みどりの森ノート

【2023.4 移転しました】アニメなどの話題やイラスト。ポケモンアニメ感想、ポケモン、動物キャラ作品など。

トウホク

2011-09-05 | ポケモン(その他)(~2017.4)
 「ポケモンセンタートウホク」
http://www.pokemon.co.jp/info/2011/09/110903_p01.html?a001=news

 ついに!ついに来ましたよ。もう何年も前から夢見ていた事が。正直仙台あたりでもポケセンは当分来ないんじゃないかと思っていたのでサプライズです!サプライズ過ぎてはしゃぐよりもあまり実感がついて来ないです(笑)
 ロゴがツタージャにビクティニってなかなか私好みじゃありませんか。店舗限定グッズとかどんなのになるんでしょうねー ヨコハマもオーサカもフクオカもサッポロも可愛い上にご当地色の強いイラストだったので期待しちゃいますよ。
あと伊達政宗コスのピカチュウぬいぐるみとか欲しいよ!てか今までのパターン見るにツタージャとビクティニのご当地ぬいぐるみも出るよね!うわ欲しい。
良かった…BW御三家でツタージャ系一番好きで良かった…!

 念願叶って手放しで喜びたい所のはずなんですけど、実は個人的にちょっと引っ掛かってしまった事があります。
 出店予定地のアエル前に掲げられている垂れ幕にも公式サイトの告知ページにも「東北の子供達を笑顔に」と大々的に書かれていて。店舗名も震災を受けて「センダイ」ではなく「トウホク」にしたそうで。これらからいかにも「被災地のために出店します」というのを前面に感じ過ぎて、最初はちょっともやっとしてしまいました;
大好きなポケモンが震災を受けてここまで動いてくれるというのは確かに喜ばしい事なんですけど。公式サイトにいろいろ書かれてるように被災地の子供達を招待したりPOKEMON with YOU関連のイベントとかたくさん開いて子供はもちろん大人もたくさん楽しませて欲しいとは思うんだけど。
 個人的にはポケセンのような店は某ネズミの遊園地的な“夢の国”であり、震災などの辛い事から束の間目を背けられる場所だと思っています。なのにやっと近場に来たポケセンが復興一色な店としてオープンすると思うと、素直な喜びの反面ちょっと複雑な印象も持ち合わせてしまいます。
 これから被災地はだんだん復興していくだろうけどポケセンはポケモンの人気が続く限りはずっと続くわけで。時が流れて震災の爪痕が浅くなった後もポケセントウホクは「被災地のために出店した店です。だから名前も「センダイ」じゃなくて「トウホク」なんです。」ってのを背負い続ける事になると思うと。
 東北を笑顔に云々~を添えずに普通にオープン告知していれば「おお、仙台もポケセンを出店できるくらい復興してきたんだな!」とポジティブに捉えられたと思います。でもこう大々的に添えられてると「やっぱりここはまだ被災地なんだ」というのをどうにも実感してしまって。


 つい長々吐き出しちゃいました。
まあ、自分でも考え過ぎだよなあとは残り半分の理性で思っているんですけどね;
きっとポケセントウホクの報せにこんなネガティブな感想を持ったのは私ぐらいだと思うってか私一人で十分です。こんな嬉しいニュースなのにこんなひねくれた事考えた奴もいるんだ、ぐらいの気持ちでスルーしてください。
 今はこんな事うだうだ言っててもオープンする頃には普通に嬉々として突撃すると思います。

 よく考えてみると、いくら震災復興のためだからってわざわざポケセンの常設店新しく作るか?と思えるので(かつてのサッポロみたいな期間限定ならともかく)、本来は震災前から仙台に出店、映画に合わせて夏あたりにオープンする計画があってそれが震災で延びた。という推測もできるんですよね。

 ポケセン関係者の皆様。上で何だかんだ書きましたが仙台に出店してくださってものすごい嬉しいです。オープンした暁にはできる限り貢がせていただきます。復興のためにも。
ただでさえまだ震災で何だかんだしてる所を出店にこぎ付けてくださって、どうもありがとうございます。

 ほんとは、この事でうだうだ考えなかったら昨日あたりに映画感想upできたかもしれないんだよね。

 Vweb拍手V