うさうさ ダッシュ!

TOKIO、特に太一くんかわいいばかりのブログ

DASH 2/27

2022-03-14 23:59:00 | 日記
DASH海岸

最近DASH海岸、時々また-遥か-流してくれるようになって嬉しいな。

海底に広がる生き物の巣穴。
穴からひょこっと顔を出すスジハゼがかわいい。

そのスジハゼの後ろからやっぱりひょこっと顔を出したのは、
リーダー「あれかな?テッポウエビかな?」
あの、片方のハサミが大きなエビね。DASH海岸では何度か登場してる。
でもこのテッポウエビ、スジハゼをエサにしようとする様子もなく、
木村先生「一緒に住んでるんですよ」
仲良くシェアハウスしてるのか~
桝さん「テッポウエビが巣穴を提供してスジハゼが見張ってる。相利共生ってやつですね」
自然ってほんと面白い


・410日の記録 海の森づくり

生き物の隠れ家になるワカメの森、DASH海岸に作れるか?

木村先生ら有志の方々が地元のお子さん方と一緒に活動している夢ワカメプロジェクト。余ったワカメの赤ちゃんを分けていただいて海の森づくりプロジェクト始動。

1センチほどしかなかった赤ちゃんワカメ、プロジェクト始動から124日後には立派に成長して194センチ!

ワカメのタネ(遊走子)、初めて見たわ。あれがワカメに成長するんですね~

ワカメの畑になる岩石を海岸に投入。
クレーン城島が操縦する巨大クレーンが潜水士桝の誘導で石を運ぶ。海底山脈横浜アルプス(命名リーダー)完成!

ワカメのタネを撒いて・・

秋にはタネは赤ちゃん(芽胞体)に成長。

そして冬。
本来なら芽が出ている時期なはずだけど、石はいまだに藻で覆われている。温暖化のため海水の温度も下がらず藻が無くならないんですね。夏の間はタネを守る役目をしてくれた藻だけど、今発芽の妨げに。

ってことでフレリトゲアメフラシ(確かに王蟲に似てる!)さんにお願いして藻を掃除してもらう。ありがとう~フレリトゲアメフラシ!

ってかあんなにいるんだ?アメフラシ(^^;

1月。
アメフラシのお掃除のおかげで石にところどころワカメの芽が~。\(^o^)/
3月頃にはきっとワカメの森が広がってるはず。






桝さん。最初ニュースを見た時はほんとびっくりしました。『桝アナ、日本テレビを退社し、同志社大学のハリス理化学研究所の助教に。』

2009年、企画が始まった当初のDASH海岸はヘドロやゴミで汚くてアサリはいなかったんだな。砂をまいて干潟を作った時、現場に太一くんもいたんだなあ、声が聞こえる。

その手作り干潟にやってきたアサリの赤ちゃん。そこから年月を重ねて子から孫と、アサリの数も増えた。
桝さん「きっかけさえ作れば、あとは生物たちが勝手にまわっていくってDASH海岸から学びました」
リーダー「ただ、時間かかりますよね」


桝さん「こうなったら、DASH海岸から外に供給してそうですよね」
リーダー「その先広がって、ちょっとでも海に貢献できたらこんな嬉しいことないですね」
なんて壮大な・・


子どもの頃の桝さんかわいいな。生き物ほんと好きなんだな。

桝さんがDASH海岸に出演するようになったきっかけ。
桝さん「僕、勝手に休みに行っていいですか?って」
リーダー「だから『誰だろう?』って最初。『なんで来てんのかな?』って」
桝さん「DASHと巡りあったのが私の人生のターニングポイントでした」

初めての出演。そしていつの間にか準レギュラーに。過去映像見るといろいろ思い出して懐かしさがこみ上げてくる・・。

桝さん、リーダーと木村先生には今回の決断のこと、かなり前からそれとなく話してたんですね。ちょうどTOKIOの株式会社設立の話が出ていた頃か・・
ルーツはルーツとして大事にしながら、なおかつ自分のしたいことをする、ということもできるんだなあと思ったと桝さん。

桝さんの門出をアサリ料理でお祝い。

アサリのだし汁、キレイだな~

調理途中にリーダーから、私たちDASH視聴者も一番気になっていることを桝さんに確認。バンキシャ!は日テレ退社後も続投されるようですが、DASHは・・?
桝さん「大学側の方もおっしゃってましたけど、鉄腕DASHというのはサイエンスコミュニケーションのある意味一つの完成形だと思うんです。だから研究活動の範囲内なんじゃないかなあと」
桝さん「皆さんがOKなら僕はこれからもお邪魔したいですし、もしダメと言われたら休みの日に来ますんで」

はっきり桝さんの口から聞けて一安心。良かった~

桝さん「是非、海岸メンバーの4人のうちの1人で、居続けさせていただいてよろしいですか?」
桝さん・・
ありがとうございます。


深川めし、味噌汁。むちゃくちゃ美味しそう。

桝さん、これからもDASH海岸をよろしくお願いいたします。