◯日刊ビビット
うどんかるた、てか1件クレーム?がきただけで販売延期しちゃうんですか・・・。
いまや 香川県 でなく うどん県 でも郵便物が届くそうだけど(え?要潤さんが郵政グループに掛け合ったの?)、20年近く前は香川県って県としては認知度は低かったんですね。
太一くん「でもいい所だけどなー」
ボードにある高松城の写真を見て、
太一くん「ここ(お堀)、海水なんですよね」
ビビットファミリー「ほぉ~」
太一くん詳しいな、おさんぽで来たことあったっけ。
太一くん「タイがいます・・・すいません」←
問題になった句、別になんにも変だと思わない。過剰反応だと思うけどなあ。
シゲさん「コシがひけてる雰囲気がしますよね」
太一くん「上手い!」
ヒロミさん「作家!」
シゲさん「すいません、出しちゃってごめんなさい」
太一くん「その手があったか!」
笑
こういう句がダメなら きみまろさんや「ババァ!」でお馴染みの (若い方は知らないかなあ。特撮ファンの方々にもお馴染みですよね) 毒蝮さんの仕事にも影響するんじゃないかと余計な心配をしたビビットが毒蝮さんを直撃。
毒蝮さん「俺はババァとかじじいとか~横断歩道みたいな顔(どんな顔だよ 笑)だなって言うけど。クレーム来るよ!本当に俺が人をバカにしているんだったら俺の方が謝るよ、バカにして言ってんじゃねえんだよ。俺は『ババァとかくたばり損ない』って言ってるのはそのババァに『長生きしてくださいね、おばあちゃん』って俺の環境ではそういう言い方を変えて言ってるだけだよ。それが分からねえ奴が多いんだったら、そういう世の中になる事の方がコワいよ」
VTR 終わり、太一くん、毒蝮さんのコメントに共感。太一くんもね~よかれと思って後輩さんイジったりしてよく叩かれてますもんね・・・
井上アナ「愛があるんじゃないかと」
ヒロミさん「愛ですよ、毒舌には愛ですから」
笑
太一くん「クソババァとかすごいですね」
ヒロミさん「くたばり損ないってすごいよ。毒蝮さんはず~っとだからね、毒蝮さんがもうじじいになってるからね」
笑
太一くん「でもこれだけラジオ続くっていうのはファンがいるし、愛があるからですよね』
毒蝮さんの「ババァ」「クソじじい」にもなんやかや言ってる人、ネットでみたけどつまんない世の中だなあ。
太一くんが0円食堂で出会う農家さん方に「おとうさん」「おかあさん」って呼びかけてるのさえ当の呼びかけられた方々がにこにこしてるにもかかわらず「なれなれしいだろ」「失礼だ」「お前の母親じゃないし」って文句つけてるのをネットでよく見かける。そういう人って案外身近にお年寄りといなくて実際には接し方が分からないのかなあと思う。以前自分はお年寄りと多く接する仕事に就いてたことがあるんだけど自分も核家族で祖父母とはたまにしか会わなかったし、あまりご近所のお年寄りとも気軽に話したりできない性格だったのでついばか丁寧に他人行儀に接してしまい心を開いてもらうのに時間がかかった。人懐っこく接してすぐおじいちゃんやおばあちゃんと仲良くなっちゃう同僚にちょっと嫉妬したものです。なんかそういう感じなのかなと。
全く話が逸れました。
いろんなクレームがあるものですね。二宮金次郎像に「歩きながら本を読むのは危ない」って・・・
太一くん「二宮金次郎さんが一番驚いているでしょうね。『そこーっ?』って」
座って本を読む二宮金次郎像、笑う(笑) それふつーに休んでるやん。
◯ビビットFOCUS
ぎんさんちのご長寿姉妹(*^^*)が注目ニュース&話題の人をぶったぎり。
井上アナ、とらやの羊羹を土産に姉妹を訪問。
大塚家具のお家騒動に、「ケンカしとって株が上がったもんでええがな」「これはひとつの商法だな」
鋭っ!(^^;
福山雅治さんと吹石一恵さんのご結婚の話題。
井上アナ「どうですか?男として」
「そうたいした男でもないと思う」
天下の福山さんもご長寿姉妹にかかっちゃあひとたまりもない(^^; 太一くんの結婚にも触れて欲しかったな。バッサリいって欲しかった←ど・M
先月お亡くなりになった阿藤さんの思い出。「自分の息子がきたような感じ」阿藤さん、天に召されるの早すぎです。
ご長寿姉妹が考えた今年の感じ。「健」「安らか」「仲良し」
ご長寿姉妹の切り口、 小気味よい。
本当にいつまでも健康で安らかに仲良くお過ごし下さい(*^^*)
◯ビビットカルチャー
鍋マニアの方とおすすめお取り寄せ鍋を紹介。
温泉水で煮込む湯豆腐ね~。あったまるかもね。
締めの雑炊を食べてシゲさん「たまらんね、あったかい気持ちになるよ」←カメラ近過ぎて曇ってる(笑)
「一俵いけるわ」ってよっぽど美味しいんだな。
ちょっとびっくりしたのがみかん鍋。
そうか~柚子とかと同じ感覚か。
でもさすがに煮込んだみかんの丸かじりは、
シゲさん「すっごいみかんだよ!」←
鍋を食べ終えてからデザート感覚で食べろとな。
シゲさん「美味しいけど今じゃない」(笑)
自宅で簡単に作れる絶品鍋。
MY包丁持参のシゲさん。
アンチエイジングの発酵鍋、スタジオで試食。
ヒロミさん曰く、香りは微妙(納豆とかいろいろ入ってるから)微妙だそう。
シゲさん「ただ食べると、意外とイケる」
太一くん「そう、そして慣れる」
笑
う~ん自分にはどうかな(^^; 栄養は確かにありそう。
因みに太一くんはよくお取り寄せ鍋利用するそうですよ。
◯吉田シラベ
引退会見をされた澤選手。
太一くん「やっばりアスリートの方って技術だけではなくメンタル面もピークに持っていかないといけないということが難しかったと思うんですよね。澤さんそれを15歳の頃から日本代表でやってるワケじゃないですか?なのでやりきったって言葉は本当に強いなと感じましたよね」
澤さん、理想の母親像はお母様なんですね(*^^*) お子さまを授かったらきっと素敵なおかあさんになられるだろうな。
澤さんからいただいたTシャツを、
太一くん「今日は自慢しようと思って持ってきました!」
笑
ウザい・・・(笑) でもそんなあなたも好き(笑)
太一くん「これから澤さんができることを澤さんにしかできないことをこれからもやってもらいたいなと思います。やっばり監督としても見たいです。」
うどんかるた、てか1件クレーム?がきただけで販売延期しちゃうんですか・・・。
いまや 香川県 でなく うどん県 でも郵便物が届くそうだけど(え?要潤さんが郵政グループに掛け合ったの?)、20年近く前は香川県って県としては認知度は低かったんですね。
太一くん「でもいい所だけどなー」
ボードにある高松城の写真を見て、
太一くん「ここ(お堀)、海水なんですよね」
ビビットファミリー「ほぉ~」
太一くん詳しいな、おさんぽで来たことあったっけ。
太一くん「タイがいます・・・すいません」←
問題になった句、別になんにも変だと思わない。過剰反応だと思うけどなあ。
シゲさん「コシがひけてる雰囲気がしますよね」
太一くん「上手い!」
ヒロミさん「作家!」
シゲさん「すいません、出しちゃってごめんなさい」
太一くん「その手があったか!」
笑
こういう句がダメなら きみまろさんや「ババァ!」でお馴染みの (若い方は知らないかなあ。特撮ファンの方々にもお馴染みですよね) 毒蝮さんの仕事にも影響するんじゃないかと余計な心配をしたビビットが毒蝮さんを直撃。
毒蝮さん「俺はババァとかじじいとか~横断歩道みたいな顔(どんな顔だよ 笑)だなって言うけど。クレーム来るよ!本当に俺が人をバカにしているんだったら俺の方が謝るよ、バカにして言ってんじゃねえんだよ。俺は『ババァとかくたばり損ない』って言ってるのはそのババァに『長生きしてくださいね、おばあちゃん』って俺の環境ではそういう言い方を変えて言ってるだけだよ。それが分からねえ奴が多いんだったら、そういう世の中になる事の方がコワいよ」
VTR 終わり、太一くん、毒蝮さんのコメントに共感。太一くんもね~よかれと思って後輩さんイジったりしてよく叩かれてますもんね・・・
井上アナ「愛があるんじゃないかと」
ヒロミさん「愛ですよ、毒舌には愛ですから」
笑
太一くん「クソババァとかすごいですね」
ヒロミさん「くたばり損ないってすごいよ。毒蝮さんはず~っとだからね、毒蝮さんがもうじじいになってるからね」
笑
太一くん「でもこれだけラジオ続くっていうのはファンがいるし、愛があるからですよね』
毒蝮さんの「ババァ」「クソじじい」にもなんやかや言ってる人、ネットでみたけどつまんない世の中だなあ。
太一くんが0円食堂で出会う農家さん方に「おとうさん」「おかあさん」って呼びかけてるのさえ当の呼びかけられた方々がにこにこしてるにもかかわらず「なれなれしいだろ」「失礼だ」「お前の母親じゃないし」って文句つけてるのをネットでよく見かける。そういう人って案外身近にお年寄りといなくて実際には接し方が分からないのかなあと思う。以前自分はお年寄りと多く接する仕事に就いてたことがあるんだけど自分も核家族で祖父母とはたまにしか会わなかったし、あまりご近所のお年寄りとも気軽に話したりできない性格だったのでついばか丁寧に他人行儀に接してしまい心を開いてもらうのに時間がかかった。人懐っこく接してすぐおじいちゃんやおばあちゃんと仲良くなっちゃう同僚にちょっと嫉妬したものです。なんかそういう感じなのかなと。
全く話が逸れました。
いろんなクレームがあるものですね。二宮金次郎像に「歩きながら本を読むのは危ない」って・・・
太一くん「二宮金次郎さんが一番驚いているでしょうね。『そこーっ?』って」
座って本を読む二宮金次郎像、笑う(笑) それふつーに休んでるやん。
◯ビビットFOCUS
ぎんさんちのご長寿姉妹(*^^*)が注目ニュース&話題の人をぶったぎり。
井上アナ、とらやの羊羹を土産に姉妹を訪問。
大塚家具のお家騒動に、「ケンカしとって株が上がったもんでええがな」「これはひとつの商法だな」
鋭っ!(^^;
福山雅治さんと吹石一恵さんのご結婚の話題。
井上アナ「どうですか?男として」
「そうたいした男でもないと思う」
天下の福山さんもご長寿姉妹にかかっちゃあひとたまりもない(^^; 太一くんの結婚にも触れて欲しかったな。バッサリいって欲しかった←ど・M
先月お亡くなりになった阿藤さんの思い出。「自分の息子がきたような感じ」阿藤さん、天に召されるの早すぎです。
ご長寿姉妹が考えた今年の感じ。「健」「安らか」「仲良し」
ご長寿姉妹の切り口、 小気味よい。
本当にいつまでも健康で安らかに仲良くお過ごし下さい(*^^*)
◯ビビットカルチャー
鍋マニアの方とおすすめお取り寄せ鍋を紹介。
温泉水で煮込む湯豆腐ね~。あったまるかもね。
締めの雑炊を食べてシゲさん「たまらんね、あったかい気持ちになるよ」←カメラ近過ぎて曇ってる(笑)
「一俵いけるわ」ってよっぽど美味しいんだな。
ちょっとびっくりしたのがみかん鍋。
そうか~柚子とかと同じ感覚か。
でもさすがに煮込んだみかんの丸かじりは、
シゲさん「すっごいみかんだよ!」←
鍋を食べ終えてからデザート感覚で食べろとな。
シゲさん「美味しいけど今じゃない」(笑)
自宅で簡単に作れる絶品鍋。
MY包丁持参のシゲさん。
アンチエイジングの発酵鍋、スタジオで試食。
ヒロミさん曰く、香りは微妙(納豆とかいろいろ入ってるから)微妙だそう。
シゲさん「ただ食べると、意外とイケる」
太一くん「そう、そして慣れる」
笑
う~ん自分にはどうかな(^^; 栄養は確かにありそう。
因みに太一くんはよくお取り寄せ鍋利用するそうですよ。
◯吉田シラベ
引退会見をされた澤選手。
太一くん「やっばりアスリートの方って技術だけではなくメンタル面もピークに持っていかないといけないということが難しかったと思うんですよね。澤さんそれを15歳の頃から日本代表でやってるワケじゃないですか?なのでやりきったって言葉は本当に強いなと感じましたよね」
澤さん、理想の母親像はお母様なんですね(*^^*) お子さまを授かったらきっと素敵なおかあさんになられるだろうな。
澤さんからいただいたTシャツを、
太一くん「今日は自慢しようと思って持ってきました!」
笑
ウザい・・・(笑) でもそんなあなたも好き(笑)
太一くん「これから澤さんができることを澤さんにしかできないことをこれからもやってもらいたいなと思います。やっばり監督としても見たいです。」