九頭竜の館(書斎)

趣味のブログ(散歩記録)

散歩記録(2022/04/22)

2022-04-22 22:51:25 | 日記
本日は有給休暇消化のため、平日ですが仕事はお休みでした。
せっかくなので、平日にしか行けないような場所を選んだ結果、
神奈川県の県央地区でマンホールカード取得巡りをする事にしました。

本日の散歩ルートは以下の通りです。

ルート1:本厚木駅~デザインマンホール蓋(厚木市)~厚木市役所第二庁舎~えび~にゃハウス~デザインマンホール蓋(海老名市)~海老名の大ケヤキ~史跡相模国分寺跡歴史公園~相模国分尼寺跡~秋葉山古墳群~座間市観光協会~県立座間谷戸山公園~デザインマンホール蓋(座間市)~富士山公園~相武台下駅
ルート2:上溝駅~相模原市役所第一別館~デザインマンホール蓋(相模原市)~矢部駅

9:45少し前ぐらいに小田急線の本厚木駅へ到着しました。
最初の目的地は、駅から北北西方向、直線距離約510m先の「厚木市役所第二庁舎」です。
ですが少し寄り道をして、厚木市のデザインマンホール蓋を撮影しました。

目的地には10:05頃に到着しました。
ここの14階にある「下水道施設課」で、平日のみマンホールカードを配布しております。

首尾良くカードを入手したので次の目的地へ。

次は、東北東方向、直線距離約2.8km先の「えび~にゃハウス」です。
10:55頃到着しました。
ここでは海老名市のマンホールカードを配布しています。

こちらは土日でもカードの入手は可能です。

次の目的地へ向かう前に、240m先の「海老名中央公園」の園内に
海老名市のデザンマンホール蓋が設置されていると聞いたので、
写真撮影しに向かいます。

公園には七重塔のメニュメントが設置されていました。

かつて、相模国分寺に建立されていたを、
復元図を基に実物の三分の一のサイズで建設したものだそうです。
園内には他にも、「大恐竜博」が開催されていて恐竜のモニュメントが設置されていました。

5月8日までのようです。

次の目的地は、東方向、直線距離約380m先の「海老名の大ケヤキ」です。
11:20少し過ぎ頃に到着しました。

樹高20m、推定樹齢300年以上のケヤキで、神奈川県指定天然記念物です。
半分枯れているようですが、もう半分は樹勢が衰えておらず、青々と茂っておりました。

次の目的地は、北方向、直線距離約150m先の「史跡相模国分寺跡歴史公園」です。
11:30頃に到着しました。

西暦で741年以降に建立された相模国分寺の跡地を、
歴史公園として整備したものです。
発掘調査により、塔、金堂、回廊、僧房などがあったと判明しています。

次の目的地は、北方向、直線距離約590m先の「相模国分尼寺跡」です。
11:50頃に到着しました。

こちらも相模国分寺と同年代頃の建立と思われます。
金堂や講堂などの遺構が発見されたそうです。

次の目的地は、北北東方向、直線距離約1.2km先の「秋葉山古墳群」です。

移動途中、クッキーの自動販売機を見かけたので、
物珍しさから購入してみました。

普通に美味しかったです。
帰宅後に調べたところ、この「湘南クッキー」の自動販売機は、
湘南エリアを中心に多数設置されているようです。
(この後訪れる座間市市役所近辺でも見かけました)

目的地には12:20少し過ぎ頃に到着しました。

座間丘陵の尾根に五基の古墳があります。
帰宅後に調べたところ、四号墳の更に北に六号墳があるようですが、
詳しい調査が行われていないため詳細不明だそうです。
【一号墳】

前方後円墳。
【二号墳】

前方後円墳。
墳丘上に「憲政碑」が設置されています。
この第二号墳のことを「秋葉山」と呼んでいた事から古墳群全体の名称になったのだそうです。
【三号墳】

前方後円墳。
ややいびつな後円部で、前方部は削平されて現存していません。

四号墳と五号墳は、道路を挟んだ向かいの「上今泉自然公園」の中に存在します。
【四号墳】

前方後方墳。
秋葉山古墳群の中で、最も古い古墳のようです。
【五号墳】

方墳。
第一号墳とともに秋葉山古墳群では最も新しい古墳のようです。

次の目的地は、北北西方向、直線距離約1.2km先の「座間市観光協会」です。
13:00頃に到着しました。
こちらでは座間市のマンホールカードを配布しております。

無事にカードを入手しました。

次の目的地は、北方向、直線距離約660m先の「県立座間谷戸山公園」です。
13:15頃到着しました。

里山の風情を残しつつ公園として整備した公園のようです。
園内には「伝説の丘」という大層な名前のついた丘があるのですが、
昔にこの丘で異変が生じた際に僧を呼んでお経を唱えたところ異変が鎮まったとの言い伝えがあるそうです。

次の目的地へ向かう前に、
公園の東出口から約200m程先にある市役所の近辺で、
座間市のデザインマンホール蓋を撮影しました。


次の目的地は、西方向、直線距離約790m先にある「富士山公園」です。
14:20少し過ぎ頃に到着しました。

山の斜面に設けられた階段を上って行くと、
森の中に遊具が設置されている、というような公園でした。

次の目的地は、西方向、直線距離約1.1km先の「相武台下駅」です。
14:50頃到着。
ここからJRの相模線に乗って移動します。

15:15頃、JR相模線の「上溝駅」へ到着しました。
次の目的地は、駅から北北東方向、直線距離約1.7km先にある「相模原市役所第一別館」です。
15:40頃到着しました。
市役所第一別館の二階にある「下水道経営課」の窓口で、
平日のみマンホールカードを配布しております。

無事カードを入手しました。

次の目的地は、東方向、1.8km先の地点を目指します。
16:25頃到着しました。
ここは「はくちょう座通り」と呼ばれる道路の端にあたり、
相模原市のデザインマンホール蓋が設置されています。

これを撮影したら本日の目的地は全て巡り終えた事になります。

最寄り駅としてはJR横浜線の淵野辺駅の方が近いようでしたが、
隣りの矢部駅まで歩きます。
16:35頃に駅へ到着。

本日の散歩は以上です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散歩記録(2022/04/17) | トップ | 散歩記録(2022/04/23) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事