![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/5f/93ff1e6fa88d651c49be645f9141feac_s.jpg)
先頭のグレイシアが主人公でロコンがパートナー。
ポケダン空 ED後ストーリーも全部攻略したし楽器アイテムもコンプしたし廃人仕様ダンジョンを除いて大体行き尽くしたので、この辺でひと段落にしようと思います。とっても楽しかったです。
何度でも言いますがポケモンが好きな人にはたまらない世界観でした。
ドット絵でちまちま動くポケモン達が可愛かったり、ストーリーをやりながらポケモン達に和んだり感動したり、
思わず集めたくなる可愛いアイテムがたくさん出てきたり、本家シリーズと違って意外な技や特性が猛威を振るったり…面白い事がたくさんでした。
本家シリーズが勿論一番ですけどポケモン好きな人にはぜひポケダンシリーズにも触れて欲しいと思います。
グレイシア、チェリム、マネネ、ユキメノコに御三家各種と、今までゲームで育てる機会がなかったポケモンをいろいろ仲間にしたりしてました。やろうと思えば御三家ばかりでパーティ組めたりするのは本家シリーズではできない醍醐味ですね。
主人公とパートナーが進化できるのはほんとに最後の最後なんですね。
ロコンの方は別に良かったですが、イーブイはダークライ戦までに進化できればもうちょっとやりやすかった気がします;
http://www.pokemon.co.jp/ex/cho_dungeon/
そしてこのタイミングで公式からポケダン新作の発表です。
自分がゲームやってるタイミングで公式や周りもポケダンで盛り上がっているのでなんだか楽しさが倍増です。
赤青時闇空までの可愛いドット絵が好きだったので3Dになってしまうのは個人的に残念ですが、時代の流れなのでしょうがないですね。肝心なのは中身です。
パッケージの御三家大集合絵はかっこかわいいし、今回も面白いシリーズであって欲しいです。
公式ツイッターの方にはつぶゴロウなんて面白いキャラも出てきてますね。