久々のパン教室どもどもこぶたです
今回は全粒粉のパンと巷で人気の『高級食パン』風の角食
全粒粉のパンはGI値が低いもんねま、全粒粉100%って難しいけど
やっぱり市販品は生地改良剤とかの添加物が気になるし…手作りが安心
ってなことで角食は生クリームとか牛乳・はちみつ・バターをたっぷり使った超リッチなパン
配合でこんなに生地の感じが変わるって勉強になりました
しっとり甘みのあるパンはやっぱ美味ですね~
全粒粉のパンも噛み応えがあって風味豊かサンドイッチにいいよね~
お料理教室もやってる先生は粽とか卵豆腐とかプリンとか超スピードで完成
もう…冷蔵庫も巨大で何でも出てくる魔法の箱(笑)いや~美味しかったぁ
久々のパン教室で楽しかったです次は12月楽しみ~んじゃまた
今回は全粒粉のパンと巷で人気の『高級食パン』風の角食
全粒粉のパンはGI値が低いもんねま、全粒粉100%って難しいけど
やっぱり市販品は生地改良剤とかの添加物が気になるし…手作りが安心
ってなことで角食は生クリームとか牛乳・はちみつ・バターをたっぷり使った超リッチなパン
配合でこんなに生地の感じが変わるって勉強になりました
しっとり甘みのあるパンはやっぱ美味ですね~
全粒粉のパンも噛み応えがあって風味豊かサンドイッチにいいよね~
お料理教室もやってる先生は粽とか卵豆腐とかプリンとか超スピードで完成
もう…冷蔵庫も巨大で何でも出てくる魔法の箱(笑)いや~美味しかったぁ
久々のパン教室で楽しかったです次は12月楽しみ~んじゃまた
使いこなせるように頑張るから~!
先日TVで、柿と牛乳だけでプリンができる紹介されていました
ふむふむと観ていました、
が、ミキサーが登場したところで断念;;
あば子は寒天ゼリーで手作りを満喫です
手作りパン、いいなぁ~♪
最近は袋パンを避けております。
添加物にカロリーに…コッペパンのカロリーは驚愕です;;
何とかしてゼロ理論にもっていきたいところですが…
だよね~修業は厳しそうだけど(笑)
卵豆腐は卵:出汁=1:1
茶碗蒸しは1:2なんだって
プリンは…忘れた
材料も道具も仕上がりも全部頭に入ってるんです
手際もそれに加わって
のんびり眺めてるとあっという間に出来上がっちゃう
こぶたは椅子に座ってるほうが多いかも
パンを手作りしちゃうと買えなくなっちゃうの
ホームベーカリーももちろんいいんだけど
手でこねる作業も好き
最近はあんまりこねないパンの作り方が流行ってるけれど
捏ねたほうが美味しくなる気がしてます
パンはカロリーも高いので
やっぱ雑穀や全粒粉を使いたいもんです
ゼロ理論…確立してほしいわぁ