
子供服にはお金をかけないがmottoのコケです
ダイソーでかわいいメンズの靴下が売ってたので

赤ちゃん用のレギンスにリメイクしてみました

1足 100円!!安い!!
わざと左右を違う色にしたら、ダンナ(新宿勤務)に
「文化っぽい
」
と言われましたが
文化の卒業生なんだからしょーがなかろうw
履かせてみたら予定どーりまだブカブカ。

このレギンスが活躍する頃にはちょうどよくなっているでしょう(希望)
ロックミシンで端の始末をするのに、確かネイビーのウーリー糸があったはずとロック糸入れを漁っていたら、ネイビーのウーリーが2本しかないんですよ。。。
(ロック糸は3本以上必要)
いくら探しても無いので、どうせ見えないところだし別の色でもいいかと他にウーリーが無いか探したら茶色のウーリーがあったんですね。
でも茶色も2本しかないの。
? ? ?
よーく思い出すと、この糸を使った時、ジャージ素材のネイビーのトップスと茶色のボトムスをいっぺんに作ったのね。
もしかして、もしかして、ロックの糸を1色じゃなくてネイビー✕茶色の2食で作製したとか?!
覚えてないけど、あたしそーゆーことやりそう
100円レギンスの為にわざわざ糸なんか買いたくないし(ウーリーロック糸は高い)
どうしたかと言うと結局こうなりましたよね↓

針糸は茶色でルーパー糸はネイビーwww
どうせ裏で見えないしね
思ったより目立たないし
これもデザインだよ。うん←
寒くなったら短パンの下に履かせたいな
↓よかったらポチッと投票お願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

ダイソーでかわいいメンズの靴下が売ってたので


赤ちゃん用のレギンスにリメイクしてみました


1足 100円!!安い!!
わざと左右を違う色にしたら、ダンナ(新宿勤務)に
「文化っぽい

と言われましたが

履かせてみたら予定どーりまだブカブカ。

このレギンスが活躍する頃にはちょうどよくなっているでしょう(希望)
ロックミシンで端の始末をするのに、確かネイビーのウーリー糸があったはずとロック糸入れを漁っていたら、ネイビーのウーリーが2本しかないんですよ。。。
(ロック糸は3本以上必要)
いくら探しても無いので、どうせ見えないところだし別の色でもいいかと他にウーリーが無いか探したら茶色のウーリーがあったんですね。
でも茶色も2本しかないの。
? ? ?
よーく思い出すと、この糸を使った時、ジャージ素材のネイビーのトップスと茶色のボトムスをいっぺんに作ったのね。
もしかして、もしかして、ロックの糸を1色じゃなくてネイビー✕茶色の2食で作製したとか?!
覚えてないけど、あたしそーゆーことやりそう

100円レギンスの為にわざわざ糸なんか買いたくないし(ウーリーロック糸は高い)
どうしたかと言うと結局こうなりましたよね↓

針糸は茶色でルーパー糸はネイビーwww
どうせ裏で見えないしね


これもデザインだよ。うん←
寒くなったら短パンの下に履かせたいな

↓よかったらポチッと投票お願いします


にほんブログ村

にほんブログ村