九頭竜の館(書斎)

趣味のブログ(散歩記録)

散歩記録(2023/09/30)

2023-09-30 20:08:39 | 日記
今日は天気予報で一時雨となっておりましたが、
散歩に出かけました。

11:40頃、京王線の東府中駅へ到着。
南西方向、直線距離約2.3km先へ移動。

目的地へ向かって歩いている途中、
小雨が降り始めました。
幸い、目的地へ到着する頃には止みましたが。

12:20頃、「府中市郷土の森観光物産館」へ到着。
少し小腹がすいていたので、何か軽く食べられるものは無いかと思って物色してみました。

昼分だけではなく、夜分と明日の朝分まで購入。

小腹を満たした後、
12:50少し過ぎ頃、隣接する「府中郷土の森博物館」へ入館しました。
ここでは、明日まで「曼珠沙華まつり」が開催されているようなので、
目的地としました。

この催しは今年から開始されたようで、
当初1万株だったものを約35万株まで増やしたとの事でした。
敷地内の数か所に曼珠沙華(彼岸花)が咲いているようです。

敷地の南側にある梅園周辺が特に群生していて、
写真を撮る人が多かったです。
ただ、近づいて見ると枯れているものも目立ちました。


曼珠沙華以外も写真に収めております。

13:30少し過ぎ頃、退館しました。

北北東方向、直線距離約1.5km先へ移動。
14:05少し過ぎ頃、「大國魂神社」へ到着。
本日は神社参道わきの広場で、
東京都酒造組合が主催して、
日本各地の美酒が集まるイベント「武蔵の國の酒祭り2023」が開催されております。
有料のイベントとなるので、事前にチケットを入手しておりました。

受付でチケットを提示すると、参加証代わりのリストバンドと共に、
お猪口とペットボトルのミネラルウォーターを渡されます。
各ブースでは純米酒や吟醸酒などが振る舞われ、
配られたお猪口に注いでもらい、日本酒の飲み比べを楽しむという流れでした。
全ブースはまわれませんでしたが、
関東、東北、中部、関西、四国、九州という大きなエリアで、
それぞれお猪口一杯以上は飲みました。
飲んだ日本酒の辛さにもよりますが、
比較的東側の酒の方が美味く感じました。
場内にはステージも設けられ、鏡開きやバンド演奏が行われておりました。
15:25頃に会場を後にしましたが、
お猪口でチビチビと飲んでいたのが良かったのか、
意外に酔いは軽く、意識もはっきりしておりました。

15:30少し過ぎ頃、京王線の府中駅へ到着。
本日の散歩は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩記録(2023/09/28)

2023-09-28 22:22:23 | 日記
本日は午前中からお昼にかけて用事があったので、
仕事はお休みして、用事が済んでから散歩に出かけました。
先日は肌寒いと感じましたが、今日はまだ夏のような陽射しで暑かったです。

13:15少し過ぎ頃、京王線の高幡不動駅へ到着。
西方向、直線距離約200m先へ移動。

駅前のロータリー近くで、
見たことの無いマンホール蓋が設置されている事に気づきました。

日野市市制60周年ロゴマークをマンホール蓋にしたもので、
今月21日に、日野市市内五か所に設置されたとの事でした。

13:20頃、高幡不動尊金剛寺へ到着。

境内に設置されている土方歳三像が、
「TOKYOデザインマンホールデジタルラリー」のチェックポイントになっております。
ただし、ポイント名は「[マンホール]新撰組(土方歳三)」となっております。
(該当のマンホールは、JR中央線・日野駅東口の駅前広場に設置されております)

ついでに、境内に咲く曼珠沙華を探してみました。

既に枯れてしまった花も多く、
全体的に見頃は過ぎてしまっていると感じました。

西北西方向、直線距離約1.5km先へ移動。

高幡不動近くの路上で、初見の自動販売機を見かけました。

「スリラチャの赤備え」という旨辛いソースだそうで、
帰宅後に調べると、東南アジア生まれでアメリカのハワイで育ったとあり、
全国的に自動販売機の設置が増えているようです。

14:15頃、「川辺堀之内城跡」へ到着。

かつてこの場所にお城があったそうなのですが、
資料が乏しくて詳細は不明です。
写真の石垣は近年のものと思われます。
石垣の上は削平されて住宅街やゴルフ練習場になっておりました。

西方向、直線距離約720m先へ移動。
14:35頃、「黒川清流公園」へ到着。

こちらも「デザインマンホールデジタルラリー」のチェックポイントになっているため訪れました。
断崖からの湧水が敷かれていて、澄んだ綺麗な水でした。

東方向、直線距離約2.1km先へ移動。
15:15少し過ぎ頃、「大木島自然公園」へ到着。

この公園は、日野市の曼珠沙華の群生地として知られている場所で、
公園内のいたるところに曼珠沙華が咲いておりましたが、
やはり勢いは減じているように感じました。

東北東方向、直線距離約1.6km先へ移動。

移動途中、石田大橋で多摩川を渡っている際に、
堰が見えたので近寄ってみました。

橋の上からは堰に見えましたが、
帰宅後に調べると、名称は「四谷本宿床止」となっておりました。

15:55頃、目的地へ到着。
多摩川沿いの土手の上は、遊歩道&サイクリングコースとして整備されていて、
先の石田大橋から一つ下流側に架かる府中四谷橋までの土手の斜面に、
曼珠沙華が群生しているらしいと聞いて訪れました。

石田大橋近くでは、群生という感じではありませんでしたが、
国立市から府中市へ入ると、赤いラインが確認出来ました。

一定のラインに沿って花が咲いているようでしたので、
人為的に植えたもののようです。

16:30頃、府中四谷橋へ到着。

この府中四谷橋も「デザインマンホールデジタルラリー」のチェックポイントになっているため、
途中でチェックを行っております。

橋を渡って、再び日野市内へと入ります。
南東方向、直線距離約1.0km先へ移動。
すぐに隣りの多摩市へと入り、
17:00頃、京王線の聖蹟桜ヶ丘駅へ到着。

本日の散歩は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩記録(2023/09/24)

2023-09-24 22:10:21 | 日記
本日は、「調布花火2023」を観覧するため、
夕方からの散歩開始となります。

15:50頃、京王稲田堤駅へ到着。
東方向、直線距離約1.1km先へ移動。

花火大会の公式Webサイトでは、
多摩川の左岸側に観覧エリアを設けてあるようでしたが、
人の密集が予想されたので、
あえて対岸で観覧する事にして、
打ち上げ場所の右岸側を目指しました。

ところが、予想以上に対岸にも観覧客が押し寄せて来ていて、
川沿いの土手は場所取りでびっしりと埋まっておりました。

16:15少し過ぎ頃、「三沢川水門」近辺に到着。

大きな水門があるため、その裏側は過疎になっておりました。
その端の方、ギリギリ花火が見えると思われる場所に陣取り、
開始時間を待ちます。

リバーフロントで遮るものがないためか、
風が涼しい、、、いや少し肌寒い。
そろそろ半袖は仕舞って長袖に着替える季節のようです。

土手下のコンビニは大行列になっておりましたが、
やがて正面の道路の通行規制が行われると、
駐車スペースを観覧客に開放しておりました。

18:30、花火の打ち上げ開始。

やはり水門すぐ傍は花火が見切れてしまう場所でした。
そこで、交通規制により車の往来が途絶えた車道へと降り、
立ち見で花火を観覧する事にしました。

打ち上げ場所が河川敷という事もあるのか、
音の大き目な花火が次々と打ちあがって、
その度に周囲からは歓声があがっておりました。

時折川面近くがキラキラと光っておりましたが、
残念ながら、低めに打ち上げられた花火は、
土手越しでは上端が少し見えるぐらいでよくわかりませんでした。


ほぼノンストップで打ちあがり続けた花火。
ラスト間近では畳みかけるように、夜空に咲き誇っておりました。
まるで本日の〆の花火であるかのようで思わず帰りかけてしまいましたが、
そこへ、本当のラスト打ち上げが開始。

最後は圧巻の連発でしたが、
動画に切り替えてしまったので写真はほとんどありません。

19:30少し過ぎ頃、花火の打ち上げ終了をもって撤収開始。
再び京王稲田堤駅を目指します。
花火の観覧客で混雑しておりましたが、
19:50頃に駅へ到着。

本日の散歩は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩記録(2023/09/23)

2023-09-23 18:14:56 | 日記
今日は午前中に用事があって、
京王線の南大沢駅近辺にいました。

10:50頃に用事が済んだので、
駅前で開催されていた古本市を眺め、
「三井アウトレットパーク 多摩南大沢」で開催されていたマルシェをひやかしておりました。


本日は薄っすら雨雲のかかる今いちな天気だったので、
その後は自宅へ向かって歩きました。
途中、川沿いの緑道を歩きながら写真撮影。


12:00少し過ぎ頃に帰宅しました。
本日の散歩は以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩記録(2023/09/18)

2023-09-18 19:04:36 | 日記
12:00頃、京王永山駅へ到着。

北方向、直線距離約2.3km先へ移動。
12:40頃、「京王聖蹟桜ヶ丘ショッピングセンターA館」へ到着。
こちらの8階で15日から本日まで、
都内のビール醸造所がクラフトビールを持ち寄って披露するというイベント
「せいせき夏のビールまつり」が開催されているので行ってみました。

カップ1杯で700円、飲み比べセットは割引されているようでした。
その中で、まずは「シェアードブルワリー」の飲み比べセットを頼みました。
ラズベリーのデザートエールが甘苦くて美味しかったです。
意外にアルコール度数があるのか、
カップ四杯で少しほろ酔い気味になってしまったのですが、
せっかくなので他の所も試してみる事にしました。
他のスペースでつまみを購入して、
「籠屋ブルワリー」で一杯購入。
こちらも悪くはなかったのですが、
酔って舌が鈍って来たのか、味わって飲む感じではなくなってしまいました。

散歩コースにブルワリーを加えても良いかとぼんやり考えながら、
少し酔いを醒ましつつ休憩しておりましたが、
屋上で日を遮る場所がほとんど無かったこともあって、
13:40頃に退散しました。

西南西方向、直線距離約4.9km先へ移動。
途中、休憩したりコンビニに立ち寄ったりして、
15:20頃に帰宅。

本日の散歩は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする