Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

War Is Over

2011年12月08日 01時04分53秒 | 日記
1980年の今日(12月8日)、John Lennonが凶弾に倒れました

それまでにもたくさんの素晴らしい作品を発表していますが
まだ40歳でしたから
生きていたら・・・って想像してしまいますね


熱狂的なファンに撃たれたと言われていましたが
そうじゃないとか
犯人は精神疾患の方だったとか
諸説あるようですが
己的にはそんな事は重要じゃなくて
病気や事故ではなく彼の命が奪われたという事が残念です


小野洋子さんと出会い、平和活動などを行っていた彼が
撃たれて亡くなるというのは何とも・・・



私が生まれた時に既にThe Beatlesは解散していましたので
当然リアルタイムで聴いている筈も無く
それどころか
本物のThe Beatlesよりも他の誰かのカバーを先に聴いたり・・・

或は
John Lennonの音楽もカバーアルバムの“Rock 'n' Roll”を1番初めに聴いたり・・・


完全にThe Beatlesを知らずに育ったと行っても過言ではありません
(そんな世代やね)


しかし彼等の影響力は非常に大きく
間接的に我々の世代にも入ってきているんですよね
(良いものは良い的な)



そんな大きな影響力を持っていた彼が亡くなって
既に30年以上が経過していますが
良い音楽って色褪せないですね


話の流れと
季節がら
“Happy Xmas”を貼ろうと思ったんですが
戦争で傷ついた子供達の生々しい映像が重過ぎました


そんなわけで大好きな“Rock 'n' Roll”から1曲

Aやね



この世の中から戦争が無くなり
世界中の子供達に笑顔を!
って願うDaisieなのでした



・・・シラフで書くとなんかしっくり来ませんね
おそらく私って邪悪なイメージやし




因みにJohnが亡くなった日に生まれた人は?
って検索してみたところ
フルーツポンチの村上健志でした(う~ん、微妙・・・)

John Lennonの生まれ変わりでない事は確実!




いらっしゃいませ
今週は“毎日5分だけでもギターを弾こう”キャンペーン中なんですけど
ちょっと弾いただけなのに左手が筋肉痛になったりしてます
(どんだけ身体弱いん?的な)
更に今夜はDAISIEの4弦が切れました
身体弱いのにピッキングが荒くて困ります・・・
弦を張り替えたらまたしばらく弾きたくなるので
今夜はこの辺で・・・あ、あかんわ 明朝は資源ゴミなのでとりあえず弦だけ外します
なんや分からんけど、応援お願いしますね~
あ~あ、なんかドタバタやわ
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする