うさうさ ダッシュ!

TOKIO、特に太一くんかわいいばかりのブログ

ビビット月曜日10/10

2016-10-10 23:59:00 | 日記
阿蘇山の噴火のニュース。

日本は火山国。自分が住む地域もいつこんな事が起きてもおかしくない。

太一くんもビニールハウスなどの被害を心配してました。地震が起きた時、DASHではこれまで番組がお世話になった熊本近郊の農家さんの様子を伝えていましたが、今回の噴火の被害はどうだったんでしょうか・・

地震の被害に加えての今回の噴火、自然が起こす事とはいえ・・
心からお見舞い申し上げます。



○追及 白紙領収書


VTR中の街の声は当然ながら怒り、呆れ・・
『法律に違反してないからいいってものではない、モラルの問題』という声に完全同意。
VTR見てて思ったんですが自民党幹事長、言い分はあるのかもしれないけど『細かい事を皆追及して・・』ってあのコメントはないわと思う。

VTRおわり、
井上アナ「確かに細かい事なのかもしれませんがどうも気になってしまう、今日は領収書の問題について・・」

日大で教授をしていらっしゃる岩井氏がゲスト解説。

井上アナの「政治資金パーティーで白紙の領収書を渡すというのはよくあるのか」という質問に、たくさんの人が集まる現場でいちいち領収書を切るのは時間もかかるし、祝儀袋を開けるのが失礼だという意識があるようだと岩井氏。
太一くん「多くの政治家の皆さんはある意味一般的にやっている、今回稲田さんの事でこうなったけれども、とも考えられるという事ですか?」
自民党に限らず政治資金パーティーでは当たり前に行われているようなんですね(×_×)

そもそも20万円以下だと誰から貰ったかとか報告する必要がないってのがね。

竹山さん「稲田さんとか~当たり前だみたいな答弁しましたけどもしかしたら野党の人たちも当たり前にやってるかもしれない」
政治資金パーティーを開いてない共産党はともかく、そうなのかもしれませんね。
竹山さん「ただこれで国会ストップしてしまうのが一番国としては損失なんで。これはもう与野党の人今全部直して欲しいですよね、このシステムをね」
表沙汰になったこの機会にね。
太一くん「岸さん、予算委員会で、この事に対しては追及する事は大事なのかもしれないですけど、国会でこの話をするという・・」
岸さん「本来国会では議論する必要がある事たくさんあるんですが、ただ本件に関して腹立たしいのは、彼らがやってきた事は世間の常識からみれば明らかに非常識なんです。非常識だけど『法律上、問題がないからいいでしょ?』って言っているのはこれは言っちゃ絶対ダメです。」
岸さん、VTRで流れた二階幹事長のコメントについて苦言。
岸さん「私が尊敬する財界人の言葉で小事、ちっちゃい事がしっかりできないに大事、大きな事ができるはずがない。こんなちっちゃい事って言うけれどもそれがしっかり出来ていない政治家に大きな改革できるはずねぇだろ、フザけるなと思います」
尊敬する財界人って松下幸之助氏かな?岸さん、抑えた口調だったけど沸々とした怒りを感じるコメント、本当にその通りだと思いました。

しかしこれだけメディアでも言われているのに、なぜ変わらないのだろう・・いくら古くから当たり前に行われている事であれ、だから良いって事ではないんだから与野党関わらず本当に変えて欲しいです。


○温泉付き廃墟遊園地に買手続々

個人で買いたいって方までいるのか・・大丈夫かな(^^; でも夢があるな。

先月ビビットがこの遊園地の話題を取り上げてから、他の局の番組でも取り上げるようになったとビビット(^^; 「ビビットが最初だもん!」てか?
太一くん「やめなさい、いやらしいやめなさいって」
ビビットファミリー爆笑
ビビットのそういういやらしいとこ・・好きだけど(笑)

でも、メディアに取り上げられて買いたい人が殺到して。持ち主の方にも地元の方にも良かったね。
太一くん「これが一番いいテレビのあり方ですよね」

ただ、ちゃんとしたところが買って、ちゃんと経営してくれたらいいな。地元でもこうした放置施設あるんだけど・・

竹山さん「今、ビビットでもこうやってやってますけど、一年後工事入った時にビビットがまだやってるかどうかですよね。」
太一くん「そこがテレビの悪いとこですね」

真矢さん「密着、ずっとしますか?」
太一くん「しないとダメだと思いますね」
本当、ビビットさん今後もちゃんと取材してあげて。んでもって無事新しい施設がオープンしたら宣伝してあげてね。


○世界中で大ウケ!

真矢さんの「ペンパイナッポーアッポーペン」の言い方、かわいい~(*^^*)

しかし知りませんでしたわ、ピコ太郎さん。

街の外国人観光客の方々も皆さんご存知なようで。
ワイプ太一くん「このまま『YOUは何しに日本へ』に行けばいいのに」


こちらの動画、全世界でマネされているのか。ロック風アレンジとかバラード風アレンジとか(^^; バラード風アレンジに大爆笑するワイプ(笑)

VTRおわり、
太一くん(ボソッと)「井上くんの見たいな・・」⬅ムチャぶり(笑)
井上アナ「笑 わずか1分程度の動画が・・」⬅スルーしようとする(笑)
真矢さん「笑 見たい」⬅のっかる(笑)
太一くん「井上くんの見たい」⬅追い討ちをかける(笑)
真矢さん「見たい ( 拍手)」⬅とどめ(笑)
スタジオ笑
井上アナ「・・・アッポーペン・・分かんないしな」
コラ、この空気(笑)
竹山さん「こういうの恥ずかしがってやるとねー」
井上アナ「そうなんですよねー帰っていいですかね」

メンタル強く!頑張れ井上アナ!⬅

古坂大魔王さんを大絶賛の竹山さん。

ごめんなさい、お笑いに疎い(疎いのはお笑いだけじゃないけど)ので古坂大魔王って誰?と思ったら・・そうか、底ぬけAIR-LINEさんでしたか。
ピコ太郎さんてのは古坂大魔王さんのキャラ(って言い方で、オッケー?)か。
竹山さんの説明に「二人いるの?」って???になってる雪野さん(^^;

全然この話に関係ないけどこの動画、ベイベとか好きそう。「アッポーペン」とかきれーな発音で言いそう。関係ないけど。


○密着ビビット

土屋太鳳さんと吉田アナが鎌倉ロケ。

つか夜やん(^^; ハードスケジュール、お疲れ様です。

太鳳ちゃんて綺麗なお顔してるなあと前から思ってましたが、ダンスの勉強とかもされてるんですね。
太鳳ちゃんのダンス映像にワイプ太一くん「この子、ほんとすごい」

オールスター感謝祭、今回は太一くんが出てなかったからチラッとしか見てないけど (ビビットとしては春しか出ないみたいね。昨年秋も出てなかったし)、太鳳ちゃん、マラソン、女性ランナーの中で優勝したんですね。ゴールしてヘタりこみながらしっかり番宣、見上げたものです。

声をなおすため舌の手術までしてるんですね。すごい。本当に大女優さんになられそうな予感(*^^*)

太鳳ちゃんから真矢さんへ可愛らしい
メッセージ。一緒に焼き鳥屋さん行ければいいね。

太一くん「田尾安志以来の田尾出てきましたね」

太一くん、またまた。ビビット見てる若いお嬢さん方は知らんがな(笑) 中日ドラゴンズからライオンズへ移籍してさらにタイガースへ移籍して、ゴールデンイーグルス初代監督で、歌もむちゃくちゃ上手い田尾さんなんて。


○気になるニュース

ディープ・パープルのBurnがBGM。

村本大輔さんがゲスト。
村本さん、ベッキーさんが叩かれ過ぎなんじゃないかとラジオで発言したら100通の抗議FAXが届いたけどそれが一人の人からだったと。100通ね・・

Q. すぐに炎上する芸能人のSNS、仕方ない Or 許せない

許せないの札が村本さん、雪野さん。許せるの札が太一くん、真矢さん、竹山さん、岸さん。ゲスト解説の山口氏は迷いながら許せないの札を。


村本さん、バカとかアホとかつまんない、とかは別にいいけど、一部度を越えた人がいると。やり過ぎている人がいるのを知ってほしいと。

竹山さんはそうした書き込みなどには無視で対応するのが最大の防御だと。
岸さんも同意見のようだけど、芸能人に限らず有名人の一般的な対応ってやっぱりそうなんじゃないかな。火に油を注いでしまう事になりかねないから。

村本さんはつまり何かしらのルール、(学校でマナーを教えるとかだけでなく)というか罰則みたいなものを設けた方がよいという意見なのかな?


真矢さんは、ブログや番組での発言をネットニュースなどで真意とは違った報道をされてしまう怖さについてコメント。
それは太一くんなんかも感じてる事でしょうね。ビビットはネットニュースになることを狙ってるフシもあるから(^^; 出てるタレントさんは大変だけど。
ただ真矢さんは同時にそれも込みで仕事だと。
メディアにいろいろ宣伝してしてもらっている以上、そうした報道も受け入れなければって事かな。確かにプラスな報道をされる事もあればマイナスな報道をされる事もあるでしょうしね。

ただそれはマスコミによる報道の問題だけど、今の場合は相手が一般の人になるんですよね。
その場合は本当に難しい・・

例えば自分もブログやTwitterをしていて何かしらの意見(と言えるようなものでもないにしろ)を外に向けて発信してる。受けとる側からすれば中には自分の意見を見て不快に思う人や傷つく人もいるかも。
それに対して誰かが「違うよ」って意見をしてくれたら自分はどう感じるかな?中に「違うよ」の言い方がキツい人がいたら。
う~ん。あれ、なんか的はずれな事言ってますかね。

ビビット。時間が短くて村本さんも竹山さんも皆さん物足りなかったようで。うん、この討論がビビット向きなのかは分からないけど、またするならもっと時間を割いて欲しいですね。



○ちょい足しビビット

あんなに多くのアスリートの方々がビビットポーズをしてくださったのですね(´;ω;`) 嬉しいなあ。番組関係者じゃないけれど、ありがとうございます。
マボが即興で考えたビビットポーズ、浸透してきたのかな~。本当にうれしい!