з-)♪
返信する
>ちこさん (コケ☆)
2009-01-13 22:13:15
ちこさんの方こそ、毎日お弁当作っててホント尊敬です


コケは逆に編み物とかレース編みの方が苦手なんですよ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。