九頭竜の館(書斎)

趣味のブログ(散歩記録)

散歩記録(2023/02/12)

2023-02-12 17:18:54 | 日記
本日の散歩ルートは以下の通り。

ルート:京王よみうりランド駅~川崎市農業技術支援センター~麻生区市民健康の森(麻生鳥のさえずり公園)~菅古墳~川崎市立麻生図書館~稲城市立第三図書館~東京都水道局坂浜配水所~若葉台駅

11:10頃、京王線の京王よみうりランド駅へ到着。

南南東方向、直線距離約1.0km先へ移動。
11:50頃、「川崎市農業技術支援センター」へ到着。

川崎市内の農業従事者への果樹、野菜、観賞用植物などの各分野に係る農産物の生産技術の向上を支援する事業を行う施設です。
無料公開されていますが、一部立ち入れない場所もあります。
「よみうりランド」に隣接しているため、時折歓声が聞こえました。


この施設の近くには桜並木もあるので、桜咲く季節に来てみるのも良いと思います。

南方向、直線距離約430m先へ移動。
12:20頃、「麻生区市民健康の森(麻生鳥のさえずり公園)」へ到着。

元々は、緑地保全地区内の遊歩道が目当てで、
この公園は通り過ぎる予定だったのですが、
近寄ると園内に桜の花?が咲いているように見えたので立ち寄ってみました。

ソメイヨシノ と思われますが、今年見た初桜です。
まだ先始めという感じですが、もう少し経てばお花見に相応しくなりそうです。

南東方向、直線距離約500m先へ移動。
12:40頃、「菅古墳」へ到着。

円墳と思われますが、
発掘調査はされていないため詳細は不明です。
(古墳ではない可能性もあり)
慶長(江戸時代初期)の墓碑が設置されています。

南西方向、直線距離約2.4km先へ移動。

移動途中、新百合丘駅近辺でパブリックアートを見かけたので写真撮影。

【ふるさとの詩(作:山下恒雄)】

目的地の近くにもアート作品が設置されていました。

【平和の調べ「核兵器廃絶平和都市宣言」】

【明日に(作:圓鍔元規)】

13:45頃、「川崎市立麻生図書館」へ到着。

意外に広い館内でしたが、座って読める場所はほとんど埋まっていたため、
10分程で退館しました。

北西方向、直線距離約1.5km先へ移動。

移動途中、「ブーランジェリーメゾンユキ 新百合ヶ丘店」の店頭で、
パンの自動販売機を見かけたので写真撮影。

訪れた時は惣菜パンは売り切れで、菓子パンのみでした。
生憎、小銭が切れていたので購入は見送りました。

14:35頃、「稲城市立第三図書館」へ到着。

こちらはあまり広くなくて、座席が少なく、
あまり長居したくない雰囲気でしたので、5分程で退館しました。

北西方向、直線距離約520m先へ移動。
14:50頃、「東京都水道局坂浜配水所」へ到着。

二基のタンク型水槽がある配水所です。

西北西方向、直線距離約1.4km先へ移動。
15:30頃、京王線の若葉台駅へ到着。

本日の散歩は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩記録(2023/02/11)

2023-02-11 20:38:56 | 日記
#見出しの画像は夕暮れの新道橋にて撮影した夕景。

昨日の関東は降雪でしたが、夕方には雨になり、
夜半過ぎには雨も止み、本日は晴れました。
朝方は路面が凍結して危うそうに感じたので、
陽が昇って路面の雪と氷が溶け出している昼過ぎ頃からの散歩開始としました。

本日の散歩ルートは以下の通り。

ルート:南大沢駅~八王子市立南大沢図書館~八王子市由木中央市民センター図書館~自宅

13:45頃、京王線の南大沢駅へ到着。
南南西方向、直線距離約260m先へ移動。

目的地近くの「南大沢中郷公園」に立ち寄った際に、
公園内に設置されているパブリックアート「直径24000mmの円周上における1対2対4の弦」の周囲に、
柵が設けられている事に気付きました。

どうやら、作品に上る人がいて危険なために設けられたようです。

13:55頃、「八王子市立南大沢図書館」に到着。

「フレスコ南大沢」の公共棟B1Fにある図書館です。
約1時間ほど、持ち込んだ本を読んでいました。
14:55頃に退館。

北方向、直線距離約1.7km先へ移動。
15:30頃、「八王子市由木中央市民センター図書館」へ到着。

市民センターの2Fに入居する図書館です。
こちらあまり広くないため、20分程で退館しました。

東方向、直線距離約1.6km先へ移動。

移動途中、「ゆぎ巻」と書かれたタペストリーの架かる店があったので、
足を止めてみました。

「キング洋菓子店」というそうです。
昭和四十三年と言うと丁度自分が生まれた年だ。
帰宅後に調べてみると、「ゆぎ巻」とは所謂ロールケーキの事でした。
他にも洋菓子や総菜パンが売られているようです。
今度機会があれば入店してみようと思います。

更に移動途中、フルーツサンド専門店が新しく出来ていました。

「blue blue」というそうです。
京王堀之内駅から徒歩5分ぐらいのところにあります。
帰宅後に調べたら、今年2月に出来たばかりの新店でした。
お値段少し高め?
近所と言えなくもないので、ここも機会があれば入店してみます。

目的地が近づいたところで、少し遠回りする事に。
大栗川沿いの遊歩道を歩きました。

ボケの花が咲き始めていました。

ユキヤナギやサクラ(ソメイヨシノ)はまだ蕾でした。

この後、コンビニに寄って16:50頃に帰宅しました。

本日の散歩は以上です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩記録(2023/02/05)

2023-02-05 19:28:05 | 日記
本日の散歩ルートは以下の通り。

ルート:京王多摩センター駅~多摩中央公園~多摩市立図書館 本館~一本杉公園~瓜生緑地~多摩市立聖ヶ丘図書館~桜ヶ丘公園~若葉台駅

10:40頃、京王多摩センター駅へ到着。

南南東方向、直線距離約550m先へ移動。
10:50頃、「多摩中央公園」の「梅の谷」へ到着。

ここには数本の梅の木がありますが、
まだ咲いてはいませんでした。
芽は膨らんでいるので、もう少ししたら開花すると思われます。

南南西方向、直線距離約440m先へ移動。
11:00頃、「多摩市立図書館 本館」へ到着。
今回も持ち込んだ本を読んでいました。11:40頃に退館。

「多摩中央図書館」は現在建設中で、
今年3月に完成、開館準備を経て7月に開館を予定していますが、
それに代わり「多摩市立図書館 本館」は今年5月7日をもって閉館する予定です。
館内ではカウントダウンのディスプレイが行われていました。

南東方向、直線距離約1.4km先へ移動。

移動途中、「平久保公園」の近くを通りがかったので、
東京都指定天然物「平久保のシイ」を撮影してみました。


目的地近辺では、多摩市指定天然記念物の「一本杉公園のスダジイ」を撮影。


12:10少し過ぎ頃、「一本杉公園」の炭焼き小屋近くの梅園へ到着。

何本かは既に咲いていましたが、満開には至っていない感じでした。

公園内にある古民家の付近でも開花しておりました。

北北東方向、直線距離約1.7km先へ移動。
12:55頃、「瓜生緑地」内で梅の木があるエリアへ到着。

まだ満開とい感じではありませんが、
結構な勢いで花を咲かせておりました。

北東方向、直線距離約1.7km先へ移動。
13:30頃、「多摩市立聖ヶ丘図書館」へ到着。

多摩市内の図書館はよく通っておりますが、
ここは何気に初訪問です。
「多摩市立聖ヶ丘コミュニティセンター(ひじり館)」の1Fに図書館が開設されています。
広々としてはいますが、今の季節は座席で勉強?している学生が多く、
本日は背もたれのないソファに腰掛けて本を読みました。
14:05頃に退館。

北北東方向、直線距離約240m先へ移動。
14:15頃、「桜ヶ丘公園」へ到着。

園内の「あじさいの道」や「明治天皇御野立御聖蹟の碑」近辺の斜面に梅の木がありますが、
こちらはまだ開花していませんでした。

南南東方向、直線距離約1.9km先へ移動。

移動途中に、多摩市指定天然記念物の「八坂神社のスダジイ」を見かけたので写真撮影。

ついでにその少し先で、「連光寺給水所」も写真に撮りました。


15:15頃、京王線の若葉台駅へ到着。
本日の散歩は以上です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩記録(2023/02/04)

2023-02-04 18:57:16 | 日記
本日の散歩ルートは以下の通り。

ルート:自宅~長池公園~小山田緑地・トンボ池~コナズ珈琲多摩ニュータウン~シャトレーゼ 京王堀之内店~自宅

10:40頃、京王堀之内駅近辺へ到着。

南南西方向、直線距離約1.6km先へ移動。
11:00頃、「長池公園」へ到着。
公園の一角に「梅園」があるので、開花状況を確認するために訪れました。

何本かの梅の木では、紅梅が満開に近い状態になっていました。

東南東方向、直線距離約1.7km先へ移動。
この際、「南大沢霊園」近くの道を使って尾根越えを目指しました。

左側写真の中央の道を進み、
その先の分岐(右側写真)では、GoogleMap上に道のない左手側を選択しました。
(これが失敗だった)

尾根からの周囲の眺めは良かったです。
道は舗装されていて、GoogleMapでは「芦田谷戸」となっている方へと続いているように思えたので安心して進んでいたのですが、
やがて竹藪に囲まれたような感じになって来ました。
更に進むと分岐?と思われる場所へ出ました。

左側写真の方は、僅かながら人の往来があるようでしたが、
右側写真の方は、道に見えなくもないという感じで先行不安な様子でした。
とりあえずは左側写真の方へ進みましたが、
どうやら私有地に入り込むような感じになって来たので、分岐?まで戻りました。

正直言って気が進まなかったのですが、分岐?の先の方へと行くと、
案の定、藪漕ぎに近い状態になって来ました。

諦めて最初の分岐まで戻るか検討しながら進んでいると、
ビニール紐やピンクリボンの付けられた笹があったので、
利用者がゼロという事は無さそうです。

少しして、なんとか開けた場所へと出ましたが、
これは思い切り私有地内ですね。
ここから戻るのもきついので、
人と出会ったら素直に謝る覚悟を決めて進みました。

結局誰とも出会わず一般道へと出る事が出来ました。

12:30頃、「小山田緑地」内にある「トンボ池」の近辺へ到着。

ここを訪れた目的地は、
この付近にロウバイの咲く地点があるという情報を得たからなのですが、
パっと見た限りでは見当たらなかったので、
「トンボ池」の北側へと続く木道を進んでみました。

木道が途切れた後も北方向へと進み、
「トンボ池」から五分程歩いた頃、
やっとそれらしきポイントへ到着しました。

近くには白梅や紅梅も咲いていました。


北西方向、直線距離約1.7km先へ移動。
13:25少し過ぎ頃、「コナズ珈琲多摩ニュータウン」へ到着。

ここで昼食を兼ねて一休みする予定でしたが、
昼時のせいか、店内は結構混んでいたので入店は諦めました。

北北東方向、直線距離約1.1km先へ移動。
13:45頃、「シャトレーゼ 京王堀之内店」へ到着。

今朝放送されていた「サタデープラス」の「ひたすら試してランキング」で、
シャトレーゼのエクレアが1位に選ばれていたのを見て、訪れてみました。
しかし皆考える事は皆一緒なのか、店頭にはエクレアは見当たりませんでした。
(予約した人は購入出来ていた模様)
代わりに以下を購入。
・北海道産発酵バター使用抹茶ティラミス(399円)
・プレミアムアップルパイ(399円)
・ふんわりムーン宇治抹茶あずき(129円)
・糖質70%カットのアイス 京都宇治抹茶(151円)
・デザートクッキーシューアイス ベルギーショコラ(86円)

この後、コンビニに寄って、14:10頃に帰宅しました。
本日の散歩は以上です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする