めちゃめちゃ寒くなって
ようやく冬らしくなりました
浴槽と布団が大好きになりますが
相変わらず仕事では半袖ですね
カサカサしている肘がちょっとかわいそう・・・
さて今週の1枚です
Odyssey / Yngwie J. Malmsteen's Rising Force(1988年)
彼のソロ名義(?)の4枚目ですね
Yngwieの場合、個人の名前だったりRising Force名義だったりして
ややこしいのですが
どっちにしても
やりたい放題のワンマンってことは同じですので
己的には一括りです
SteelerとかAlcatrazzはバンドですけど
それ以外は彼のソロプロジェクトで間違いないでしょ?
彼が早弾きとかネオクラシックとか
完全に新しい領域を生んだ事はまぎれもない事実で
後に登場するギタリストに大きな影響を及ぼしている事は間違いありません
(あえて否定するギタリストも多数いますが)
“王様”らしく素晴らしいギタープレイと楽曲をいつも提供してくれるんですが
たぶん求められているものも大きいために色んな批評を受けるのも事実ですね
そんな彼が交通事故で手が不自由になったあとに
凄まじいリハビリ(という噂)を経て発表したアルバムです
なんとVoには元RainbowのJoe Lynn Turnerを迎えています
このアルバムがこれまでの3枚と大きく違うのは
このJoeが参加した事にある事は間違いありません
クレジットはYngwie名義になっていますが
曲作り、特に歌メロはJoeが担当していると思われ
キャッチーで一般受けしそうな曲が多くなっています
めっちゃ“オレが”ってタイプのYngwieですが
やはりあこがれのRainbowのシンガーでビッグネームですから
遠慮(妥協?)があったんでしょうかね?
しかしそのお陰で素晴らしい楽曲が生まれて
代表作になった事はまぎれもない事実です
まあしかし窮屈だったんでしょうね、良い関係は長続きしませんでしたから
ま、そんなところがいかにもロックって感じで
笑えてしまいますが・・・
己的にはAlcatrazzとこのアルバムが一番聴いたし
一番練習した(弾けんけど)かもしれません
好き嫌いは別にして・・・
今回久しぶりに聴きましたが
良い曲が多いですよね
イントロとかリフと
歌メロやサビが乖離している印象の曲も目立ちますが・・・
(たぶん元ネタをYngwieが作ってJoeが歌を乗せたんでしょうね)
そこがまた面白かったりもしますね
オープニングナンバーです
Leningradでのライブで名演ですね
やっぱさすが王者の風格です
カッコいいっす
いらっしゃいませ
いよいよ今年も残すところ本当に僅かになりまして
己的には本社での仕事は今日で終了ですね
ようやく弾きこもれるかと思っていましたが
須崎で小銭を稼がないといけないようです・・・
まあニーズがあるって素晴らしいってことで
今日もクリックをお願いしますね~
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ようやく冬らしくなりました
浴槽と布団が大好きになりますが
相変わらず仕事では半袖ですね
カサカサしている肘がちょっとかわいそう・・・
さて今週の1枚です
Odyssey / Yngwie J. Malmsteen's Rising Force(1988年)
彼のソロ名義(?)の4枚目ですね
Yngwieの場合、個人の名前だったりRising Force名義だったりして
ややこしいのですが
どっちにしても
やりたい放題のワンマンってことは同じですので
己的には一括りです
SteelerとかAlcatrazzはバンドですけど
それ以外は彼のソロプロジェクトで間違いないでしょ?
彼が早弾きとかネオクラシックとか
完全に新しい領域を生んだ事はまぎれもない事実で
後に登場するギタリストに大きな影響を及ぼしている事は間違いありません
(あえて否定するギタリストも多数いますが)
“王様”らしく素晴らしいギタープレイと楽曲をいつも提供してくれるんですが
たぶん求められているものも大きいために色んな批評を受けるのも事実ですね
そんな彼が交通事故で手が不自由になったあとに
凄まじいリハビリ(という噂)を経て発表したアルバムです
なんとVoには元RainbowのJoe Lynn Turnerを迎えています
このアルバムがこれまでの3枚と大きく違うのは
このJoeが参加した事にある事は間違いありません
クレジットはYngwie名義になっていますが
曲作り、特に歌メロはJoeが担当していると思われ
キャッチーで一般受けしそうな曲が多くなっています
めっちゃ“オレが”ってタイプのYngwieですが
やはりあこがれのRainbowのシンガーでビッグネームですから
遠慮(妥協?)があったんでしょうかね?
しかしそのお陰で素晴らしい楽曲が生まれて
代表作になった事はまぎれもない事実です
まあしかし窮屈だったんでしょうね、良い関係は長続きしませんでしたから
ま、そんなところがいかにもロックって感じで
笑えてしまいますが・・・
己的にはAlcatrazzとこのアルバムが一番聴いたし
一番練習した(弾けんけど)かもしれません
好き嫌いは別にして・・・
今回久しぶりに聴きましたが
良い曲が多いですよね
イントロとかリフと
歌メロやサビが乖離している印象の曲も目立ちますが・・・
(たぶん元ネタをYngwieが作ってJoeが歌を乗せたんでしょうね)
そこがまた面白かったりもしますね
オープニングナンバーです
Leningradでのライブで名演ですね
やっぱさすが王者の風格です
カッコいいっす
いらっしゃいませ
いよいよ今年も残すところ本当に僅かになりまして
己的には本社での仕事は今日で終了ですね
ようやく弾きこもれるかと思っていましたが
須崎で小銭を稼がないといけないようです・・・
まあニーズがあるって素晴らしいってことで
今日もクリックをお願いしますね~
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓