ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
続・こぶたナースだっちゃ
こぶた(前職ナース)の日常ざます。
…美味しいもの大好きデス(^^)/
飲茶ランチバイキング
2023-01-28 23:01:28
|
グルメ
📅
土日祝限定
『飲茶バイキング』
by
中国料理 万里
ロイトン札幌
でございます
行った日はFISワールドカップ2023 札幌大会の日
🎿
ウォーミングアップしてる選手もいたなぁ👀
なんてったって
個室があってテーブルオーダーなのが素晴らしいんです
まずは…前菜の
スモークサーモン🍄きのこのマリネ
からスタート
やっぱ中華は人数が肝やね~
いろんな種類が食べれるんだもん
🦐海老蒸し餃子
とか
翡翠餃子
とか
海老揚げ餃子
もうんまいさ
10種類34品目みたい…
何種類食べたかな~
🦐エビチリ
のエビちゃんがぷりっぷり🏅2回目のオーダー(4人前)は
こぶた
が独占デス
やっとデザートになった頃にゃ…かなり満腹
大学芋
も甘すぎず
殿
は相変わらず
アイス
好き~🍨
杏仁豆腐
で〆ました
そんなこんなで
90分
の食べ放題をたっぷり堪能
一日1食(
こぶた
だけ)の日でございました
ごちそうさま~
#北海道
#札幌
#ロイトン札幌
#中国料理万里
#飲茶バイキング
ほな、ぽちっとな
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (2)
«
アップル&シナモン クランブル
|
トップ
|
夢と魔法の王国
»
最新の画像
[
もっと見る
]
オタルト&お抹茶ドラサン
7時間前
オタルト&お抹茶ドラサン
7時間前
脳を鍛え、集中力を高める
1日前
脳を鍛え、集中力を高める
1日前
脳を鍛え、集中力を高める
1日前
ふわっとえび味 と スーパーカップ
2日前
ふわっとえび味 と スーパーカップ
2日前
トルコライス
3日前
トルコライス
3日前
N.Y.パーフェクトチーズ
4日前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
あばちゃん
)
2023-01-29 06:56:07
くぅ~
どれも美味しそう~♬
春巻きをパリッとトロっとアツアツでいただきたい!
先日の中華バイキングでの心残りの一品です;;
その時は、前菜が蒸し鶏のサラダと「やみつき系っぽいキャベツ」で
杏仁は見送ってごま団子がデザート。
帰り間際まで、そのごま団子が1つあったので
パクっとおくちにINして帰路につきました。
久しぶりに食べた麻婆豆腐は胡椒系が強くて美味しかったです
職場関係の皆さまとご一緒でしたが、楽しく美味しくいただきました。
やっぱりテーブルオーダーで複数人で!
ビバ★中華!
返信する
中華万歳~
(
こぶたナース
)
2023-01-29 07:52:15
TO:あばちゃん
やっぱ中華は4人以上が理想的
町中華も美味しいけれど
ホテル中華もいいね
ま、デリっぽいのもあるけれど
この種類とスピード感で提供するなら当たり前かな
ホットペッパーのポイントを使えることもおっきいよ
🦐エビチリだけで元が取れる感じもする( ´艸`)
ディナーもテーブルオーダーバイキングがあるんだけど
さすがに倍以上のお値段なんで庶民にゃハードル高い
それでも外食三昧していた時のことを思えば
今は家ご飯が多いからご褒美でもいいかな…と思っちゃうんだけどね
あの🦐エビチリの味が忘れられない…
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
アップル&シナモン クランブル
夢と魔法の王国
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#食べ物ブログ
#日記ブログ
自己紹介
座右の銘は『しあわせはいつも じぶんのこころがきめる』byみつお(*^^)HAPPY&LUCKY&LOVE&PEACEじゃ~
アクセス状況
アクセス
閲覧
549
PV
訪問者
313
IP
トータル
訪問者
509,835
IP
最新コメント
コスモス/
オタルト&お抹茶ドラサン
necydalis_major/
オタルト&お抹茶ドラサン
かこ/
オタルト&お抹茶ドラサン
PAPAさん/
脳を鍛え、集中力を高める
こぶた/
脳を鍛え、集中力を高める
eko/
脳を鍛え、集中力を高める
こぶた/
脳を鍛え、集中力を高める
こぶた/
脳を鍛え、集中力を高める
こぶた/
脳を鍛え、集中力を高める
こぶた/
脳を鍛え、集中力を高める
ブックマーク
あば子ノ絵空事
La244~第2スタヂアム
くんしゅんの気まぐれにっきちょうⅡ
北の台所 札幌中央卸売市場から
獅子丸のモノローグ
霧島より・・・八郎書道教室です
blue97の自叙伝(かけだし金融マンのblog)
世の中のうまい話
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2013年09月
2013年08月
2013年05月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
おっ!
北海道ランキング
最新記事
オタルト&お抹茶ドラサン
脳を鍛え、集中力を高める
ふわっとえび味 と スーパーカップ
トルコライス
N.Y.パーフェクトチーズ
牧家のハッピーパック
café WeLL
シマエナガ
🌸桜尽くし
スキマスイッチと巴里銅鑼
>> もっと見る
むむっ?
な、なんと!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
どれも美味しそう~♬
春巻きをパリッとトロっとアツアツでいただきたい!
先日の中華バイキングでの心残りの一品です;;
その時は、前菜が蒸し鶏のサラダと「やみつき系っぽいキャベツ」で
杏仁は見送ってごま団子がデザート。
帰り間際まで、そのごま団子が1つあったので
パクっとおくちにINして帰路につきました。
久しぶりに食べた麻婆豆腐は胡椒系が強くて美味しかったです
職場関係の皆さまとご一緒でしたが、楽しく美味しくいただきました。
やっぱりテーブルオーダーで複数人で!
ビバ★中華!
やっぱ中華は4人以上が理想的
町中華も美味しいけれど
ホテル中華もいいね
ま、デリっぽいのもあるけれど
この種類とスピード感で提供するなら当たり前かな
ホットペッパーのポイントを使えることもおっきいよ
🦐エビチリだけで元が取れる感じもする( ´艸`)
ディナーもテーブルオーダーバイキングがあるんだけど
さすがに倍以上のお値段なんで庶民にゃハードル高い
それでも外食三昧していた時のことを思えば
今は家ご飯が多いからご褒美でもいいかな…と思っちゃうんだけどね
あの🦐エビチリの味が忘れられない…