![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f5/d5abd99dc24b681c198fef0f3e08e68b.jpg)
本日は、先日6月18日の散歩の続きで、
府中市のパブリックアート巡りをして来ました。
前回は府中市の東半分だったので、今回は西半分を目標とします。
ルート:府中駅~下河原緑道~新田川緑道~郷土の森公園修景池~府中市郷土の森博物館~多摩川南町公園~府中市立四谷文化センター~富士見公園~武蔵台公園~北府中公園~晴見町公園~府中市民陸上競技場~府中市民球場~まゆのかけ橋広場公園~ヒューリック府中タワー~すずかけ公園~寿中央公園~桜通り広場公園~府中駅
9:30頃、府中駅へ到着。
まずは府中駅高架下の【大地より(作:湯村光作)】を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/af/e7379a4562f2b408a6f1d299796fd80e_s.jpg)
前回はもう片方に人が屯していて写真撮るのが憚られたのですが、
今回は両方とも撮れました。
西南西方向、直線距離約650m先へ移動。
9:40少し過ぎ頃、下河原緑道の目的地へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/46/5b6c064bd7eea0b65bd27fecfd48da40_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/27/3912ac287222db54894f9d88315f927c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/c9/b80a82f7074675746a41d42e4af7a119_s.jpg)
【鳥(作:日高頼子)】
南南西方向、直線距離約1.0km先へ移動。
10:00少し過ぎ頃、新田川緑道の目的地へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/ba/83624509a06a4bff96864f7ba4e5e2a2_s.jpg)
【釣り(夏の川)(作:高橋剛)】
二カ村緑道にあったものと同じと思われます。
南東方向、直線距離約780m先へ移動。
10:10少し過ぎ頃、「郷土の森公園」の修景池に到着。
本日ここでは、近くに菓子工場のある「青木屋」が出店して、
「青木屋菓子まつり」が開催されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/c0/dd850504251cbe0588fa88cf982b3ce1_s.jpg)
和菓子「武蔵野日誌」などが売られていたので、幾つか購入してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/90/568867b6c3a6adec03bdf256c491bf92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bc/49544b431919bde7b1834efea911d8d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0b/76eb186c9ed90f247b5ad5863559e08e.jpg)
修景池では蓮の花が咲いておりました。
西北西方向、直線距離約180m先へ移動。
10:45頃、「府中市郷土の森博物館」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/73/3ef5b75213d9207615cbfd822e448f8c_s.jpg)
現在「郷土の森あじさいまつり」が開催されております。(7月3日まで)
ここでは、紫陽花とパブリックアートの観覧が目的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/31/5d657701de23a20b3ad4f73a8eec977a_s.jpg)
【祖(作:速水史朗)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/af/8140b29f2dd16ccf806285b818a78f04_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/44/7de7d9673ae29f87d6f4fdec07da94c3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/35/baf0cb22b274993c7b955a3385065008_s.jpg)
ティラノサウルスの模型。
国立科学博物館より贈られたものとの事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/87/de5eb1a34f68e038e1334f4178f2e7d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/06/1321fe9aa252305deea1fdbb3d937d00.jpg)
【無限~夏の星空(作:北村西望)】
「彫刻のあるまちづくり」事業により設置されたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/02/2421637d684833af19d5163e54fafd8d_s.jpg)
【裸のリン(作:佐藤忠良)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/d6/d59fc3d923c19d98f4e3380a6a4d55de_s.jpg)
【蔵(作:速水史朗)】
博物館本館2階の中庭に設置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/a1/13dceb15f7f0740fb3086fef0215f273_s.jpg)
【魂(作:速水史朗)】
ここからは紫陽花の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9e/276d8acd2043493e862f6243aa40dd2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7c/ac60864db4ae1b9e7e4c19fbc049ce50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/57/d999ab4f9d09c07a7514a129d6977a8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/26/88a6100a8718b254c255adbb58129d5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3b/aeb613197135ba8869b72414be43fd6d.jpg)
12:00頃、退出しました。
西南西方向、直線距離約860m先へ移動。
12:15少し過ぎ頃、「多摩川南町公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/c9b8b802f5bafa33fb1598431aaa466e.jpg)
【Hippopotamus(作:明地信之)】
「彫刻のあるまちづくり」事業により設置されたもの。
北西方向、直線距離約2.0km先へ移動。
12:55頃、「府中市立四谷文化センター」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ab/7b1d3b6cab70d734c7722e81902c8574.jpg)
【タクト(作:圓鍔勝三)】
「彫刻のあるまちづくり」事業により設置されたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/a6/fe07fd963edc05d29d12b6de2dd99eea_s.jpg)
施設の二階に図書館が開設されているので、
小休憩を兼ねて覗いてみました。
13:15頃退館。
北北東方向、直線距離約2.0km先へ移動。
13:55少し過ぎ頃、「富士見公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f5/e99d3e2a2401dd0c5d8f45713ba0cfd9.jpg)
【風にのって(作:大平隆洋)】
「彫刻のあるまちづくり」事業により設置されたもの。
北北東方向、直線距離約850m先へ移動。
14:25少し過ぎ頃、「武蔵台公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/10/1ccdb9d81a191c27f35bbf07db2c8934.jpg)
【夏引(作:下川昭宣)】
「彫刻のあるまちづくり」事業により設置されたもの。
南東方向、直線距離約1.4km先へ移動。
15:00少し過ぎ頃、「北府中公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a6/c042ee2a2f06ed732eaa310894bcdff0.jpg)
【ロバと像(作:バリー・フラナガン)】
「彫刻のあるまちづくり」事業により設置されたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/6f/9a134b4b92903e6d64b23ec853f58209_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/a1/b34db0ac4e1a506a4cf66ecf4b6dc4b6_s.jpg)
近く設置されていた幼女と幼児の彫刻。詳細不明。
東北東方向、直線距離約560m先へ移動。
15:15頃、「晴見町公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/6a/fef5ba59af1c17be90668558b5f0bc3c_s.jpg)
【なかよし(作:高橋剛)】
南西方向、直線距離約700m先へ移動。
15:30頃、「府中市民陸上競技場」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/31/b7689e159908f12057321612477dc4ca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/5e/b2a06477cfbadfe533502a431d9a78eb_s.jpg)
【円盤を投げる人(作:ミュロン)】
隣接する「府中市民球場」にもモニュメントが設置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/b8/5fcd0fcfc7b8370c8f66f85ff5657815_s.jpg)
【球の軌跡(作:伊藤 隆道)】
南南西方向、直線距離約130m先へ移動。
15:35頃、「まゆのかけ橋広場公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/db/2d21e3df6d5fbad06686f759ccec51a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8a/76e32c626a1e6dfafed6236ee4ff9bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/db/ff7ae3d24f9b8719c3401cba1e7aacc8.jpg)
【繭のかけ橋(作:彫刻の広場)】
「彫刻のあるまちづくり」事業により設置されたもの。
西南西方向、直線距離約170m先へ移動。
15:40頃、「ヒューリック府中タワー」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/3d/b9c67c3a556fa39a0b4102c81aaf59bf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/fa/eec817d2d49da408bdd2ba5b39ec2c8b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/f2/8713ef7f464c693d75cff3de07ec349f_s.jpg)
【インテリジェント地蔵 浮宙人(作:五十嵐威暢)】
西北西方向、直線距離約120m先へ移動。
15:45少し過ぎ頃、「すずかけ公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/78/adb80fd1d2cb146f77b63578561e0876_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/94/ec99603b3c08974903f40f57c73f861a_s.jpg)
【波の門(作:田中信太朗)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/5b/f540020772983b074867bdc5c2bb3d14_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/6c/a3d5eb208758e969a69418d02b1ede15_s.jpg)
【波の塔(作:田中信太朗)】
東方向、直線距離約510m先へ移動。
16:00頃、「寿中央公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/dc/8b8456fbc8e45ee8e63d28c75590e607_s.jpg)
【少女像(作:久保孝雄)】
東方向、直線距離約170m先へ移動。
16:05頃、「桜通り広場公園」へ到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d5/816063822ce35ad442d19d7caf1eef42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f5/d5abd99dc24b681c198fef0f3e08e68b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/98/1636589d6760b0a8e851b0ebfe23a940.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d3/324ad0c8cc6b0e0a4fbd83346805153f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2c/7cd827e227d99cb48b946b0cb9f9280f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e2/b0d3ac7c884f8420a69c2bd49e0cdfc9.jpg)
【童々広場(作:薮内佐斗司)】
この後、南南東方向、直線距離約390m先の府中駅へ移動。
16:15頃到着。
本日の散歩は以上です。
#本日は6月とは思えない気温でした。
#散歩の最中は日傘を差していたのに、腕が薄っすら日焼けしてました。
府中市のパブリックアート巡りをして来ました。
前回は府中市の東半分だったので、今回は西半分を目標とします。
ルート:府中駅~下河原緑道~新田川緑道~郷土の森公園修景池~府中市郷土の森博物館~多摩川南町公園~府中市立四谷文化センター~富士見公園~武蔵台公園~北府中公園~晴見町公園~府中市民陸上競技場~府中市民球場~まゆのかけ橋広場公園~ヒューリック府中タワー~すずかけ公園~寿中央公園~桜通り広場公園~府中駅
9:30頃、府中駅へ到着。
まずは府中駅高架下の【大地より(作:湯村光作)】を撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/af/e7379a4562f2b408a6f1d299796fd80e_s.jpg)
前回はもう片方に人が屯していて写真撮るのが憚られたのですが、
今回は両方とも撮れました。
西南西方向、直線距離約650m先へ移動。
9:40少し過ぎ頃、下河原緑道の目的地へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/46/5b6c064bd7eea0b65bd27fecfd48da40_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/27/3912ac287222db54894f9d88315f927c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/c9/b80a82f7074675746a41d42e4af7a119_s.jpg)
【鳥(作:日高頼子)】
南南西方向、直線距離約1.0km先へ移動。
10:00少し過ぎ頃、新田川緑道の目的地へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/ba/83624509a06a4bff96864f7ba4e5e2a2_s.jpg)
【釣り(夏の川)(作:高橋剛)】
二カ村緑道にあったものと同じと思われます。
南東方向、直線距離約780m先へ移動。
10:10少し過ぎ頃、「郷土の森公園」の修景池に到着。
本日ここでは、近くに菓子工場のある「青木屋」が出店して、
「青木屋菓子まつり」が開催されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/c0/dd850504251cbe0588fa88cf982b3ce1_s.jpg)
和菓子「武蔵野日誌」などが売られていたので、幾つか購入してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/90/568867b6c3a6adec03bdf256c491bf92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bc/49544b431919bde7b1834efea911d8d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/0b/76eb186c9ed90f247b5ad5863559e08e.jpg)
修景池では蓮の花が咲いておりました。
西北西方向、直線距離約180m先へ移動。
10:45頃、「府中市郷土の森博物館」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/73/3ef5b75213d9207615cbfd822e448f8c_s.jpg)
現在「郷土の森あじさいまつり」が開催されております。(7月3日まで)
ここでは、紫陽花とパブリックアートの観覧が目的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/31/5d657701de23a20b3ad4f73a8eec977a_s.jpg)
【祖(作:速水史朗)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/af/8140b29f2dd16ccf806285b818a78f04_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/44/7de7d9673ae29f87d6f4fdec07da94c3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/35/baf0cb22b274993c7b955a3385065008_s.jpg)
ティラノサウルスの模型。
国立科学博物館より贈られたものとの事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/87/de5eb1a34f68e038e1334f4178f2e7d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/06/1321fe9aa252305deea1fdbb3d937d00.jpg)
【無限~夏の星空(作:北村西望)】
「彫刻のあるまちづくり」事業により設置されたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/02/2421637d684833af19d5163e54fafd8d_s.jpg)
【裸のリン(作:佐藤忠良)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/d6/d59fc3d923c19d98f4e3380a6a4d55de_s.jpg)
【蔵(作:速水史朗)】
博物館本館2階の中庭に設置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/a1/13dceb15f7f0740fb3086fef0215f273_s.jpg)
【魂(作:速水史朗)】
ここからは紫陽花の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9e/276d8acd2043493e862f6243aa40dd2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7c/ac60864db4ae1b9e7e4c19fbc049ce50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/57/d999ab4f9d09c07a7514a129d6977a8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/26/88a6100a8718b254c255adbb58129d5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3b/aeb613197135ba8869b72414be43fd6d.jpg)
12:00頃、退出しました。
西南西方向、直線距離約860m先へ移動。
12:15少し過ぎ頃、「多摩川南町公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/c9b8b802f5bafa33fb1598431aaa466e.jpg)
【Hippopotamus(作:明地信之)】
「彫刻のあるまちづくり」事業により設置されたもの。
北西方向、直線距離約2.0km先へ移動。
12:55頃、「府中市立四谷文化センター」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ab/7b1d3b6cab70d734c7722e81902c8574.jpg)
【タクト(作:圓鍔勝三)】
「彫刻のあるまちづくり」事業により設置されたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/a6/fe07fd963edc05d29d12b6de2dd99eea_s.jpg)
施設の二階に図書館が開設されているので、
小休憩を兼ねて覗いてみました。
13:15頃退館。
北北東方向、直線距離約2.0km先へ移動。
13:55少し過ぎ頃、「富士見公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f5/e99d3e2a2401dd0c5d8f45713ba0cfd9.jpg)
【風にのって(作:大平隆洋)】
「彫刻のあるまちづくり」事業により設置されたもの。
北北東方向、直線距離約850m先へ移動。
14:25少し過ぎ頃、「武蔵台公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/10/1ccdb9d81a191c27f35bbf07db2c8934.jpg)
【夏引(作:下川昭宣)】
「彫刻のあるまちづくり」事業により設置されたもの。
南東方向、直線距離約1.4km先へ移動。
15:00少し過ぎ頃、「北府中公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a6/c042ee2a2f06ed732eaa310894bcdff0.jpg)
【ロバと像(作:バリー・フラナガン)】
「彫刻のあるまちづくり」事業により設置されたもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/6f/9a134b4b92903e6d64b23ec853f58209_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/a1/b34db0ac4e1a506a4cf66ecf4b6dc4b6_s.jpg)
近く設置されていた幼女と幼児の彫刻。詳細不明。
東北東方向、直線距離約560m先へ移動。
15:15頃、「晴見町公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/6a/fef5ba59af1c17be90668558b5f0bc3c_s.jpg)
【なかよし(作:高橋剛)】
南西方向、直線距離約700m先へ移動。
15:30頃、「府中市民陸上競技場」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/31/b7689e159908f12057321612477dc4ca_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/5e/b2a06477cfbadfe533502a431d9a78eb_s.jpg)
【円盤を投げる人(作:ミュロン)】
隣接する「府中市民球場」にもモニュメントが設置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0b/b8/5fcd0fcfc7b8370c8f66f85ff5657815_s.jpg)
【球の軌跡(作:伊藤 隆道)】
南南西方向、直線距離約130m先へ移動。
15:35頃、「まゆのかけ橋広場公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/db/2d21e3df6d5fbad06686f759ccec51a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8a/76e32c626a1e6dfafed6236ee4ff9bbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/db/ff7ae3d24f9b8719c3401cba1e7aacc8.jpg)
【繭のかけ橋(作:彫刻の広場)】
「彫刻のあるまちづくり」事業により設置されたもの。
西南西方向、直線距離約170m先へ移動。
15:40頃、「ヒューリック府中タワー」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/3d/b9c67c3a556fa39a0b4102c81aaf59bf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/fa/eec817d2d49da408bdd2ba5b39ec2c8b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/f2/8713ef7f464c693d75cff3de07ec349f_s.jpg)
【インテリジェント地蔵 浮宙人(作:五十嵐威暢)】
西北西方向、直線距離約120m先へ移動。
15:45少し過ぎ頃、「すずかけ公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/78/adb80fd1d2cb146f77b63578561e0876_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/94/ec99603b3c08974903f40f57c73f861a_s.jpg)
【波の門(作:田中信太朗)】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/5b/f540020772983b074867bdc5c2bb3d14_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/6c/a3d5eb208758e969a69418d02b1ede15_s.jpg)
【波の塔(作:田中信太朗)】
東方向、直線距離約510m先へ移動。
16:00頃、「寿中央公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/dc/8b8456fbc8e45ee8e63d28c75590e607_s.jpg)
【少女像(作:久保孝雄)】
東方向、直線距離約170m先へ移動。
16:05頃、「桜通り広場公園」へ到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d5/816063822ce35ad442d19d7caf1eef42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f5/d5abd99dc24b681c198fef0f3e08e68b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/98/1636589d6760b0a8e851b0ebfe23a940.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d3/324ad0c8cc6b0e0a4fbd83346805153f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2c/7cd827e227d99cb48b946b0cb9f9280f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e2/b0d3ac7c884f8420a69c2bd49e0cdfc9.jpg)
【童々広場(作:薮内佐斗司)】
この後、南南東方向、直線距離約390m先の府中駅へ移動。
16:15頃到着。
本日の散歩は以上です。
#本日は6月とは思えない気温でした。
#散歩の最中は日傘を差していたのに、腕が薄っすら日焼けしてました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます