goo blog サービス終了のお知らせ 

COUNTRY知多 フリー素材ブログ 【 花と野鳥と家庭菜園の写真日記 】 

#aikon28・写真ブログ・花写真・家庭菜園を楽しみ、庭の花や近隣の公園で趣味の写真を撮っています。

スパティフィラム ミズバショウに似た白い花です。

2010-07-26 | 花と野鳥の写真


   *** スパティフィラム


       熱帯産の常緑宿根草で初夏になると白い花を咲かせます。


       冬は観葉植物として暖かい窓際で育てると翌年また花を咲かせます。











    






        













    









コメント

夾竹桃 淡いピンクのかわいいキョウチクトウです。

2010-07-25 | 花と野鳥の写真



   *** 夾竹桃


    サルスベリ同様、夏の暑さに強い花です。

    一般的にはピンク・白が多く、他に紅赤などもあります。












    






        













    






        







コメント

オオテンニンギク 真夏色の花です。

2010-07-24 | 花と野鳥の写真



   *** オオテンニンギク


       宿根草なので一度植えておけば毎年少しずつ増えるし、花は11月まで楽しめます。











    






        













    






        











コメント

千日紅 赤・白・ピンクなど、夏の花です。

2010-07-23 | 花と野鳥の写真



   *** センニチコウ


  
   暑さに強いので夏のガーデニングには貴重な花、秋の彼岸には供えにも使われます。




















































コメント

アサガオ 野に咲くピンクの朝顔

2010-07-22 | 花と野鳥の写真


   *** アサガオ












    






        













    











コメント