昨夜はパラダイムから珍しく(?)真っ直ぐ帰宅
今日に備えて帰宅後も飲まないという非常に稀な夜でした
ま、そのリバウンドで今夜は新しいジャック君(1750)が開封的な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dc/e857e6e8f43c077bfe84ed4846a32c42.jpg)
最初の1杯のトクトク~って音が最高です
パンを焼くかは非常に悩みましたが
流石に23時を過ぎていましたので
仕上がりが2時か3時かになるので
ギブアップ
・・・っと見せかけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b5/853264c3c723f814b606b8c9adba3735.jpg)
タイマーで食パンを焼きました(お米パン)
ところが最近はお総菜パンばかり作っていたので
砂糖の量を間違えてしまい、ちょっと甘い食パンとなりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
お塩を新たに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5c/80c8cd04d3659fb66723a3953ec7e792.jpg)
ゲランデの塩(フランス)に変えてみましたが
砂糖のせいで(?)違いが分からず・・・
あ、そんな繊細な味覚は持ち合わせてないんだった
的な
ま、いずれにしても美味しい朝食を頂きまして出発!
野市の河川敷のグランドへ行きました
ちょっとおじさんのリーグ(サッカー)です
実はBelle Equipeのマスターを中心に春から新しいチームが始動します
今回はこの割とゆるいリーグを使用しまして
軽く顔合わせ的な感じだったんです
私と同世代のメンバーが集まって出来るチームですが
技術・実力など色んな面で私より優れた人ばかりですから
ちょっと張り切っていたわけです
(だから前夜のアルコールを控えたのです!)
午後からは今のチームの練習試合も控えていましたので
予定通り(?)前半のみの出場でしたが
意外と身体も軽くて良い感じでした
でもグランドのコンディションが悪く
滑るし、芝(雑草?)が引っかかるし・・・
しかしまあ楽しめました
そして新チームが楽しみです!
まるまる3か月もサッカーをしてないどころか
運動も一切していなかったのに
午後からも練習試合というハードスケジュール
香北のグランドへ移動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/30/e40f21a6ab17970cbd24342d1eb9dc86.jpg)
こちらは同じ高知県とは思えないくらい寒い・・・
中途半端に身体が冷えてしまったせいか
膝に違和感が・・・
練習試合って事で3チームで総当たり的な感じで
ハーフずつやったんですけど
1本目が終わる頃には右膝外側の痛みが強くなりアウト!
指先1本だけで押せるところに限局した痛み
腸脛靱帯炎です
己的には人生で2度目の腸脛靱帯炎です
(以前は左だったような・・・)
原因はオーバーユースとかアップ不足とか言われますが
1試合目のグランドが悪かったことと
アップ不足、寒かったことなど色んな要素が合わさったんだと思います
(私の場合O脚なのでなりやすいみたい)
次の1本は休んで
しっかりストレッチをしたりして
もう1本出場しましたが
やぱり痛くてダッシュがしにくいため終了
残りは見学という屈辱を味わいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
心肺能力的に全く問題がなく(元気!ってこと)
そんなに疲労感が無いのに
痛みのためにサッカーができないなんて・・・
しっかり休むしかないんですけど
明日とか階段昇降は無理だろうな・・・
リーグ開幕まで2か月程度しかありませんが
慌てずに準備するしかなさそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
(今は全身湿布だらけです
)
いらっしゃいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
今日はサッカーネタでおしますが
Roberto Baggio様、お誕生日おめでとうございます
偶然ですが、午前のチームはロビーが活躍した94年イタリアのユニフォーム(DIADORA)です
ロビ-(10)もバレージ(6)も複数同時に出場しているという
あり得ない緩さ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
“イタリアの至宝”も46歳
未だに根強い人気がありますね
さてさてそんなわけで今日もクリックして頂けると痛みにも耐えられそうです
ポチっとお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
今日に備えて帰宅後も飲まないという非常に稀な夜でした
ま、そのリバウンドで今夜は新しいジャック君(1750)が開封的な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dc/e857e6e8f43c077bfe84ed4846a32c42.jpg)
最初の1杯のトクトク~って音が最高です
パンを焼くかは非常に悩みましたが
流石に23時を過ぎていましたので
仕上がりが2時か3時かになるので
ギブアップ
・・・っと見せかけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b5/853264c3c723f814b606b8c9adba3735.jpg)
タイマーで食パンを焼きました(お米パン)
ところが最近はお総菜パンばかり作っていたので
砂糖の量を間違えてしまい、ちょっと甘い食パンとなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
お塩を新たに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5c/80c8cd04d3659fb66723a3953ec7e792.jpg)
ゲランデの塩(フランス)に変えてみましたが
砂糖のせいで(?)違いが分からず・・・
あ、そんな繊細な味覚は持ち合わせてないんだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ま、いずれにしても美味しい朝食を頂きまして出発!
野市の河川敷のグランドへ行きました
ちょっとおじさんのリーグ(サッカー)です
実はBelle Equipeのマスターを中心に春から新しいチームが始動します
今回はこの割とゆるいリーグを使用しまして
軽く顔合わせ的な感じだったんです
私と同世代のメンバーが集まって出来るチームですが
技術・実力など色んな面で私より優れた人ばかりですから
ちょっと張り切っていたわけです
(だから前夜のアルコールを控えたのです!)
午後からは今のチームの練習試合も控えていましたので
予定通り(?)前半のみの出場でしたが
意外と身体も軽くて良い感じでした
でもグランドのコンディションが悪く
滑るし、芝(雑草?)が引っかかるし・・・
しかしまあ楽しめました
そして新チームが楽しみです!
まるまる3か月もサッカーをしてないどころか
運動も一切していなかったのに
午後からも練習試合というハードスケジュール
香北のグランドへ移動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/30/e40f21a6ab17970cbd24342d1eb9dc86.jpg)
こちらは同じ高知県とは思えないくらい寒い・・・
中途半端に身体が冷えてしまったせいか
膝に違和感が・・・
練習試合って事で3チームで総当たり的な感じで
ハーフずつやったんですけど
1本目が終わる頃には右膝外側の痛みが強くなりアウト!
指先1本だけで押せるところに限局した痛み
腸脛靱帯炎です
己的には人生で2度目の腸脛靱帯炎です
(以前は左だったような・・・)
原因はオーバーユースとかアップ不足とか言われますが
1試合目のグランドが悪かったことと
アップ不足、寒かったことなど色んな要素が合わさったんだと思います
(私の場合O脚なのでなりやすいみたい)
次の1本は休んで
しっかりストレッチをしたりして
もう1本出場しましたが
やぱり痛くてダッシュがしにくいため終了
残りは見学という屈辱を味わいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
心肺能力的に全く問題がなく(元気!ってこと)
そんなに疲労感が無いのに
痛みのためにサッカーができないなんて・・・
しっかり休むしかないんですけど
明日とか階段昇降は無理だろうな・・・
リーグ開幕まで2か月程度しかありませんが
慌てずに準備するしかなさそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
(今は全身湿布だらけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
いらっしゃいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
今日はサッカーネタでおしますが
Roberto Baggio様、お誕生日おめでとうございます
偶然ですが、午前のチームはロビーが活躍した94年イタリアのユニフォーム(DIADORA)です
ロビ-(10)もバレージ(6)も複数同時に出場しているという
あり得ない緩さ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
“イタリアの至宝”も46歳
未だに根強い人気がありますね
さてさてそんなわけで今日もクリックして頂けると痛みにも耐えられそうです
ポチっとお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f7/0b2446d40167b3186ba58a5fb9a5808c.png)