本日の散歩ルートは以下の通りです。
ルート:北野駅~片倉駅~片倉城跡公園~八王子南バイパス~高尾駅
10:45頃、京王線の北野駅へ到着。
駅の北口から出てロータリーへと移動。
【田植え像(作:高橋剛)】
北野土地区画整理事業の完成記念。
昭和41年に事業へ着手して、15年かけて完了したとの事。
【肖像(作:丸山映)】
西南西方向、直線距離約1.3km先へ移動。
11:25頃、JR横浜線の片倉駅へ到着。
この駅周辺から「片倉城跡公園」までの歩道上に、
12枚の案内マンホール蓋が設置されていて、
昨年7月17日の散歩では1枚撮り逃しておりました。
今回は12枚全て写真に納めてリベンジ完了。
その後11:35頃、「片倉城跡公園」へ到着。
公園の彫刻広場に19体のパブリックアートが設置されているようなので、
写真に納める事が目的で訪れました。
【独(作:雨宮淳)】
【アテネの戦士(作:久保浩)】
【春を感じて(作:土田副正)】
【風景-海-(作:桑山賀行)】
【雪の朝(作:今城國忠)】
【憧れ(作:山本眞輔)】
【浦島-長寿の舞(作:北村西望)】
【西望自刻像(作:北村西望)】
北村氏は長崎市にある「平和祈念像」等の作者として著名な彫刻家です。
八王子市の「彫刻のまちづくり事業」にゆかりの深い北村氏の自刻像を、
氏のゆかりの深い片倉城跡公園に設置したとの事。
【貌(作:溝口寛)】
【ダンシングオールナイト(作:江里敏明)】
【春風(作:木内禮智)】
【希望(作:長江録弥)】
【少年(作:瀬戸剛)】
ここまで、公園入口から彫刻広場にかけて設置されていたもの。
ここから、彫刻広場から水車小屋にかけて設置されていたもの。
【夢につつまれ(作:石黒光二)】
【早く来ないかなあ(作:宮瀬富之)】
【酔っぱらい(作:坂坦道)】
【ダナエ(黄金の雨)(作:亀谷政代司)】
【長い髪(作:鷲見香治)】
最後の一つがなかなか見つからず、付近を歩き回りました。
湯殿川に面する入口の先の原っぱに設置されていました。
【春休み(作:東山俊郎)】
西南西方向、直線距離約800m先へ移動。
12:30少し過ぎ頃、「片倉つどいの森公園」近辺の
国道20号「八王子南バイパス」の工事現場へ到着。
このバイパスは、八王子市街の交通混雑緩和や高尾山ICへのアクセス向上などを目的に整備が進んでいます。
町田街道以西は開通済で、現在町田街道以東区間を工事中です。
町田街道以東区間は立体交差となり、本線に加えて側道も設けられる予定です。
2030年度供用予定との事。
この後は、工事中のバイパスに沿って歩き、
工事の進捗状況を確認します。
片倉地区は未着工のようで、資材置き場になっているようです。
13:00少し過ぎ頃、「八王子城山線」と交差する辺りに到着。
この辺りでは橋梁工事を行っておりました。令和5年3月完了予定。
その先の「めじろ台グリーンヒル通り」近辺では、
川の付け替え工事も行われておりました。
そこから少し先の切土・橋梁工事現場。
この先はバイパス沿いの道がないため迂回します。
(迂回先を誤ってこの辺りで30分程時間を無駄にしています)
13:55頃、再び工事現場近くに辿り着きました。
本日時点では工事区間内を横切って反対側へと移れましたが、
近いうちに通行禁止になると思われます。
反対側には、工事前はハイキングコースがあったと思われ、
そのままコース沿いに歩いて市街地へと出ました。
ゆりのき台地区では、一部の道路が暫定開通していました。
こちらは側道として使われるようです。
道路の先は土手になっておりましたが、
反対側からシールドトンネルが掘られていました。
本線はトンネルとなるようです。
トンネル出口近辺の工事現場。
バイパス沿いに付替歩道が設けられていたので進みます。
丘の上から振り返ると、トンネルの開口部がよく見えました。
この辺りには跨道橋も設けられるようです。
その先の付替歩道は、元はハイキングコースなのか、
雑木林の中を下る山道となっておりました。
「つつみの池公園」の脇から一般道へと出ます。
14:45少し過ぎ頃、「東京医科大学八王子医療センター」近辺の工事現場へ到着。
擁壁工事などが行われているようです。
14:55頃、町田街道近くに到着しました。
跨道橋が架かっていました。
この橋は今年6月末頃と8月頭頃に架けられたようです。
「八王子南バイパス」の状況確認はここまで。
工事完了までまだ時間がかかりそうですね。
北方向、直線距離約1.1km先へ移動。
15:20少し過ぎ頃、京王線高尾駅南口のバスロータリーへ到着。
【石の詩(作:中井延也)】
15:25頃、京王線高尾駅へ到着。
本日の散歩は以上です。
ルート:北野駅~片倉駅~片倉城跡公園~八王子南バイパス~高尾駅
10:45頃、京王線の北野駅へ到着。
駅の北口から出てロータリーへと移動。
【田植え像(作:高橋剛)】
北野土地区画整理事業の完成記念。
昭和41年に事業へ着手して、15年かけて完了したとの事。
【肖像(作:丸山映)】
西南西方向、直線距離約1.3km先へ移動。
11:25頃、JR横浜線の片倉駅へ到着。
この駅周辺から「片倉城跡公園」までの歩道上に、
12枚の案内マンホール蓋が設置されていて、
昨年7月17日の散歩では1枚撮り逃しておりました。
今回は12枚全て写真に納めてリベンジ完了。
その後11:35頃、「片倉城跡公園」へ到着。
公園の彫刻広場に19体のパブリックアートが設置されているようなので、
写真に納める事が目的で訪れました。
【独(作:雨宮淳)】
【アテネの戦士(作:久保浩)】
【春を感じて(作:土田副正)】
【風景-海-(作:桑山賀行)】
【雪の朝(作:今城國忠)】
【憧れ(作:山本眞輔)】
【浦島-長寿の舞(作:北村西望)】
【西望自刻像(作:北村西望)】
北村氏は長崎市にある「平和祈念像」等の作者として著名な彫刻家です。
八王子市の「彫刻のまちづくり事業」にゆかりの深い北村氏の自刻像を、
氏のゆかりの深い片倉城跡公園に設置したとの事。
【貌(作:溝口寛)】
【ダンシングオールナイト(作:江里敏明)】
【春風(作:木内禮智)】
【希望(作:長江録弥)】
【少年(作:瀬戸剛)】
ここまで、公園入口から彫刻広場にかけて設置されていたもの。
ここから、彫刻広場から水車小屋にかけて設置されていたもの。
【夢につつまれ(作:石黒光二)】
【早く来ないかなあ(作:宮瀬富之)】
【酔っぱらい(作:坂坦道)】
【ダナエ(黄金の雨)(作:亀谷政代司)】
【長い髪(作:鷲見香治)】
最後の一つがなかなか見つからず、付近を歩き回りました。
湯殿川に面する入口の先の原っぱに設置されていました。
【春休み(作:東山俊郎)】
西南西方向、直線距離約800m先へ移動。
12:30少し過ぎ頃、「片倉つどいの森公園」近辺の
国道20号「八王子南バイパス」の工事現場へ到着。
このバイパスは、八王子市街の交通混雑緩和や高尾山ICへのアクセス向上などを目的に整備が進んでいます。
町田街道以西は開通済で、現在町田街道以東区間を工事中です。
町田街道以東区間は立体交差となり、本線に加えて側道も設けられる予定です。
2030年度供用予定との事。
この後は、工事中のバイパスに沿って歩き、
工事の進捗状況を確認します。
片倉地区は未着工のようで、資材置き場になっているようです。
13:00少し過ぎ頃、「八王子城山線」と交差する辺りに到着。
この辺りでは橋梁工事を行っておりました。令和5年3月完了予定。
その先の「めじろ台グリーンヒル通り」近辺では、
川の付け替え工事も行われておりました。
そこから少し先の切土・橋梁工事現場。
この先はバイパス沿いの道がないため迂回します。
(迂回先を誤ってこの辺りで30分程時間を無駄にしています)
13:55頃、再び工事現場近くに辿り着きました。
本日時点では工事区間内を横切って反対側へと移れましたが、
近いうちに通行禁止になると思われます。
反対側には、工事前はハイキングコースがあったと思われ、
そのままコース沿いに歩いて市街地へと出ました。
ゆりのき台地区では、一部の道路が暫定開通していました。
こちらは側道として使われるようです。
道路の先は土手になっておりましたが、
反対側からシールドトンネルが掘られていました。
本線はトンネルとなるようです。
トンネル出口近辺の工事現場。
バイパス沿いに付替歩道が設けられていたので進みます。
丘の上から振り返ると、トンネルの開口部がよく見えました。
この辺りには跨道橋も設けられるようです。
その先の付替歩道は、元はハイキングコースなのか、
雑木林の中を下る山道となっておりました。
「つつみの池公園」の脇から一般道へと出ます。
14:45少し過ぎ頃、「東京医科大学八王子医療センター」近辺の工事現場へ到着。
擁壁工事などが行われているようです。
14:55頃、町田街道近くに到着しました。
跨道橋が架かっていました。
この橋は今年6月末頃と8月頭頃に架けられたようです。
「八王子南バイパス」の状況確認はここまで。
工事完了までまだ時間がかかりそうですね。
北方向、直線距離約1.1km先へ移動。
15:20少し過ぎ頃、京王線高尾駅南口のバスロータリーへ到着。
【石の詩(作:中井延也)】
15:25頃、京王線高尾駅へ到着。
本日の散歩は以上です。