Sorry for the boring blogThank you for viewingどもどもこぶたです🐽名古屋旅の続きです2泊3日だったけどもちょっと長くても良かったかなぁ
名古屋観光をするには🚌なごや観光ルートバス“メーグル”がおススメ🎫一日券を購入して移動です…の前に…荷物を🔐コインロッカーに預けて朝ごはんです有名な名古屋モーニングを食べたかったんだけど…時間の関係で諦め……デニーズのモーニングです(ちなみに北海道にはデニーズはないんですw)🍳🍞チーズトースト美味しかった~🚍始発便の“メーグル”はバスターミナルに着いた時(20分程前)には長蛇の列…ほとんどの人が🎫一日券を購入してました🎫各所入場券の割引もあるのでめっちゃお得です
さてさて市内観光に出発ですトヨタ産業技術記念館は次の停留所なのですぐに到着団体客もわんさかいたけど広いからゆっくり見て回れます相変わらず素晴らしい技術に歴史に盛りだくさん
次は🏯特別史跡『名古屋城』へ
1615年(慶長20)徳川家康によって建てられた『名古屋城』
🏯本丸御殿の内部は障壁画や飾金具などで絢爛豪華江戸時代の先端技術を注いだ近世城郭御殿の最高傑作とたたえられるほど空襲で焼失後復元工事を開始して2018年(平成30)に往時の姿を忠実に復元した優美な空間が完成(らしい)帳台構(ちょうだいがまえ)の金具とか秀逸でございます絢爛豪華な上洛殿もたっぷり見学西の丸御蔵城宝館で「名古屋城と名古屋まつり」の企画展もやってました📜
…名古屋城といえば…やっぱ天守閣を飾る金の鯱金鯱は雄(北側)と雌(南側)の一対雄の方がちょっと大きくて(重量:1,272kg1,215kg)体を覆う金の鱗は雌の方が多いんですって(112枚126枚)💰金量(18k)…雄44.69kg雌43.39kgほほぉ~鯱って…空想上の魚形海獣シャチをかたどった🐯トラに似た頭🐀ハリネズミのような棘のある皮ひれを持ち人を噛み老いると鮫魚になると言われてる(みたい)コワッ
🏯天守閣は残念ながらまだ閉館中なのねん名古屋城もたっぷり見学…🚌“メーグル”までの時間が30分以上あったので🚇名古屋城駅を見学しつつ地下鉄で名古屋駅に戻りました
最後の名古屋めしは…しばし悩み…名古屋名物『あんかけスパゲティ』に決定🍝スパゲティハウス チャオ 名古屋JRゲートタワー店へタブレットで注文するんだけど…種類がいっぱ~い…周りをキョロキョロしてみるが…何を食べてるのかも分からないwwwそりゃそーだよね。ふふふK様は人気No1のミラカン・H様はナポリタン・T様とこぶたはボンゴレ猫舌なのに🍳鉄板たまご仕様にしちゃったよwww
みんなはS(スナック)サイズでいいっていうの…マジかいなパスタ大好きこぶただけはR(レギュラー)サイズ太麺で懐かしい感じもして“あんかけ”も食べやすいお味でした味噌カツとか🍤エビフライのトッピングもできるみたい(しなかったけど)人生初『あんかけスパゲティ』美味しかった~ごちそうさまでしたってなことで名古屋旅は無事に終了2泊3日はあっちゅー間よね…🛫来年はどこにいくんだろ~予定は未定…そんじゃまたね~
Sorry for the boring blogThank you for viewingどもどもこぶたです🐽
この前行った名古屋旅の続きです
⛩️伊勢神宮へは🎫伊勢神宮参拝きっぷを購入🚆びゅーんと伊勢市駅に到着
⛩️外宮までは500m参道までの道のりは朝の静けさに包まれていました
💧手水舎もキラキラ
まずは『式年遷宮記念 せんぐう館』へ御正殿(の一部)の原寸大模型はやっぱ素晴らしかったです外宮を回ってから🚌CANばすっちゅーのに乗って内宮へ移動臨時便が出ていてあっちゅー間に内宮到着伊勢神宮のシンボル宇治橋を渡って…🌉…ちなみに神社において橋を渡るっちゅーのはこれ自体がひとつの禊とされてる(らしい)へぇ~大事なことなのねぇそして五十鈴川御手洗場へ伊勢を流れる神聖なる川(五十鈴川は別名:御裳濯川…みもすそがわ)…ここで心身ともに清めましょ~あっちにこっちにとにかく敷地が広大で…あばちゃんとどっかですれ違ったよね~w両宮を全部見て回って…めちゃくちゃ疲れましたwww
おはらい町を通っておかげ横丁へ🍵こぶたは赤福(+抹茶)食べてT様は“赤福ぜんざい”🫘K様は“赤福”あんこ嫌いなH様は食べずwww🐷豚捨でコロッケ&メンチ食べて…
お腹いっぱいだからひと休み~うふふふ~
たっぷりエネルギーチャージできたので🚌またまたCANばすに乗って二見興玉神社へ⛩️道開きの神・猿田彦大神を祀るパワースポット縁結び・夫婦円満・交通安全などにご利益のある神社夫婦岩もしっかりお参り
本来は伊勢神宮へ行く前に…この場所をお参りして穢れを落として浄化した心身で臨むのが古来からの正式な参拝(らしい)
なんてったって…内宮から10kmくらい離れてるからCANばすでも30分以上かかったんですよ強風が吹いてて海は荒れててちょっと寒かったなぁお天気は良かったです
帰りは🚍猿田彦神社前で下車🚏導きの神様でございます本殿は「さだひこ造り」と呼ばれる特殊な妻入造⛩️欄干や鳥居には八角形の柱が使用されている(みたい)
⛩️猿田彦神社から…どーやって伊勢市駅に戻ろうか…はて…回る順番を変えちゃったから帰りのCANばすの時間をチェックするのも忘れててとりあえず…降りた所の反対側のバス停に行ってみる…と三重交通の🚍路線バスが(しかも特急が)来る~っ導かれたことを実感余裕で伊勢市駅に到着🚉無事に名古屋駅に戻ってきたのでしたこの日は2万歩くらい歩いて👣…こぶたはめっちゃ筋肉痛仲間は誰も何ともないらしい…年の差かしらねぇ…運動不足が露呈した一日でございましたまたまた明日に続く~そんじゃまたね~
Sorry for the boring blogThank you for viewingどもどもこぶたです🐽
この前、友人達と名古屋へ旅行に行ってきました🛫昨年は大阪&アドベン🐼パンダ旅今年は“お伊勢参り”が目的です⛩️そうそう…お昼ご飯を機内で食べるために…🛃新千歳で🌽“コーンぱん”を購入👛相変わらず長蛇の列でしたけど🥖並んだ甲斐がありました美味しかった~焼きたて酪農チーズケーキは残念ながら完売何時に行けば買えるのだろう…
新千歳からセントレアまで🛫フライト時間は約1時間40分まぁ、ちょっと遅れたけどね
🛬セントレアから名鉄で名古屋駅に到着🚆駅にほど近いホテルで途中でぴよりん並びwww(詳細は明日の記事で)あっという間にチェックイン時間🏨荷物を置いて駅周辺をぶらぶらしながらまずは『名古屋めし』を食べましょう数日前にぎっくり腰になったH様は湿布&コルセット&鎮痛剤持参まぁ、みんな若くはないので(こぶたが一番お姉さん)計画はゆっくりのんびりデス
夕食を摂りながら明日の予習居酒屋鶴八名古屋駅前本店っちゅーとこに行ってみた昭和な雰囲気で名古屋名物が一通り揃っててどて煮・みそおでん・手羽先・味噌カツ・きしめんどれもなかなかのボリュームでした接客も料理のスピードも良かったし美味しかった夕食後のデザートはホテルの冷蔵庫で待ってる『ぴよりん』続きはまた明日~そんじゃまたね~
Sorry for the boring blogThank you for viewingどもどもこぶたです🐽(先月行った)京都旅の記事はやっと最終回長々とお付き合いありがとうございます今回は🛫行きは伊丹で帰りは関空🛬…最終日に大阪に寄ろうって思ってたのよ…寄る年波には勝てずwww連日のハードスケジュールで疲労困憊(そりゃそーだ)辛うじてロピアパトロールだけして関空へ向かうことに…
🚉そしたらさ森の京都QRトレイン(森の京都の魅力がつまったラッピング電車)が向かいのホームに停まってて外装も茶・黒・金&花・木・鳥をモチーフにした柄でめっちゃお洒落車内のQRコードで“Quality and Relaxing=QR”なひとときですって…知らんかった…運用期間が延長されたみたいなので…次回チャレンジです(多分)
京都タワーで錦一葉&まめものとたい焼きで看板商品のあんバタ―たい焼きを購入 賞味期限はバターが溶け切るまでの約1分🧈北海道日高バター使用しているんですってその場では食べれなかったから…バターが溶け切っちゃって生地にバターが染み込んじゃったけど十分に美味しかったですってなことで関空快速で空港へ🚅大阪素通り…さいなら~
関空到着ここんとこずっと伊丹だから関空利用はお久しぶり…前回はリノベーション中だったのよね綺麗になっててびっくりやっぱ…551HORAIに引き寄せられる🥟これを食べなくちゃ旅が終わらないでしょふふふ
そんなに種類があるわけじゃないけど…メニュー選びに悩みまくり…結局はいつものっぽいチョイスwww🍜🥟🥢
お久しぶりの551HORAIで超満腹たっぷり時間が…あったはずが…ご飯を食べてお土産買ったらあらまぁいい時間…ラウンジ行く暇なかった
そして…保安検査後にあるサンマルクカフェ+R関西国際空港店
大阪の2店舗限定の「大阪ミックスジュースDXスムージー」は絶対に飲むと決めていたの…お腹いっぱいで…しかも冷え冷えで…最後の最後で少し残しちゃったパインアップル🍍マンダリンオレンジ🍊桃ピューレ🍑がベース🍌フレッシュバナナ&🥛牛乳をMIXしたDXスムージーでしたよ🍹
チョコクロもあれこれ買ってはみたものの…👛なかなかいいお値段でした🥐
まぁ…この顔に免じて許してあげよううふふふ
殿へのお土産は天橋立浪漫(焼きまんじゅう)&比叡山せんべい(瓦せんべい)
あっという間に旅は終わっちゃうね楽しかった分…ロスも大きくて…リカバリーに時間がかかったなぁ…
やっぱ比叡山&西本願寺が一番歩いたね…20362歩普段運動してないこぶたにはかなりハードな旅でございました次回はのんびりした旅行ができますように(って毎回思う…)そんじゃまたね~相変わらず長くなってすみませ~ん🙇
Sorry for the boring blogThank you for viewingどもどもこぶたです🐽(先月行った)京都旅の記事がまだまだ続きます
4日目はどしゃ降りの雨の中…☔バスに乗り…🚌京都最古のお社のひとつ2023年に入口の改修を終えたばかりの 世界遺産「上賀茂神社」へ途中…下賀茂神社を通ったんだけど🚍まずは遠いところからふふふ
正式名称は賀茂別雷(かもわけいかづち)神社⛩️こぶたは絶対読めないねw御祭神は賀茂別雷大神(かもわけいかづちのおおかみ)やっぱムズイ🙇♀️別雷神雷を別けるほどに強い力を持つ神という意(厄除・災難除け・必勝の神)境内全域が世界遺産「古都京都の文化財」国宝2棟・重要文化財41棟ほぉ~
天界に咲く赤い花🥀蔓殊沙華(彼岸花)が綺麗に咲いていましたmañjūaka(マンジュシャカ)はサンスクリット語を音写したもの(みたい)
上賀茂神社の立砂(たてずな)=盛砂(もりずな)ご祭神が最初に降臨された神山(こうやま)に因んだもの神様が降りられる憑代初めて見たかも…👀ちなみに…左に3本・右に2本の松葉が立てられてて陰陽道の考えで世の中の安泰や物事の調和がとれるというもの(らしい)
広い境内で雨じゃなければもちょっとゆっくり回れたかなぁ…ってなことで次は…下賀茂神社へ…って思っていたら🚌なんとロームシアター行きのバスが来たので思わず乗っちゃったふふふ…これはすごく遠回りだったのかもしれないけど…1日乗車券なので🎫ま、いいっか
ロームシアター京都では…ローム ミュージック ファンデーション × 新国立劇場 「オペラの扉2024 ~ KNOCKING ON THE DOOR, OPERA EXHIBITION ~コミカルオペラ展 すべて冗談!!愉快なオペラたち」を見に行ったんです舞台装置の裏話とか🎭オペラにまつわる解説や展示など👩🎤興味深かったです写真撮影可だったけれど…SNS等のUPはご遠慮くださいと言われまして…にしても…京都のバスって乗り場があちこちで難しいあれやこれやと悩みながら…やっと下賀茂神社に到着🚌
下賀茂神社も京都最古と伝わる神社のひとつでもちろん世界遺産正式名称は「賀茂御祖(かもみおや)神社」⛩️もちろん読めないけど御祭神は賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)と玉依媛命(たまよりひめのみこと)🌳糺の森(ただすのもり)の広い境内(東京ドーム約3倍)に国宝の本殿2棟・53棟の社殿(重要文化財)ほぉ~
下賀茂神社は🍡みたらし団子の発祥の地としても有名なんですね
縁結びの神『相生社』
本殿の前には干支の社“言社(ことしゃ)”っていうのもあって十二支が祭られている七つの社⛩️各自の干支にもお参りしました
国歌『君が代』にうたわれた「さざれ石」学術的には石灰質角礫岩(せっかいしつかくれきがん)君が代で歌われている「さざれ石」は…岐阜県揖斐川町春日村にあるさざれ石公園のもの(らしい…)
相変わらず📷写真がいっぱいで…ごちゃごちゃしててすみません下賀茂神社は人気のパワースポット団体客もどどどーっと押し寄せておりました雨じゃなかったら糺の森をゆっくり散策できたのにねそんなに長い時間いたわけじゃなかったけど…🦟蚊に何か所も刺されてしまったわってなことで…京都旅行の記事もやっと明日で最終回デスそんじゃまたね~
コメント欄はもちょっとお休み中で~す
Sorry for the boring blogThank you for viewingどもどもこぶたです🐽京都の旅(行ったのは先月です)の記事が続きます長くてスマソさてさて比叡山から帰ってきて…お次は10月1日~16日まで開催されていた🐉龍谷山 本願寺(西本願寺・京都市下京区)のライトアップイベント「世界遺産登録30周年・立教開宗800年記念 NAKED光の西本願寺2024 秋の特別公開」に行きました
通常は非公開の国宝 飛雲閣↑も特別公開『NAKED光の西本願寺2024 秋の特別公開』を知ったのは比叡山の『DANDELION PROJECT』の時なんです帰りのバスを待つ間に予約完了🎫世界遺産・西本願寺の国宝や重要文化財を巡るなんて貴重な体験ですNAKED,inc.の企画・演出ですもの普段アートと縁遠いこぶたでも楽しめるはずwwwアート提灯『NAKEDディスタンス提灯🄬』を持ってデジタルアートで彩られた国宝 御影堂や通常非公開の国宝 飛雲閣を巡って歴史や文化を体感するイベント…🌠バスで西本願寺到着した時にはすでに長蛇の列期待度MAXです
アート提灯『NAKEDディスタンス提灯🄬』はNAKED,inc.のイベントで大人気(らしい)🏮まんまる提灯の色彩も豊かそして地面に映し出される🍁もみじ&☘️イチョウ様々な光の中で幻想的な雰囲気を醸し出しています🌟境内で夜だけ浮かび上がる「光の参道」…御影堂の前に置かれた台に『NAKEDディスタンス提灯🄬』をかざすと皆の祈りが星となって御影堂の屋根に降り注ぐインタラクティブアート体験者の数や提灯の色で流れ星が変化するんですって異次元のアート体験📿
通常非公開の国宝 飛雲閣は京都三名閣(金閣寺・銀閣寺・西本願寺の飛雲閣)としても名高い(みたい)スモークと光で名の通り⚗️雲の上に浮かぶ名閣でした🌠
飛雲閣内部や書院は別途チケットが必要だったみたい…そこまで分らんかったわ
光の名入れ提灯自分の名前を入力一面に飾られた提灯の壁に自分の名前が映し出されるデジタル体験KOBUTAと入れてみた📷ピンぼけっぷりが半端ない
京都を代表する歴史的建造物“唐門”の建築美を引き立たせた唐門ライトアップ
NAKED光の西本願寺2024 秋の特別公開🏯見ごたえたっぷりで想像以上の楽しさでしたNAKED,inc.は色んな企画をやってますね11月1日~24日には『NAKED 松島・国宝 瑞巌寺 秋の夜間参拝』っちゅーのも開催ですってめちゃくちゃ気になるよ…
ってなことでやっと3日目が終了西本願寺に行く前に京都駅で食べた夕ご飯🐟鯖寿司・栗の白和え・銀杏etc…写真がいっぱい過ぎてしっちゃかめっちゃかwwwってなことで明日に続く…そんじゃまたね~
コメント欄はちょっくらお休み中で~す
Sorry for the boring blogThank you for viewingどもどもこぶたです🐽京都旅の記事が続きます3日目は『比叡山 延暦寺』に行ってきましたまず比叡山ドライブバスに乗って…それから🚌比叡山内1日フリー乗車券で延暦寺の三塔を観て京都駅に帰ってくるコースをチョイス
っていうのも…🚞京都・八瀬ルート🚠びわ湖・坂本ルート🚍京都直通バスルートの3つの選択肢があるんですよねこぶた達はもちろん体に優しいルートで(って思ってバスにしておいてホント良かったよ)天台宗の総本山『比叡山 延暦寺』🏞️残念ながら…国宝殿は秋季特別展の準備で休館中でした
京都駅の観光案内所であれこれ聞いたんだけどいまいちピンときてなくって…とりあえず京都駅のバス停に並んであれこれ喋っていたら🚏前に並んでいた方がとても親切な方で話しかけてくれてお勧めのまわり方も丁寧に教えてくれました教えてもらわなかったら回りきれなかったかも…優しい人に出会えてめちゃめちゃ感謝
🚌比叡山内のシャトルバスを利用しての移動なのでバス時刻も要チェック延暦寺バスセンターで一日乗車券を購入して『横川(よかわ)』へ向かいます
にしても…山ですもの…比叡山ってすごいところです(今さら…)京都と滋賀の県境にまたがる比叡山この山全体が寺域ですもんね「東塔(とうどう)」「西塔(さいとう)」「横川(よかわ)」の3地域をあわせて『比叡山 延暦寺』っていうんですねふむふむ
横川中堂・元三大師堂・恵心堂とにかく…歩く…歩く…歩く…汗だく
横川 定光院への道…かなり歩いてから急な階段が続いてて…この先20分続くと書かれてて降りれるけど登る自信がないので諦め「法華経諦得の霊地」と呼ばれている場所なんです…まぁしゃーないですね
横川中堂(=首楞厳院…しゅりゅうごんいん)昭和46年に復元された朱塗の舞台造りが見事です
たっぷり拝観…すでにヘロヘロwwwバスに乗って「西塔(さいとう)」へ🚌
世界遺産登録30周年記念 特別企画 秘仏本尊釈迦如来像 特別ご開帳(西塔 釈迦堂)
普段入ることのできない内陣が特別公開されててNAKED,inc.によるプロジェクションマッピングや和ろうそくの演出で不思議な世界に引き込まれます比叡山最古のお堂と最新のデジタルアートとのコラボ『DANDELION PROJECT』も特別展示されていました
歩き疲れてくたくたのくったくた…シャトルバスでバスセンターまで戻って🚌延暦寺会館でひと休み
厄除け開運スイーツ「守り本尊 梵字テラミス」っちゅーのを食べたかったんだけど…土日祝限定で食べられず残念~
希望する梵字を描いてくれる抹茶ラテと比叡山の水で点てたお抹茶セットで小休止天気が良ければ素晴らしい琵琶湖の景色を望めるみたいちょっと元気を取り戻したところで根本中堂へ
お天気が良くて汗だくで足も腰もヨレヨレ…雨だったら…って思うと恵まれてたって思えますね
いやいや、ほんと…👟歩けるうちに来るべき場所って思いましたどこもここも山道坂道&階段…今思い出しても『チャレンジャー』でしたねwwwしんどかった
そして…『修行』と『修業』を混同してたと気付かされた『修行』…仏教における精神鍛錬の用語何物も求めず利害得失を離れて悟りを開いた人々の道を行ずる事『修業』…一定の業を自分の利益のために習い修める事軽々しく『修行』なんて言っちゃ罰が当たるねってなことで帰りも比叡山ドライブバスでびゅーんと小一時間🚍無事に京都駅に戻ってこれました3日目はこれで終わりかと思いきや…めっちゃ疲れてるのに某所のイベントへ続きはまた明日~そんじゃまたね…
コメント欄はちょっくらお休み中で~す
Sorry for the boring blogThank you for viewingどもどもこぶたです🐽さてさて京都旅の続き(かなり前の話ですみません)🚌2日目はブロ友のPAPAさんも行ってた『海の京都』に行ってきました
さすがにレンタカーは無理なので京都駅発の日帰りバスツアーを見つけて🚍行ってきました『天橋立』まずは天橋立ビューランドへリフトorモノレール…皆が行くほうに導かれ…🚡めっちゃ恐怖の時間…😱みんな怖くないのかな…
日本三景『天橋立』傘松公園名物の“股のぞき”←これ思った以上にビビりましたwwwってかこぶた達がビビりすぎか…🏞️飛龍観・股のぞき観・一字観・雪舟観が四大観といわれてるんですね
やや曇ってたけど…景色は十分に堪能できましたそしたらさ股のぞき台ってあっちにもこっちにもあるのね~あちこちで股のぞきしてみましたちゃんと手摺り握ってたから大丈夫
もう何枚撮ったか分からないwww📷『天橋立』に雲がいい感じに🐉
飛龍観回廊に行ってみるって…言うから…ついていったこぶたんも~超怖いんですけど(高所恐怖症)
🙃逆さまに撮った写真📷ふふふ帰りは🚠ケーブルカーで降りてきました怖くなかったよ
自由時間はたっぷりあるので智恩寺へ🌳ここは切戸文殊と呼ばれてて亀岡文殊・安倍文殊と並んで日本三文殊(みたい)本尊は知恵を授けるという文殊菩薩室町時代には足利義満らも参詣したという格式の高い寺院(らしい)なるほど
三人寄れば文殊の知恵で有名ですね
『天橋立』の松並木🌲白い砂と約6,700本の松レンタサイクルもおススメ…ってか歩いて渡るには遠すぎる…全長3.6km徒歩だと約1時間自転車なら約20分ほょ~
こぶた達は徒歩で天橋立神社まで行って戻ってきました📷阿蘇海の波打ち際ギリギリに立っている一の鳥居~⛩️にしても…この日も暑かった…
『天橋立』をたっぷり堪能した後は…🚌移動して…🚢約25分間の伊根湾めぐり遊覧船に乗船伊根湾に沿って建ち並ぶ舟屋群の情緒あふれる美しい風景伊根湾をぐるっと一周…なんだけど…遊覧船ではエサを目当てにカモメ(ウミネコ?)がわんさか来るの🕊️遊覧船乗り場で普通のかっぱえびせんをかもめの餌として100円で売ってるからしゃーないんだけどなんかさ、大騒ぎしながら(ほぼ外人さん)写真撮ってるのよ…そりゃそーだよね風情も何もあったもんじゃなかったとほほほ…
「伊根」は日本で最も美しい村の一つ(らしい)国の重要伝統的建造物群保存地区の舟屋の風景と趣を感じるには…騒がしい遊覧船からじゃないほうが良さそう遊覧船は(箱根海賊船も松島湾遊覧船も)すごくいい思い出しかなかったんだけどな…
ってなことであれこれあったけどwww『天橋立』も「伊根」も素敵なところ行けてよかったです無事に二日目も終了三日目に続く…また明日~そんじゃまたね~
コメント欄はちょっくらお休み中で~す
Sorry for the boring blogThank you for viewingどもどもこぶたです🐽やっと…京都旅の記事…🛫行ったの…結構前デス写真ばっかり多くてスマソいや~京都は暑かった30度超えの毎日で道産子こぶたにはかなりヘビーでございましたこう暑いと体力が奪われちゃうね…🏢ホテル近くの『ゆば庄』の🍦ソフトクリームが激旨湯葉も買おうと思ってたけど忘れちゃって…
ってなことで🚃初日は『宇治』へ宇治橋のたもとにある紫式部像を眺めた後は世界遺産の平等院⛩️
美しい…金色の鳳凰が輝く『鳳凰堂』池に浮かぶように建てられた御堂
…見惚れてしまう鳳凰堂も内部拝観(各回50人限定・入替制)させていただきました仏師定朝(じょうちょう)作の阿弥陀如来坐像・天蓋(てんがい)・52体の雲中供養菩薩像ふむふむ
さすが世界遺産だけあって外国人観光客は団体も個人もわんさかいましたよ鳳凰堂内と鳳翔館での写真撮影は禁止でした📷
たっぷり拝観したあとは宇治神社&宇治上神社へ(もともと一体の神社だったみたい)⛩️宇治神社の「🐰みかえり兔」は神のお使いそれから…源氏物語ゆかりのさわらびの道…緑が濃くて清々しい🌳…んでね…源氏物語ミュージアムまで行ってみよう…としたら…ひぇ~休館日…お茶と宇治のまち歴史公園交流館「茶づな」ってとこで光る君へ 宇治「大河ドラマ展」っちゅーのもやってたんだけど…時間が間に合わず断念がっくしがっくし
んも~とぼとぼ戻りつつ…宇治市観光センターでひと休み隣接する宇治市営茶室の対鳳庵では本場の宇治茶のお点前が頂ける(らしい)…午後4時迄でした
🌉喜撰橋と塔の島あたりから眺めた景色趣きのある宇治川の風景です意外と流れが早い…🎣釣りしてる人もいたなぁ~
🐦宇治川の鵜飼…へぇ~なんか面白そう(なんと…この日が鵜飼最終日9/30でした)⛵乗合船は当日受付で予約不可…受付まで宇治川やウッティーを眺めてまったりwww人工孵化で生まれたウミウ(=ウッティー)はここ宇治が日本初なんですってしかも…日本唯一の''綱の無い鵜飼''もしているそう(鵜匠講演と放ち鵜飼見学…10/13・11/2・11/9・11/16の4日間)詳しくは観光協会HPをどーぞ
初めて見た鵜飼…鮮やかな手綱さばき…かがり火もいい雰囲気を醸し出しています🔥匠の技に感動でした…宇治は夜になると真っ暗だったよふふふ…ってなことで一日目終了二日目に続く…また明日~そんじゃまたね~
今日からコメント欄はちょっくらお休み中で~す