本日は午前中に用事があって、午後からの散歩開始となりました。
本日の散歩ルートは以下の通り。
ルート:京王よみうりランド駅~妙覚寺~三沢川親水公園~府中郷土の森博物館~府中駅
13:50頃、京王線の京王よみうりランド駅へ到着。
西方向、直線距離約300m先へ移動。
13:55頃、「妙覚寺」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/ce/625e543b1db3c2c33bc7cb7a246b4c16_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/d7/8f84441788b3dc7a3603f2430cefaceb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/d3/305e8f1d9c622c39102814080703854e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/13/4c606c83b4e55f6f80f34db78f5c8951_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/97/7cfe8534f51bb7231a53650a1997ecac_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/0b/31c5dca1beb57f2def7677171a0533e2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/24/1174af2c2ca99f71af3a3e406adda245_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/7d/40b3d1c0c1748a3f4b17e8c4c9a8dd13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/71/f5fe227be687927fe9ce3d92b9391df3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/ba/0e6b75b65e3377e854fa2b4bae67a29f_s.jpg)
稲城市の梅見スポットとして有名なようなので訪れてみました。
来訪時は他に人がいないため、静かに観梅出来ました。
北北東方向、直線距離約480m先へ移動。
14:10頃、「三沢川親水公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/ad/c7d97a4dbbf2cbf06527d46d6d7a6b8b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/ce/febeaf8fd5b227e8c0b78bf435a0adfd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/30/eb0c35e74fff895c92a76de77c2413d7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/70/3c3a252a0a255e6089e0ad332f26a0fa_s.jpg)
三沢川沿いに整備された公園で、桜の木が植えられているため、
特に春は花見に訪れる人が多いと思われます。
本日時点では、まだ蕾は固い状態でした。
西北西方向、直線距離約4.5km先へ移動。
移動途中に写真撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/c3/4c06e1939cece1703f21096ee73ce700_s.jpg)
生産緑地に植えられていた梅の木とJR南武線。
大丸用水沿いの遊歩道を歩いていたら、
梅やロウバイが咲いているのを見かけたので写真に撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/5c/9551ebff4156594546ea327c35a53b82_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/ba/5c7fe19f603e7f88b28958d6af1a8397_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/34/6ab2f1d6653da1c70f11b0c4fb69e667_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/01/576593e8ef02e94fb54778e283c6d2fd_s.jpg)
桜並木もあるので、もう少しすると観桜スポットになると思われます。
中には、開花したばかりの桜の木もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/04/d763428f5f3c09cbd2966195ef753d04_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/86/3dfb809c4e14a1f63c6d76bd4c0f7ae6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/88/09951edb08b3fc15c86e292c2975d019_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/4c/0f8fdb0873462b78ce65ba24c5985a9e_s.jpg)
15:45頃、「府中郷土の森博物館」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/91/61ef4231d87436aa19a47ae58d9569b9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/58/f4c6bf281b143d9670482d2b83a3a3fe_s.jpg)
ここでは2月4日から梅まつりを実施中で、
今月25日、26日、来月4日、5日は夜間ライトアップも行われます。
本日は梅園の夜間ライトアップを目当てに訪れました。
日没までまだ時間があるので、
軽く敷地内を巡って梅の写真を撮りつつライトアップを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/44/b945d90a76fe6410044257a8dbb58f5c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/38/ed83aedabe7bb2e19cf7ec9113331ea4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/3c/edbeb658a8cc1eebe4f4252467908e16_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/b6/68e10d3d76d6276a519647f1b11eecee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/4d/6de92f9754a9016f793a189c3296d25f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/29/e45b5d2efd21f8e4ab1b608688dfb644_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/2e/019b4f07249bb2d892c2975d71e0de67_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/08/837181a06d01845352b970d4335d767c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/b2/aba1ccf461a866b94ecce58378b7c9de_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/5e/2d48a2ed260f27906afb365aa0ecf0d3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/1f/98968c7c4d93db409c5f1047f8c08803_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/3b/9294e46000adfdb04c18e1092fd2aa06_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/d5/33871867d691f89340ce9ba382a7c2bb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/5e/f7f528a6f6927919bb8c8916da464c7f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/aa/d8e6b68283b36288d7d3e655b1926c5f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/d0/0ca1f70e5f3571c0062ef9ef2e5ce5f9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/25/1fa17d87390ce559d1fe4e2df7daa41b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/6e/a28f8a92b70533f6363a865d6a198eba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/9d/43f9bfb052662169d6811461ec6683e5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/fa/e7475f02f36bc1304058acae1308ce63_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/66/4982da1266063929f5231179eb3e107e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/9b/414fe10abecf529bd22ae4bfbc4b7fa6_s.jpg)
17:00過ぎ頃、ライトアップが開始されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/3a/ade3bee2e9c8b7b4a227d81d6b6c0294_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/10/3526f3c572c26f53095837815745d396_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/51/58235652f5d20377855b5904f8a826b6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/76/6bed8e447fd0ef1b75586e4d7844a31f_s.jpg)
辺りは多少暗くなって来ていましたが、
日没前なので、ライトアップの効果はまだ十分ではありません。
デジカメの色調を変更してトワイライトモードにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/43/0cca92e34bb197a20d652cf7536c7580_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/61/b6f293c0766c0c4cbc7b2dc3ba806725_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/c0/da8b636dd3d6c48c08cb02ad0e3f7429_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/7a/c67bf72aede60d36bc9ff6b7b6a399de_s.jpg)
ブルーアワーのようになって幻想的。
17:35頃、日没となったので夜景モードで写真撮影を再開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/e8/319d71ccf6941f1f1554062e8475eb12_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/70/be051f8c2843543cf6a0dfa56242e43d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/45/fa656802a0fe16d9d201adb8698dcd9c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/a9/3c7ec59063de8a9c0e488aa77b2325c0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/49/632203a683aed6a7f5b67c141606b099_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/94/81acf58412e4f34aa24569fb96625ee0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/48/413ff021210c5e25fefb7b4362737eb7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/5d/0ebf540acd824fdbcf587f0d266707bb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/63/0d335f30e1ed2d4d8f68aca485eb6096_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/d0/4d7ec8668497e5a31d787d7b334705b9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/d1/9fefa4f004c53b05ade3315719ab2011_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/72/a72cc51317419d212a95113775e8ee6c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/44/ab5e89a6a1543231a1a510286c0bbcba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/28/08be57c895a7ce51510da433129c29a4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/8c/425292c9bf9493419122a9c86496d5cf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/5e/5d544268e1d26e3b0f20343d5d9b0f08_s.jpg)
辺りがすっかり暗くなると、
白梅がライトを反射して光っているように見えました。
ライトアップイベント開催中のためか、
この時間でも来場している客はあまり減っていない印象でした。
18:20頃、だいぶ冷えて来たので、
温かいものでも食べようと敷地内にある茶屋に寄ってみました。
甘酒は売り切れだったので、梅うどんとコロッケを注文し、
小腹を満たしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/87/68ab3f1227a02af6237dab5cc8d69dcf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/31/5613e6d77fadddfdc1e1b21b34fd372b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/9d/8a497f3df673231751f1708e42ffe760_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/2c/ad31fde80b34e11e01d92e35690a9a2e_s.jpg)
その後、けやき並木に設置されている竹細工のライトアップを拝み、
18:40頃、施設を後にしました。
(施設入口にはこの時間に来場する人も数名いました)
北北東方向、直線距離約1.8km先へ移動。
19:10頃、京王線の府中駅へ到着。
本日の散歩は以上です。
本日の散歩ルートは以下の通り。
ルート:京王よみうりランド駅~妙覚寺~三沢川親水公園~府中郷土の森博物館~府中駅
13:50頃、京王線の京王よみうりランド駅へ到着。
西方向、直線距離約300m先へ移動。
13:55頃、「妙覚寺」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/ce/625e543b1db3c2c33bc7cb7a246b4c16_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/d7/8f84441788b3dc7a3603f2430cefaceb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/69/d3/305e8f1d9c622c39102814080703854e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/13/4c606c83b4e55f6f80f34db78f5c8951_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/97/7cfe8534f51bb7231a53650a1997ecac_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/0b/31c5dca1beb57f2def7677171a0533e2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/24/1174af2c2ca99f71af3a3e406adda245_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/7d/40b3d1c0c1748a3f4b17e8c4c9a8dd13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/71/f5fe227be687927fe9ce3d92b9391df3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/ba/0e6b75b65e3377e854fa2b4bae67a29f_s.jpg)
稲城市の梅見スポットとして有名なようなので訪れてみました。
来訪時は他に人がいないため、静かに観梅出来ました。
北北東方向、直線距離約480m先へ移動。
14:10頃、「三沢川親水公園」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/ad/c7d97a4dbbf2cbf06527d46d6d7a6b8b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/ce/febeaf8fd5b227e8c0b78bf435a0adfd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/30/eb0c35e74fff895c92a76de77c2413d7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/70/3c3a252a0a255e6089e0ad332f26a0fa_s.jpg)
三沢川沿いに整備された公園で、桜の木が植えられているため、
特に春は花見に訪れる人が多いと思われます。
本日時点では、まだ蕾は固い状態でした。
西北西方向、直線距離約4.5km先へ移動。
移動途中に写真撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/c3/4c06e1939cece1703f21096ee73ce700_s.jpg)
生産緑地に植えられていた梅の木とJR南武線。
大丸用水沿いの遊歩道を歩いていたら、
梅やロウバイが咲いているのを見かけたので写真に撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/5c/9551ebff4156594546ea327c35a53b82_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/ba/5c7fe19f603e7f88b28958d6af1a8397_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/34/6ab2f1d6653da1c70f11b0c4fb69e667_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/01/576593e8ef02e94fb54778e283c6d2fd_s.jpg)
桜並木もあるので、もう少しすると観桜スポットになると思われます。
中には、開花したばかりの桜の木もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/79/04/d763428f5f3c09cbd2966195ef753d04_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/86/3dfb809c4e14a1f63c6d76bd4c0f7ae6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/88/09951edb08b3fc15c86e292c2975d019_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/4c/0f8fdb0873462b78ce65ba24c5985a9e_s.jpg)
15:45頃、「府中郷土の森博物館」へ到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/91/61ef4231d87436aa19a47ae58d9569b9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/58/f4c6bf281b143d9670482d2b83a3a3fe_s.jpg)
ここでは2月4日から梅まつりを実施中で、
今月25日、26日、来月4日、5日は夜間ライトアップも行われます。
本日は梅園の夜間ライトアップを目当てに訪れました。
日没までまだ時間があるので、
軽く敷地内を巡って梅の写真を撮りつつライトアップを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/44/b945d90a76fe6410044257a8dbb58f5c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/38/ed83aedabe7bb2e19cf7ec9113331ea4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/3c/edbeb658a8cc1eebe4f4252467908e16_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/b6/68e10d3d76d6276a519647f1b11eecee_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/4d/6de92f9754a9016f793a189c3296d25f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/29/e45b5d2efd21f8e4ab1b608688dfb644_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/2e/019b4f07249bb2d892c2975d71e0de67_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/08/837181a06d01845352b970d4335d767c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/b2/aba1ccf461a866b94ecce58378b7c9de_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/5e/2d48a2ed260f27906afb365aa0ecf0d3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/1f/98968c7c4d93db409c5f1047f8c08803_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/3b/9294e46000adfdb04c18e1092fd2aa06_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/d5/33871867d691f89340ce9ba382a7c2bb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/5e/f7f528a6f6927919bb8c8916da464c7f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/aa/d8e6b68283b36288d7d3e655b1926c5f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/d0/0ca1f70e5f3571c0062ef9ef2e5ce5f9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/25/1fa17d87390ce559d1fe4e2df7daa41b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/6e/a28f8a92b70533f6363a865d6a198eba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/9d/43f9bfb052662169d6811461ec6683e5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6f/fa/e7475f02f36bc1304058acae1308ce63_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/66/4982da1266063929f5231179eb3e107e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/9b/414fe10abecf529bd22ae4bfbc4b7fa6_s.jpg)
17:00過ぎ頃、ライトアップが開始されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/52/3a/ade3bee2e9c8b7b4a227d81d6b6c0294_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/10/3526f3c572c26f53095837815745d396_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/46/51/58235652f5d20377855b5904f8a826b6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/76/6bed8e447fd0ef1b75586e4d7844a31f_s.jpg)
辺りは多少暗くなって来ていましたが、
日没前なので、ライトアップの効果はまだ十分ではありません。
デジカメの色調を変更してトワイライトモードにしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/43/0cca92e34bb197a20d652cf7536c7580_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/61/b6f293c0766c0c4cbc7b2dc3ba806725_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/c0/da8b636dd3d6c48c08cb02ad0e3f7429_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/7a/c67bf72aede60d36bc9ff6b7b6a399de_s.jpg)
ブルーアワーのようになって幻想的。
17:35頃、日没となったので夜景モードで写真撮影を再開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/e8/319d71ccf6941f1f1554062e8475eb12_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/70/be051f8c2843543cf6a0dfa56242e43d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/45/fa656802a0fe16d9d201adb8698dcd9c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/a9/3c7ec59063de8a9c0e488aa77b2325c0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/49/632203a683aed6a7f5b67c141606b099_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/94/81acf58412e4f34aa24569fb96625ee0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/48/413ff021210c5e25fefb7b4362737eb7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/5d/0ebf540acd824fdbcf587f0d266707bb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/63/0d335f30e1ed2d4d8f68aca485eb6096_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/d0/4d7ec8668497e5a31d787d7b334705b9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/d1/9fefa4f004c53b05ade3315719ab2011_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/72/a72cc51317419d212a95113775e8ee6c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/44/ab5e89a6a1543231a1a510286c0bbcba_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/28/08be57c895a7ce51510da433129c29a4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/8c/425292c9bf9493419122a9c86496d5cf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/5e/5d544268e1d26e3b0f20343d5d9b0f08_s.jpg)
辺りがすっかり暗くなると、
白梅がライトを反射して光っているように見えました。
ライトアップイベント開催中のためか、
この時間でも来場している客はあまり減っていない印象でした。
18:20頃、だいぶ冷えて来たので、
温かいものでも食べようと敷地内にある茶屋に寄ってみました。
甘酒は売り切れだったので、梅うどんとコロッケを注文し、
小腹を満たしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/87/68ab3f1227a02af6237dab5cc8d69dcf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/31/5613e6d77fadddfdc1e1b21b34fd372b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/9d/8a497f3df673231751f1708e42ffe760_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/2c/ad31fde80b34e11e01d92e35690a9a2e_s.jpg)
その後、けやき並木に設置されている竹細工のライトアップを拝み、
18:40頃、施設を後にしました。
(施設入口にはこの時間に来場する人も数名いました)
北北東方向、直線距離約1.8km先へ移動。
19:10頃、京王線の府中駅へ到着。
本日の散歩は以上です。