みどりの森ノート

【2023.4 移転しました】アニメなどの話題やイラスト。ポケモンアニメ感想、ポケモン、動物キャラ作品など。

「みんなライバル!ミクリカップ!!」

2008-05-28 | ポケモン(アニメ)(~2017.4)
 ↑歯を光らせる男同士、並べてみた。 …あまり意味はないです;
 そういやミクリとガンちゃんって襟が似てるね。襟が大きいとこといい胸元を大胆に開けてるとこといい。ついでに色も同じ白だし。

 ミクリの言動がいちいち、かっこいい通り越してやや寒かった気が(笑)会場内にはミクリの帽子やうちわを持った女の子がたくさん…ヒカリが様付けで呼んでるだけあってやっぱり人気なんですね。
ハルカのアラビアン衣装もノゾミの貴族っぽい衣装もかっこいいですね♪サトシのタキシードも、本人がノリノリだったので余計に笑えました;
 ・ノゾミ…コンテストとバトルの両立にいい顔をしてなかったのを考え直したようですね。しかし私自身はコンテストとジム戦の両立はどっちつかずになりかねないというノゾミの考えにけっこう共感していたのでちょっと複雑な気持ちでもあったり; でも今回ノゾミが言ったお互い刺激し合ってというのは正論だと思います。
 ・キャンディムサリーナ…前回優勝したんだし今回は引っ込んでもらってもいいでしょう。ただでさえレギュラー陣からの参加数も多いので。自力で優勝できた事を知ったので次回からはコジロウ&ニャースにインチキはさせない…といいですね。
 ・ブイゼルinコンテスト…あくまでブイゼルの力強さやバトル大好きな面を使った演技だったので少し安心しました。これでバトル好きのブイゼルなのに美しさとかに走ったりしたら嫌だなあと思ってたので。
 ・ヒカリとポッチャマ…ポッチャマがヒカリを怒る場面は、ヒカリとポッチャマの絆を一歩踏み込んで深く描いたという事でしょうか。ヒカリはサトシとのW主人公の1人で、ポッチャマはそのヒカリの一番のパートナーで、他のトレーナーキャラとそのポケモン達と違ってやっぱり特別扱いな所があるんでしょうかね。サトシとピカチュウ並みにとはいかなくとも。分かってはいたけど今回やっとまた一時審査を通過できた時のヒカリの驚き・喜びようにはちょっと感動しました。
 ・シュウとハーリーとサオリ…がいた部屋が和風だったのには何か意味はあったんでしょうか。エンジュにでもいるのか?サオリさんまで再登場してきたのはちょっと驚き。
 ・シンジ…見てるしw 今回本当にレギュラー・準レギュラーキャラの出演が多いですね。
 ピカチュウザムービーメモリアル・エンテイ…厳かな説明だったけれど、あの映画に出たエンテイは偽者だったんだよなーと思うとあまり説得力が…(苦笑)

 ・ハルカのカメール…逆立ちや尻尾立ちは可愛かったんですが…声が…声がっっ!;; 小西克幸さんて。ちょ、何声変わりさせてんの!?あの子♀だよね?劇的にゴツくなったわけじゃないんだし半場さんのままで良さそうだと思ってたのに… バシャーモみたいになるわけじゃないんだし…しかも♀なんだし、声は変えても声変わりはさせる事ないだろ!; あー…がっかり。まさかスタッフの人達あの子が♀だって事忘れてるんじゃないだろうね?だったら怒るよ。
 エイパム→エテボースの時も個人的には伊東さんのままで良かったんですけどね…エテボースもカメールもなんで不必要に声変えるんだか。

 次回…エネコ~♪よかったまだ進化してない。(もう何年かしたらエネコロロになってもいいとも思いますが)そしてあのシルエットは…!舞台がリッシ湖という事で何かそれ関連の事も起こるかと思ってましたが…起こるみたいですね。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (梅磯)
2008-05-29 15:17:31
久し振りです。
この記事(http://guideline.livedoor.biz/archives/51079596.html
を読んでたらなんとなく覗きに来てしまいました。縁起でもなく、しかもかなり失礼のような気もするのですが侮辱しているわけではないので許してください。なんかセンチになっちゃたのです。

大して仲良くもないやつからこんなことを言われると腹立つでしょうが、これからもポケモンを愛し続けてくださいね。また来ます。
返信する
Unknown (コータ子)
2008-05-31 21:18:38
  梅磯さん>
 なるほど…こういう事はある日突然起こったりしますからね…。でも私は病気とかあまりしない方なのでこういう事はあまり心配ないかなーと思ってたり。あ、でももちろん日頃体には気をつけてますが。なので梅磯さんもあまり気にしないで、元気出してくださいね。
返信する
Unknown (梅磯)
2008-06-01 17:52:21
元気そうでよかったです。
僕もコータ子さんが優しい言葉を返してくださったので元気になりました。もともと元気だったけどさらに元気になりました。
返信する

コメントを投稿