* 野鳥は、朝巣立ちます。
巣立ったばかりのツバメの親子の姿を連写してみました。
* 巣立ちツバメ 1
* 巣立ちツバメ 2
* 巣立ちツバメ 3
↓ ↓ ↓ ・・・・・ 写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・ ↓ ↓ ↓
( goo地図・・・ズーミングできます。 )
* 野鳥は、朝巣立ちます。
巣立ったばかりのツバメの親子の姿を連写してみました。
* 巣立ちツバメ 1
* 巣立ちツバメ 2
* 巣立ちツバメ 3
↓ ↓ ↓ ・・・・・ 写真は自宅近隣の公園などで撮っています。・・・・・ ↓ ↓ ↓
( goo地図・・・ズーミングできます。 )
*** 黒ゴマの種を蒔いて3週間が経ち本葉が出たので畑に植え替えました。
* 黒ゴマの苗、1ポットに2~3本の苗ですが、畑にうえて2週過ぎたころに1~2本に間引きます。
* タマネギ収穫後の畑に植えます。
* これで1年分の黒ゴマが収穫できる予定です。
* 黒豆の種まき、苗作りです。 昨年収穫した豆を蒔きます。
* 1ポットに3粒ずつ蒔きました。
* 種の植えから1cmほどの土をかけてたっぷりと水遣りします。
* 種まき後の保湿のために半透明のポリ板を載せます。
* 風で飛ばないようにレンガで重しをして・・・・4~5日で発芽する予定です。
直播きするとハトに食われてしまいますので本葉が出るまで育てて植え替える予定です。
【 作物別ph一覧 】
【 肥料特性 】
【 肥料別成分表 】
* 一般的な薬剤
*** 私が参考にしている、困った時の家庭菜園リンクです。
*** 春ジャガはキタアカリとインカレッドの2種類を作りました。
* 小さなものまで全部掘り上げます。
小芋を掘らずにしておくと秋になり畑のあちらこちらで勝手に眼が出てしまいます。
掘り上げた小芋は次回栽培の種芋にしています。
* 日陰で2~3日干した後、ダンボール箱に入れて保存しています。
* 掘った後は8月にニンジンを撒く予定なので石灰を多めに撒いておきます。
* 家庭菜園の様子・・・斜面に2段の畑ですが雑草ばかりで苦戦しています。
* ジャガイモの茎葉などのゴミは堆肥として積んでおきますが、カブトムシの幼虫も住んでいます。
* 少し掘ってみると幼虫がさなぎになる状態まで育っていました。
* 2週間後には成虫となって子供の人気者になります。
* 成虫になって逃げられないようにネットをかけておきました。
カブトムシは保育園の子供たちが楽しみにしているので、もう少し待ってください。
【 作物別ph一覧 】
【 肥料特性 】
【 肥料別成分表 】
* 一般的な薬剤
*** 私が参考にしている、困った時の家庭菜園リンクです。
*** 夏野菜の初収穫ができました。
今、収穫デキてる野菜は、ダイコン・ニンジン・インゲン・など7種類ほどあります。
* 初収穫のキュウリです。
* オカヒジキ・・・・伸びた枝を20cmほどで切り取って収穫しています。
* ピーマンも収穫できるようになりました。
* ニンジンは間引きながらの収穫です。
* ゴボウの収穫もしています。
* レタスです。
* インゲンも収穫できるようになりました。
* 春大根はトウダチし花が出てきました。
* 先週、冬ダイコンの種を採りましたが、こぼれた種が発芽していました。
* 夏野菜の生育も順調で初収穫できるようになりました。
今日は、黒胡麻の植え替えと黒豆の種まきをする予定です。
【 作物別ph一覧 】
【 肥料特性 】
【 肥料別成分表 】
* 一般的な薬剤
*** 私が参考にしている、困った時の家庭菜園リンクです。