Sorry for the boring blogThank you for viewingどもどもこぶたです🐽
昨日は強雨☔のニュースが多くて…皆さんの所は如何だったでしょうか🚉今日は洗濯日和みたい暑くなるのかな…
ってなことでストリートライト・ブルーイング2023年2月から札幌市内の桑園(そうえん)エリアでビール・発泡酒の醸造をスタートめっちゃご近所でびっくり
グラスに注がれるビールは、街に降り注ぐ光。
飲んだ人の心が明るくはずみ、
その明るさが街に広がっていくようなビールでありたい。
決して大きな光ではないけれど、
小さな光を次々と繰り出していきたい──
札幌・桑園で、数多のおいしい「街灯」づくりをはじめました。
Streetlight Brewing(ストリートライトブルーイング)のビールを、
全国の街でお楽しみください。Cheeeeers!webサイトより
🏭工場併設のタップルームもあるんですね醸造設備を眺めながらビールを頂けるんですって🍻札幌市中央区北10条西19丁目1-1市内最大級のクラフトビール醸造所みたいですビールはフルーティーな香りの「ペールエール」が中心(らしい)MAX12種類にっしー師匠が喜びそう
んでもって買ってきたのはNite and Day(ナイトアンドディ)🌃Niteを使ってるとこがなんともおシャンティ
甘くて苦くてナッツの香りももしや…Cole Albert Porter「夜も昼も」から命名したのかしら~(知らんけど)
家の近くのLawsonで売ってました🏪種類がいっぱいあってめっちゃ悩んでさ~通年販売のものや期間限定のものとかetc…パッケージも可愛いんですよま、お値段もいいのでご褒美ビールって感じもするけどクラフトビール好きにはたまらないラインナップ是非お試しくださいませ(相変わらず勝手に応援したりしてふふふ)んじゃまた~