
「ポケモンバイヤーを捕まえろ!コフーライ偽装作戦!!」
コフキムシとコフーライ可愛かったです。くねくね動くコフキムシとか後半のわらわら集まってるコフーライとか。
ビビヨンも色とりどりに出てくるし戦いまくるし美しかったです。
シリーズ序盤だからか進化講座。まあサトシにとってはそんな感覚なんだろうな。積極的に進化させるタイプではないし。
シトロンの発明は今回はまともに活躍するのかと思ったらまた爆発オチでした。たまに普通に役立ってもいいのよ。
あまり言う事ないですが今回も丁寧なつくりでした。
「ニンフィアVSケロマツ!幼稚園は大さわぎ!!」
ニンフィア可愛い。トレーナーの腕に触覚を巻き付けてるのとかランディ君を守ろうと触覚で包み込むのとか。
イーブイ☆フレンズ映画はポケモンばっかりだったのでこういう人間に懐いてる仕草は新鮮で可愛かったです。
フェアリータイプの説明は想像してたよりあっさりでした。今サトシ達の手持ちにフェアリータイプに影響あるポケモンいない(多分)しこんなもんでいいか。
ケロマツはクールキャラとメロメロキャラの両方が楽しめたしホルビーは拗ねてるケロマツをちゃっかり耳に挟んで運んでるしヤヤコマはロケット団に泥かけられて羽づくろいするのが可愛かったし、園児と戯れるポケモン達が可愛かったです。
上に同じくシンプルな話でもポケモン達が十分に可愛かったので満足です。
ほんとにXY編は捨て回でも丁寧に作ってるのでここから息切れするのが怖い;
EDの歌詞が一周しました。個人的には4月あたりから映像もリニューアルしていいのよ。
web拍手くれたらはりはりキリリ
コフキムシとコフーライ可愛かったです。くねくね動くコフキムシとか後半のわらわら集まってるコフーライとか。
ビビヨンも色とりどりに出てくるし戦いまくるし美しかったです。
シリーズ序盤だからか進化講座。まあサトシにとってはそんな感覚なんだろうな。積極的に進化させるタイプではないし。
シトロンの発明は今回はまともに活躍するのかと思ったらまた爆発オチでした。たまに普通に役立ってもいいのよ。
あまり言う事ないですが今回も丁寧なつくりでした。
「ニンフィアVSケロマツ!幼稚園は大さわぎ!!」
ニンフィア可愛い。トレーナーの腕に触覚を巻き付けてるのとかランディ君を守ろうと触覚で包み込むのとか。
イーブイ☆フレンズ映画はポケモンばっかりだったのでこういう人間に懐いてる仕草は新鮮で可愛かったです。
フェアリータイプの説明は想像してたよりあっさりでした。今サトシ達の手持ちにフェアリータイプに影響あるポケモンいない(多分)しこんなもんでいいか。
ケロマツはクールキャラとメロメロキャラの両方が楽しめたしホルビーは拗ねてるケロマツをちゃっかり耳に挟んで運んでるしヤヤコマはロケット団に泥かけられて羽づくろいするのが可愛かったし、園児と戯れるポケモン達が可愛かったです。
上に同じくシンプルな話でもポケモン達が十分に可愛かったので満足です。
ほんとにXY編は捨て回でも丁寧に作ってるのでここから息切れするのが怖い;
EDの歌詞が一周しました。個人的には4月あたりから映像もリニューアルしていいのよ。
web拍手くれたらはりはりキリリ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます