ポケモンセンターのピカピカバッグ イーブイ、ミュウと好きなポケモンが描かれているのと2019年1月1日(火・祝)、 #ポケモンセンター でポケモンのグッズがたくさん入った「ピカピカバッグ」が発売されるよ! 何が入っているかは、開けてみてのお楽しみ! ピカピカバッグで新年最初の運だめしをしよう! https://t.co/cbn0NWyiGq pic.twitter.com/Rap6CMILyc
— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) 2018年12月30日
予想ですが今年は何となくブイズグッズ率が高そうだと思ったのと、それから去年はあまりポケセンに行けなかったので
久しぶりに買いたいと思ったのですが、オンラインの締め切りが思ったより早かったので結局買えませんでした
・・・という終わった話。
ここでミュウがチョイスされるのは今年の映画に出てくるという事でしょうか。
ルカリオ映画の前のポケセンのクリスマス商品の絵に意味深にミュウがいたのを思い出します。
(映画を意識していたのかは分かりませんが)
・・・<アニメ感想>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ルガルガン決戦!サトシVSグラジオ!!」
ルガルガン同士のバトルは見応え抜群です。サトシとグラジオ、やっぱり何だかんだ王道なライバル関係なのが良いです。
ハプウが二人のバトルを見て考えを改め始めていましたがこれからハプウのしまキングとしての成長物語も始まってくるのでしょう。
サンムーン編のサトシはジャリボーイ感がすごいですけど一応20年以上ポケモントレーナーやってるベテランなので、
ハプウを考え直させるだけの実力はあるわけです。
リーリエの帽子が風に飛ばされたけど取りに立つ雰囲気でもないからどうしようと思っていたら
スマートに持ってきてくれるブラッキーがナイスだし一言「ありがとう」とちゃんと言うリーリエもナイス。
「海あり谷あり!ポケモン進化大特訓!!」
ポケモンアニメで事前にキャラが「進化(ゲット)させる!」と意気込んでその通りに成功する話って何気に珍しいですね。
いつも流れでの友情ゲットとかバトル中に予想外の進化とかばっかりですからね。
そういう意味でもトレーナーとポケモンが進化自体を目標に頑張るのが新鮮でよかったです。
オシャマリとアシレーヌは好きなポケモンなのであんまり終盤になる前に進化してくれて嬉しいです。
Zクリスタルをもらったしアシレーヌは旅立って退場したしこのままアシレーヌへも進化するのでしょう。
ハヤテの色違いデンジムシは色違いクワガノンになってアローラリーグでマーマネと激突してほしいです。
ハプウがポケモンスクールに乱入、サトシ達と同行するようになって、彼女のしまキングへの成長物語も進んでいくのでしょう。
ぱっと見で気付かなかったのですが海中で一瞬映った箱ってメルタン関係の箱なんでしょうか。
あまり実感ないですけどメルタン、一応もう公式に存在してるんですね。