COUNTRY知多 フリー素材ブログ 【 花と野鳥と家庭菜園の写真日記 】 

#aikon28・写真ブログ・花写真・家庭菜園を楽しみ、庭の花や近隣の公園で趣味の写真を撮っています。

ヤエザクラ 八重桜  2011年の八重桜を振り返ってみました。

2011-04-28 | 花アルバム(春)

 

 

     *** 八重桜  ソメイヨシノと違って八重桜の種類はたくさんありますが、

 

           近隣の公園では4~5種類の八重桜を見る事が出来ました。 

 

 

 

 

 

 

               

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

      ↓ ↓ ↓  ・・・・・ 写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・ ↓ ↓ ↓

                   ( goo地図・・・ズーミングできます。 )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

今日の庭、春一番の花盛りing

2011-04-24 | 花アルバム(春)

 

        ***  4月・5月は一年で一番花の多い季節です。

 

               今日一日の庭で、何種類の花が見られるのか全てを撮ってみると、

 

                   40種類ほどの花を見る事ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

ソメイヨシノ 今年は4月12日が満開、昨日の雨で散ってしまいました。

2011-04-23 | 花アルバム(春)

 

 

     *** ソメイヨシノ  今年は4月12日頃が満開となり天気も良かったので

 

            賑やかで楽しかった花見でしたが、今日の雨で散ってしまいました。

 

 

 

 

 

  * 今年のソメイヨシノを振り返ってみました。

 

        

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      ↓ ↓ ↓  ・・・・・ 写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・ ↓ ↓ ↓

                   ( goo地図・・・ズーミングできます。 )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

シダレザクラ  枝垂れ桜、八重咲きピンクのシダレザクラ

2011-04-17 | 花アルバム(春)

 

 

 

 

 

 

 

        

 

 

 

 

 

 

        

 

 

 

 

 

 

        

 

 

 

 

 

 

        

 

 

 

 

 

 

        

 

 

 

 

 

 

 

      ↓ ↓ ↓  ・・・・・ 写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・ ↓ ↓ ↓

                   ( goo地図・・・ズーミングできます。 )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

スイセン  水仙  花の大小は様々でも色は白と黄色だけです。

2011-04-12 | 花アルバム(春)

 

      ***   スイセン   水仙   その種類の多さに驚きです。

 

            12月に咲き始めた日本水仙から始まり、ラッパ水仙・糸水仙と様々な水仙が楽しめましたが、

 

            春の水仙ももう終わりになり、5月からはヒガンバナ科の夏水仙が咲きだします。

 

 

 

 

 

          

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      ↓ ↓ ↓  ・・・・・ 写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・ ↓ ↓ ↓

                   ( goo地図・・・ズーミングできます。 )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

オオシマザクラ

2010-04-16 | 花アルバム(春)





     *** オオシマザクラ

          ソメイヨシノの1週間ほどあとに満開になりました。

          花の色は桜色ではなく、ほとんど真っ白の感じです。
























































コメント

雨で散る五条川の桜

2010-04-12 | 花アルバム(春)






     *** 散っても桜、4月12日、雨の五条川の散り桜です。






   * 五条川は、川の両岸7kmに渡り桜並木なんです。






   * 上流から切れ間なく流れてくる散り桜です。






















       * 堤防に散った花も、こんなに綺麗なんです。
















    * 雨で誰も歩いていない歩道には、満開の散り桜が綺麗に咲いて?いました。















コメント

桜 知多郡 於大公園のソメイヨシノ 

2010-04-04 | 花アルバム(春)





     *** ソメイヨシノ

       私のカメラワークのホームグランドが於大公園です。

        家から徒歩15分、土日の休日には散歩を兼ねて2時間ほど

         写真を撮っています。

       1年を通して花が楽しめるように管理されていて気持ちのよい

        綺麗な公園です。




      

















     













     













     










 
コメント

ソメイヨシノ  愛知県 五条川

2010-03-30 | 花アルバム(春)







     *** ソメイヨシノ

       葉が出てから花が咲く桜を、花が先に咲くようにと、

       吉野桜を江戸の染井町で作り出した事からソメイヨシノとも言われています。

       開花宣言が出て10日が過ぎて7分咲きまで咲きそろった五条川の桜です。




      
































































コメント