寒いですね~しかし。でもマイナス30℃なんて話を聞いたらこれくらいで寒いなんて言ってられないか。
日本一寒い北海道陸別町でのロケ、上路さんお疲れ様。
太一くん、今日は心持ち・・前髪下りぎみかな。心持ち、ね。
真矢さん週末城崎温泉にいらっしゃったのですね。自分も行った事あるけどすごくよい所。城崎も結構雪降るんだなあ。
北海道の陸別町。
地図で札幌市を指しながら「ここが昨日ベッキーが生放送やってた場所」って全く関係ない情報をぶっこんでくる国分さん(笑)
おや?今日は気象予報士の森さん?まっすーお休みか・・
太一くん「なぜ陸別町がこんなに寒くなるんですか?」
森さん「あの~まず北海道なんですよね」⬅
太一くん「それは分かるんです」
陸別町は盆地なんですね。なるほど。
お、ロケは増田さんだ(*^^*)。群馬県みなかみ町、今朝行かれたんですね。ここが大雪の境界線なんだ。
雪の深さに悪戦苦闘の増田さん。
太一くん「楽しそうに見えましたけどね」
増田さん「・・(^^;」
太一くんのまっすーイジリ、今日も見られて良かった⬅
今回の雪は重いのですね。雪おろしや雪かきも大変(>_<)
雪被害、みなさんお気をつけて。自分も気をつけます。
○豊洲市場移転問題
ゲストは1級建築士、水谷氏。一時期準レギュラー化していた音喜多都議は多忙か?
ベンゼン79倍ね・・
今回9回めなんですね、検査。なぜ今ごろになって?
地下水管理システムに原因があるのではと一部報道。
今頃になってのこの高い数値に今までの検査方法に不信感を持つビビットファミリーも。
地下水で魚を洗ったりするわけじゃないと言うが、シアンやベンゼンが出る所ではイメージが悪いと竹山さん。
でも基準自体が厳しいという声もあるのではと太一くん。
基準自体は確かに厳しいが、それでも今回の数値は問題だと岸さん。
最初から移転ありきだったと水谷氏。
今まで検査を請け負っていた会社と今回の会社は違うのですね。ビビットでは前の会社の検査方法に疑いを持つ横浜国立大学浦野名誉教授の声も紹介。
でも難しいことは分からないが、今まで3社で検査をしてたのになぜ今回1社なのかな素朴な疑問なんですが・・また今度3社で再度検査すると別のニュースで見ましたが、最初から3社ですればいいのに(今までと違う機関が良いならなら違う機関3社で)
再度検査するこの3社はまた今まで検査に携わったところと別の機関なのかな?
なんだかわけがわからない・・
○少女像実は韓国内に約40体
太一くん「一度は二度と蒸し返さないということを言ったにも関わらず、こういう問題が起きているわけですけども竹山さんいかがですか?」
竹山さん「いろいろな調査とか見てみると韓国人の人たちが嫌いな安倍首相と嫌いな朴大統領が決めたんだから我々は認めないと。~次の大統領候補もそれを利用しようとしている。結局これで日本だけがバタバタと振り回されるような気がするんですよ。だから僕はここはね、もう一旦勝手にやってくれと。もう日本は関係ないと、一緒にならない方がいいと思うんですよ。変に利用されてるだけだから」
雪野さん、もうどうにもならないなら素人としてはだったら10億円返してよと。
竹山さん「合意で話し合ったんだから」
雪野さん「合意って何なのと」
真矢さん「合意を撤回するってウィーン条約とかに引っ掛かってこないんですか?」
岸さん「ウィーン条約は公館の前にこうした像を置くっていうのは本来よくないって事を言ってるんですけども、やっぱり韓国の問題はどうしても政治が世論に振り回されちゃって、今回みたいに朴大統領のスキャンダルで世論がブレちゃった結果、こういう反応になってますので。で、日本としてはこれまでも何度も謝罪とか財団作るとかやってるんですよね。で、また今回同じ事を繰り返しちゃったと。で、日本としては今後毅然とした対応をする必要があると思うんですけど」
ただ10億円返せとかは言ってはいけない、それだと韓国と同じレベルになってしまう、国際世論はちゃんと見てるからと釘を刺す岸さん。
雪野さん「すみません(^^;」
岸さん「日本は毅然とやるべきしっかりとした対応をして国際合意を守ろうという方針を示して、それでも向こうが返すなら受ければいいじゃない、自分から絶対言っちゃダメでそこは毅然とやるしかないですね」
デリケートな問題だから各コメンテーターさんの発言をできるだけ正確に書いたつもりです。発言の一部を取り上げたりすると発言者の真意とは別の意味にとられたりする場合も多いから。ネットニュースでよく見る・・、まあ、全く発言通り文字におこしても、話し方とか表情とかが見えないんだからやっぱり多少は受けとる印象は変わってきたりもするんですけどね。難しい。このニュースに関わらずちゃんと太一くん達の発言、読んでくださってる方に伝わってるかなあ。(まあ元々がこんな雑なブログだから・・。でも今更ですが『この発言、こんなニュアンスじゃないでしょ!』とか不快に思われる方がいらっしゃったらすみません)
○ちょい足しビビット
温泉に浸かるおサルさんに癒される・・(*´∀`)
太一くん「最後の牛乳がおいしいんですけど牛乳飲んで欲しいですね」
笑
吉田アナ「牛乳は用意されてないそうです」⬅
太一くん「銭湯じゃないんだから」
お風呂あがりには個人的には牛乳よりコーヒー牛乳です(*^^*)⬅どうでもいい。
ビビット、リアタイできない時は録画観るのは深夜になるので時間がない時は太一くんがあまりコメントしてなさそうなコーナーなどは見とばしちゃう時もあります (ごめんなさい(>_<))。
街中でのインタビュー(旦那さんにムカついた事とか訊ねるのとか)とか芸能人の方の密着とかもあまりコメント時間とらないので。で、見逃してました。
(Twitterのフォロワーさんが呟いていらっしゃって知りました、ありがとうございます。)
吉岡里帆さん、太一くんからイメージする漢字は澄ですか(なんとお上手な字!)ありがとうございます(´;ω;`)
澄、いい字だ。むちゃくちゃ嬉しい。
明日録画ちゃんと見直しますね。
日本一寒い北海道陸別町でのロケ、上路さんお疲れ様。
太一くん、今日は心持ち・・前髪下りぎみかな。心持ち、ね。
真矢さん週末城崎温泉にいらっしゃったのですね。自分も行った事あるけどすごくよい所。城崎も結構雪降るんだなあ。
北海道の陸別町。
地図で札幌市を指しながら「ここが昨日ベッキーが生放送やってた場所」って全く関係ない情報をぶっこんでくる国分さん(笑)
おや?今日は気象予報士の森さん?まっすーお休みか・・
太一くん「なぜ陸別町がこんなに寒くなるんですか?」
森さん「あの~まず北海道なんですよね」⬅
太一くん「それは分かるんです」
陸別町は盆地なんですね。なるほど。
お、ロケは増田さんだ(*^^*)。群馬県みなかみ町、今朝行かれたんですね。ここが大雪の境界線なんだ。
雪の深さに悪戦苦闘の増田さん。
太一くん「楽しそうに見えましたけどね」
増田さん「・・(^^;」
太一くんのまっすーイジリ、今日も見られて良かった⬅
今回の雪は重いのですね。雪おろしや雪かきも大変(>_<)
雪被害、みなさんお気をつけて。自分も気をつけます。
○豊洲市場移転問題
ゲストは1級建築士、水谷氏。一時期準レギュラー化していた音喜多都議は多忙か?
ベンゼン79倍ね・・
今回9回めなんですね、検査。なぜ今ごろになって?
地下水管理システムに原因があるのではと一部報道。
今頃になってのこの高い数値に今までの検査方法に不信感を持つビビットファミリーも。
地下水で魚を洗ったりするわけじゃないと言うが、シアンやベンゼンが出る所ではイメージが悪いと竹山さん。
でも基準自体が厳しいという声もあるのではと太一くん。
基準自体は確かに厳しいが、それでも今回の数値は問題だと岸さん。
最初から移転ありきだったと水谷氏。
今まで検査を請け負っていた会社と今回の会社は違うのですね。ビビットでは前の会社の検査方法に疑いを持つ横浜国立大学浦野名誉教授の声も紹介。
でも難しいことは分からないが、今まで3社で検査をしてたのになぜ今回1社なのかな素朴な疑問なんですが・・また今度3社で再度検査すると別のニュースで見ましたが、最初から3社ですればいいのに(今までと違う機関が良いならなら違う機関3社で)
再度検査するこの3社はまた今まで検査に携わったところと別の機関なのかな?
なんだかわけがわからない・・
○少女像実は韓国内に約40体
太一くん「一度は二度と蒸し返さないということを言ったにも関わらず、こういう問題が起きているわけですけども竹山さんいかがですか?」
竹山さん「いろいろな調査とか見てみると韓国人の人たちが嫌いな安倍首相と嫌いな朴大統領が決めたんだから我々は認めないと。~次の大統領候補もそれを利用しようとしている。結局これで日本だけがバタバタと振り回されるような気がするんですよ。だから僕はここはね、もう一旦勝手にやってくれと。もう日本は関係ないと、一緒にならない方がいいと思うんですよ。変に利用されてるだけだから」
雪野さん、もうどうにもならないなら素人としてはだったら10億円返してよと。
竹山さん「合意で話し合ったんだから」
雪野さん「合意って何なのと」
真矢さん「合意を撤回するってウィーン条約とかに引っ掛かってこないんですか?」
岸さん「ウィーン条約は公館の前にこうした像を置くっていうのは本来よくないって事を言ってるんですけども、やっぱり韓国の問題はどうしても政治が世論に振り回されちゃって、今回みたいに朴大統領のスキャンダルで世論がブレちゃった結果、こういう反応になってますので。で、日本としてはこれまでも何度も謝罪とか財団作るとかやってるんですよね。で、また今回同じ事を繰り返しちゃったと。で、日本としては今後毅然とした対応をする必要があると思うんですけど」
ただ10億円返せとかは言ってはいけない、それだと韓国と同じレベルになってしまう、国際世論はちゃんと見てるからと釘を刺す岸さん。
雪野さん「すみません(^^;」
岸さん「日本は毅然とやるべきしっかりとした対応をして国際合意を守ろうという方針を示して、それでも向こうが返すなら受ければいいじゃない、自分から絶対言っちゃダメでそこは毅然とやるしかないですね」
デリケートな問題だから各コメンテーターさんの発言をできるだけ正確に書いたつもりです。発言の一部を取り上げたりすると発言者の真意とは別の意味にとられたりする場合も多いから。ネットニュースでよく見る・・、まあ、全く発言通り文字におこしても、話し方とか表情とかが見えないんだからやっぱり多少は受けとる印象は変わってきたりもするんですけどね。難しい。このニュースに関わらずちゃんと太一くん達の発言、読んでくださってる方に伝わってるかなあ。(まあ元々がこんな雑なブログだから・・。でも今更ですが『この発言、こんなニュアンスじゃないでしょ!』とか不快に思われる方がいらっしゃったらすみません)
○ちょい足しビビット
温泉に浸かるおサルさんに癒される・・(*´∀`)
太一くん「最後の牛乳がおいしいんですけど牛乳飲んで欲しいですね」
笑
吉田アナ「牛乳は用意されてないそうです」⬅
太一くん「銭湯じゃないんだから」
お風呂あがりには個人的には牛乳よりコーヒー牛乳です(*^^*)⬅どうでもいい。
ビビット、リアタイできない時は録画観るのは深夜になるので時間がない時は太一くんがあまりコメントしてなさそうなコーナーなどは見とばしちゃう時もあります (ごめんなさい(>_<))。
街中でのインタビュー(旦那さんにムカついた事とか訊ねるのとか)とか芸能人の方の密着とかもあまりコメント時間とらないので。で、見逃してました。
(Twitterのフォロワーさんが呟いていらっしゃって知りました、ありがとうございます。)
吉岡里帆さん、太一くんからイメージする漢字は澄ですか(なんとお上手な字!)ありがとうございます(´;ω;`)
澄、いい字だ。むちゃくちゃ嬉しい。
明日録画ちゃんと見直しますね。