Pastorale

サヴァトラ猫との今日いちにち

いつもの毎日

2012年01月06日 | 日記

お正月も終わり、やっといつもの日常が戻って来ました。

今年はお客さんもなく静かな・・・と言いたいところですが

珍しく三が日がお休みだったので非常に疲れました。

元日は休業、2,3日は例によって月火の二連休。

三が日お休みなんて十年ぶり・・・もっとかも。

 

大晦日に長男が帰省、夜は久々にみんなでゴハンを食べました。

そのあと次男は友達の家へ、長男も除夜の鐘と共に外出。

元旦は二人共戻りましたが、次男はバイト。

みんなお正月は休みたいみたいで、彼は断らなかったみたい。

長男も休みはもらったものの、

いつも自分が担当している仕事が気になる様子。

警備のバイトですが、スーパーの一番出入りが激しい場所なので

「慣れてない人が立つと大変」

親ばかですが、二人共なかなか責任感があるじゃないかと安心。

そういうことって親が教えられるものではないし。

お金もらって勉強させてもらってます。

 

ただ・・・

「大晦日は三回、死ねって言われた・・・」

混雑するとイライラして警備員に当たるそうな・・・

女子高生までが・・・

あぁ、都会はオソロシイ・・・

そういう時は「大変申し訳ございませんって言う」

うん、私もそれもらった。

 

私は人ごみが嫌いだからなるべくお家でお正月。

みなさん、寒いのにがんばっている若者に暖かい声援を

私は最近では工事現場の旗振りのオッちゃんにも

ありがとう、ご苦労さんって感謝してます。

 

日も少しずつ長くなってきました。

春はまだまだ先ですが出口は見えて来ました。

 

うばろんが