江戸川区のどまん中 サイクルステーション ハヤシ

江戸川区松江3-16-5
tel:03-3651-4085
fax:03-3674-9230

グルっとまるごと栄村2017写真集(動画有り)

2017-08-07 | イベント関連
毎年恒例の夏のイベント「ぐるっとまるごと栄村」今年も行ってきました!


集合して積み込み


いざ出発!


三台の車のルーフに。壮観。


お昼は毎度の大平さん。


秋山定食(秋山郷因んで)。


観光もしちゃいましょう。


ひまわり園も良いけど今回は[滝が窪]。


会場着。


宿への道すがら (栄村道の駅)。


名物?さかえソフト!


今回の宿は「綿屋旅館」。


中津川。


当日の朝会場にて。


スタート地点集合。


いざスタート 緩い上り。


50kmのスタート地点「小赤沢」。









シマノスポーツカメラ[CM-2000]で録画してみました。

シングルトラックダウンヒル動画です(後半上り)。


ダブルトラックダウンヒル動画です。














ピンクチーム揃ってゴール。










竜神の館でお風呂&夕食。


津南ポークのとんかつ定食。





2017 Mt, 富士ヒルクライム写真集

2017-06-12 | イベント関連
ピンクチーム(仮称)多種?多様な人達が大好きな自転車通じてエンジョイライフ!速い人も遅い人も、高校生(今回不参加)からリタイヤ後のセカンドライフの面々まで幅広い世代も、定例の日曜ライドからツーリング、イベントやヒルクライム大会と活発に活動!
今回は自己への挑戦!ってことで2017Mt,富士ヒルクライムに参戦の記録です。


出発前の積み込みか。車2台に自転車を7台4台計11台搭載。


出発前の記念撮影。


指定された駐車場着。オフィシャルの運営が悪く出入り口で大渋滞。おまけにトラブル(ナイショ!)まで。


受付は混雑無し、無事に14名分完了。


出展ブースをブラり。


晴れてるけど富士山頂には雲が。


本日の宿は川口湖畔のニュー湖里さん。


夕飯に勢ぞろい。


美味しゅうございました。


大会当日当日参加のメンバーを待つ(スバルライン入口)にて。


指定駐車場に出発。


自転車を降ろし着替えも。荷物預かり時間までに余裕もなく。(オフィシャルの運営に問題大有り!)


いよいよ、会場に向け出発!前の記念撮影。


計測ポイント前の交差点。ここでいつもお世話になる瑞江整形外科の先生スタッフの方々ともお会いすることができました。


ゴール地点の富士山5合目。曇って風も有り、予想以上に寒かったです。


ゴール地点でのスナップ写真。寒いぃぃぃなんて感じかな。


前回の記録を大幅に更新、素敵な笑顔。


エースは何を思う... 連絡先はこちら(笑)


次々とゴールするメンバーを待つ。


狭いスペースに自転車を纏めるの図。


下山し、センサーを回収箱に返却後、吉田うどんを戴く。三杯食べたメンバーも?


最終メンバーも帰還。今回も無事全員完走。


最後に大会メインボード前にて記念撮影。パチリ!


自転車・荷物を積み込み。撤収。


中央道、定例の大渋滞を受けながらの無事帰還。
来年リベンジを約束されるメンバー、更なる自己記録更新を目指すメンバーも皆さんお疲れさまでした。




決算大バーゲンセール!

2017-02-02 | イベント関連
毎年恒例の”決算大バーゲンセール!”今年も元気に開催です。



期間:2月4日(土)~2月28日(火) 
☆ 完成車・・・・・10%~30% OFF
☆ 用品・部品 ・・・15%~20% OFF

2017年度モデルもOFF!
スぺシャライズド S-WORKSターマクフレームセット・ターマック完成車・ルーベ・ルビー・アレ・
ピナレロGANシリーズ20%OFF、ヘルメット・シューズ・グローブ、ケミカル製品等々…

※在庫品に限ります。(2016年度スぺシャライズド完成車はお取り寄せ製品もOFF!)
 クーポン券はこちら

ご来店お待ちしていま~す!




カンパニョーロテクニカルセミナー

2017-01-18 | イベント関連

いつものようにイタリア文化会館地下ホール




2017 新製品 の紹介は カンパニョーロポテンザがメイン。
その他、EPS V3 とスマホアプリの連携。
ラインアップが増したホイールの紹介など。


ポテンザクランクセット。


ボーラウルトラ80。


カンパも後発ながらDBホイールプロジェクト。


ZONDAのDBホイール。


フルクラムはそれぞれのグレードにDBホイールを設定。




プロツアーでもサポートが始まっているらしいし、ロードバイクもいよいよ本格的にディスクブレーキへの流れが始まってますね。



年忘れ大晦日関宿ライド

2016-12-31 | イベント関連
毎年恒例の大晦日関宿ライド、今年も好天に恵まれ、途中参加も含め23人でのライド。
ファストライドなメンバーからハンガーノックなメンバーまで、多様なメンバーで関宿城までの往復ライド。
復路野田でうどんで舌鼓。出発地点寅さん公園までパンク一件のトラブルのみで終日青空の下、
風もなく絶好な自転車日和で今年を締めくくりました。
皆さんお疲れさまでした。
また来年も素敵なサイクルライフになりますように!


スタート前の集合写真。


スタート。


澄み切った空。それにしても寒くて参ったぁ。


関宿城着。


ここで三人のメンバーと合流。


野田のうどん屋さん。19人の大所帯。食べ終わって写真うっかりに気づく。(鴨汁うどん普通盛り)


スタートして間もなく初ライドのKさんのフロントがパンク。今年最後のお仕事しました。


三人のメンバーの左手に小さく富士山。見えねーかなぁ…


なぜかAVスピードが0km/hに。

お疲れさまでした。
来年もよろしくお願い致します。