CYCLINGFAN!!

自転車をこよなく愛し、自分の脚と熱いハートで幾つになっても、可能な限り、どこまでも走り続けます~♪

アルミバイクの雄

2011-04-03 12:39:41 | ロードバイク

 各バイクメーカーが販売する上位車種・フレームは、ここ10年でその素材を急速にアルミからカーボンへと変更してきました。現にハイエンドに位置するカーボンバイクに対抗しうる上位グレードを意識したアルミバイクは、全盛期にくらべると激減しているのが実情です。
 カーボンは振動吸収性も高く、設計もより自由度が増しました。かつてロードバイクの主流がクロモリからアルミへと変遷していったように、カーボンもまたロードバイクの新時代を謳うに相応しい素材と言えるのは確かです。
 が、クロモリがそうであるように、アルミにはアルミの妙味があると思っています。今なおハイエンドなアルミバイク独特の乗り味を求める上級者がいるのもまた事実です。何度もご紹介しているGIANTのTCR SLシリーズはそうした方々のニーズにターゲットを絞った製品だと思います。ただ、アルミフレームに拘りを持つメーカーも存在していますので、遅きに失した感は否めません。Cannondale_caad10_3
 アルミフレームに拘りを持つメーカーといえば、やはりCANNONDALEということになるでしょう。LOOKがカーボンフレームに拘って来たのとと同様、CANNONDALEも30年と云う長い歳月の中で独創的なアルミフレームの開発を続けて来たメーカーなのです。そのCANNONDALEが2011年モデルとしてCAAD10を投入してきたと報じられたのが昨年の秋でした。
 ただ、その頃の私といえばGIANT TCR COMPOSITE SEに夢中で、正直CAAD10の登場に気づけずにいたのです。私がCAAD10を意識し始めたのは、TCR SLモデルに触発されてのことでした。TCR SLモデルの登場でCAAD10の「世界一軽量なアルミバイク」という称号は半年で失われることになりましたが、先にも書いたように「世界一の剛性バランスを持つアルミバイク」「世界一快適なアルミバイク」という称号まで奪われたわけではないと思っています。
Caad106  TCR SLモデルの比較する教材として研究をしている内に次第にCAAD10に魅了されていたようです。素材に6069T6アルミを採用したフレームは重量1,130g。インストールされるCAAD10フルカーボンフォークの重量が390gで、フレーム&フォーク合計で1,520gとフルカーボンのフレームに匹敵する軽さを実現しているのです。TCR SLはフレームで30g、フォークで20g程度さらに軽量化に成功していますが、快適性という面ではCAAD10に軍配を上げたいと思っています。これは長年アルミと云う素材に拘りをもってフレームを設計し続けた結果だと見ています。Caad105
 例えば、横剛性を上げつつ縦方向に柔軟性を持たせたスーパーワイドトップチューブのほか、オーバーサイズダウンチューブ、左右非対称チェーンステー、デルタシートチューブ、鍛造ブレーキブリッジ、上下異径ヘッドベアリング、BB30など、これでもかと新しい技術がつぎ込まれています。さらに、快適性に関しては、マウンテンバイクのFLASHやコンフォートモデルのシナプスにも搭載される同社自慢の振動吸収マイクロサスペンション機構「SAVEステー」や、オフセットドロップアウトを採用したフルカーボン・テーパーフォークなどで保障されているといえるでしょう。
Caad1012  アルミバイクというだけで「カーボンバイクより下のもの」と考えがちですが、そんなことはないと実感させてくれるのがCAAD10ではないでしょうか。こんなことなら無理をしてでもCAAD10 5にすれば良かったなぁなどという思いが浮かぶようになっています。それもこれもTCR2の納車が遅れているせいなのですが・・・
 このCAAD10モデルはアルミバイクでもその設計思想によってカーボンバイクと同等、あるいは上に位置するバイクに仕上げることは十分に可能だということを証明してくれると考えています。TCR2はデザイン面ではCAAD10にヒケを取っているとは思えませんが、フレーム重量の200g程の差を埋めることは容易ではありません。ただ、TCR2をFULL ULTEGRA化することでCAAD10 5は凌駕できるのではないかと密かに期待はしているのですが・・・


 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルミフレームでもいいじゃない | トップ | TCR2納車 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
CAAD10とCAAD9が並べて置いてありましたが、ダウン... (Unknown)
2011-04-03 13:41:44
CAAD10とCAAD9が並べて置いてありましたが、ダウンチューブの太さをからして全く別物と言った感じでした。made in USAの文字がなくなったのはさびしい気がします。TCR SL2はどんな構造しているのか見えてきませんけど、気になります。
CAADは、Funrideのヒルクラ人気使用車でも、上位にいると思います。
返信する
 それにしても日立金属製の高性能冷間工具鋼SLD-M... (超硬冶金屋)
2014-05-15 21:53:23
 それにしても日立金属製の高性能冷間工具鋼SLD-MAGIC(S-MAGIC)の自己潤滑性の評価が高い。塑性加工金型のカジリを防ぐメカニズムが最近わかったようで、摩擦面に自動的にナノベアリング状の結晶が生成されるとのこと。耐かじり性の指標であるPV値も通常の鉄鋼材料の6倍と世界最高水準と報告されている。
 これはどういうことかというと、例えば自動車のエンジンや動力伝達系部品のしゅう動面積を1/6にすることを意味し、大幅な軽量化による低燃費化が期待できることを意味している。トライボロジー技術にはまだまだ発展する未知が多いように思われる。
返信する

コメントを投稿

ロードバイク」カテゴリの最新記事