太一くん、昨日は超ハードスケジュール、そういう目で見るからかもしれないけどちょっとお疲れ気味かなと・・
◯ 喜多嶋舞氏の 雑誌での発言を受けてまたまたマスコミが騒いでますが・・ まず、TBS さんも含めて夜に大沢氏のご自宅の近くに押し掛けるのはね・・大沢氏もおっしゃってましたがご近所迷惑でしょうよ。
今回の騒動についてビビットファミリー、
真矢さんは「お互い疲労困憊していて気の毒だがやはりメディアを通してでなくうちうちで話し合ってすすめることではなかったのか」という捉え方。
大沢氏の疲れきった様子を見ているとそう思えますね。ただうちうちで話し合う余地がなかったのかなあとも思えますがどうなんでしょう。
ジュニアさんは「大沢さんは言いたい事もあるんだろうがグッと堪えている。喜多嶋さんが雑誌で言いたい事だけ喋って引退するというのはズルい気がする」と。
太一くんは「大沢さんは映像を通して見ているので我慢している姿とかなんとなく伝わるが喜多嶋さんは雑誌を通してなのでどのくらい熱をもって話してるのか伝わるにくい」と。
なんか大沢氏ばかりがカメラの前に立って喜多嶋氏は出てこない。映像というのはインパクトが強いし失言などのおそれもあるし喜多嶋氏は敢えてカメラの前に立たない選択をしたのかなあと。
雪野さんは「雑誌というのは言った言葉がそのまま表現されるワケではない、ならこのように泥沼化してしまうならメディアでは話さないとお互いに約束するなどできなかったのか」
それを受けてジュニアさんは「そんな約束を二人でできるようならそもそもこんな風にはなってない」と。
水谷先生は「子どもをまきこむな」と子ども目線のコメント。夜回りで出会う子どもたちは血は繋がっていなくても自分の子同然、子どもをまきこむとは二人とも親になる資格なしだとバッサリ。
そのコメントに太一くん「大沢さんは元光GENJIでボクはバックもやっていたんです。先輩後輩の関係で大沢さんはボクらを焼き肉に連れて行ってくれたりとか本当に後輩の面倒見もよくて、本当に感謝しかない先輩で」
水谷先生「それとこれとは違います」
太一くん「そうですよね。ただなんかちょっと複雑な思いで」
自分も長々と書いてしまったけど一部にこの水谷先生、太一くんのコメントが批判されてたからでして。
水谷先生はあくまで、どこまでも子ども第一。夜回りで出会う子どもさんたちのために実の子同然に尽力していらっしゃる水谷先生の立場からすると当然だろうとは思います。いろいろ事情があろうとも子どもさんまだ未成年ですし。ただ今回大沢氏のケースは実の子と思い込まされて実の子ではない子を長年育ててきたってことのようなので、それならばかなり同情してしまいますね個人的には。
で、太一くんの大沢氏に焼き肉おごってもらった云々は「親になる資格はない」とバッサリ斬られてしまった元先輩の人となりを、太一くんなりに水谷先生に伝えたかったのだと。
まあ本当に長々と書いてしまった・・
あ、水谷先生は確かに時々?ってコメントされる事もあるけどどこかの圧力でどうのっていうのは無縁そうだと思うけども。上記の太一くんとのやりとりも別にキツいものではなかったですし。
◯闘病中の元レスラーの垣原賢人さん。
VTR 後真矢さんから話をふられ太一くん「どんな薬より人の言葉とか人の応援がその人を助けるんだなっていうの考えさせられましたね」
ご家族、レスラーの仲間の方々やファンの方々、交流のあるつんく♂さんら、多くの垣原さんを愛する方々が悪性リンパ腫と闘う垣原さんの支えになっているのでしょうね。
泣き出してしまった太一くんだけど、太一くん、プロレス大好きだし自身の健康の事もあるしいろんな思いが交差したのでしょう。
垣原さんとご家族のこの先の未来がどうかどうか明るいものでありますように。悲しい思いをご家族がされる事がありませんように!
◯ 喜多嶋舞氏の 雑誌での発言を受けてまたまたマスコミが騒いでますが・・ まず、TBS さんも含めて夜に大沢氏のご自宅の近くに押し掛けるのはね・・大沢氏もおっしゃってましたがご近所迷惑でしょうよ。
今回の騒動についてビビットファミリー、
真矢さんは「お互い疲労困憊していて気の毒だがやはりメディアを通してでなくうちうちで話し合ってすすめることではなかったのか」という捉え方。
大沢氏の疲れきった様子を見ているとそう思えますね。ただうちうちで話し合う余地がなかったのかなあとも思えますがどうなんでしょう。
ジュニアさんは「大沢さんは言いたい事もあるんだろうがグッと堪えている。喜多嶋さんが雑誌で言いたい事だけ喋って引退するというのはズルい気がする」と。
太一くんは「大沢さんは映像を通して見ているので我慢している姿とかなんとなく伝わるが喜多嶋さんは雑誌を通してなのでどのくらい熱をもって話してるのか伝わるにくい」と。
なんか大沢氏ばかりがカメラの前に立って喜多嶋氏は出てこない。映像というのはインパクトが強いし失言などのおそれもあるし喜多嶋氏は敢えてカメラの前に立たない選択をしたのかなあと。
雪野さんは「雑誌というのは言った言葉がそのまま表現されるワケではない、ならこのように泥沼化してしまうならメディアでは話さないとお互いに約束するなどできなかったのか」
それを受けてジュニアさんは「そんな約束を二人でできるようならそもそもこんな風にはなってない」と。
水谷先生は「子どもをまきこむな」と子ども目線のコメント。夜回りで出会う子どもたちは血は繋がっていなくても自分の子同然、子どもをまきこむとは二人とも親になる資格なしだとバッサリ。
そのコメントに太一くん「大沢さんは元光GENJIでボクはバックもやっていたんです。先輩後輩の関係で大沢さんはボクらを焼き肉に連れて行ってくれたりとか本当に後輩の面倒見もよくて、本当に感謝しかない先輩で」
水谷先生「それとこれとは違います」
太一くん「そうですよね。ただなんかちょっと複雑な思いで」
自分も長々と書いてしまったけど一部にこの水谷先生、太一くんのコメントが批判されてたからでして。
水谷先生はあくまで、どこまでも子ども第一。夜回りで出会う子どもさんたちのために実の子同然に尽力していらっしゃる水谷先生の立場からすると当然だろうとは思います。いろいろ事情があろうとも子どもさんまだ未成年ですし。ただ今回大沢氏のケースは実の子と思い込まされて実の子ではない子を長年育ててきたってことのようなので、それならばかなり同情してしまいますね個人的には。
で、太一くんの大沢氏に焼き肉おごってもらった云々は「親になる資格はない」とバッサリ斬られてしまった元先輩の人となりを、太一くんなりに水谷先生に伝えたかったのだと。
まあ本当に長々と書いてしまった・・
あ、水谷先生は確かに時々?ってコメントされる事もあるけどどこかの圧力でどうのっていうのは無縁そうだと思うけども。上記の太一くんとのやりとりも別にキツいものではなかったですし。
◯闘病中の元レスラーの垣原賢人さん。
VTR 後真矢さんから話をふられ太一くん「どんな薬より人の言葉とか人の応援がその人を助けるんだなっていうの考えさせられましたね」
ご家族、レスラーの仲間の方々やファンの方々、交流のあるつんく♂さんら、多くの垣原さんを愛する方々が悪性リンパ腫と闘う垣原さんの支えになっているのでしょうね。
泣き出してしまった太一くんだけど、太一くん、プロレス大好きだし自身の健康の事もあるしいろんな思いが交差したのでしょう。
垣原さんとご家族のこの先の未来がどうかどうか明るいものでありますように。悲しい思いをご家族がされる事がありませんように!