私、多年生のつるものが大好きです。
クレマチス、ジャスミン、ペトレアウォルビリス、ツルヌキニンドウ、テイカカズラ、アケビ、、、など将来かきねをつるものツタものでいっぱいにするのが夢!
ちまちま探しては実家などのお庭に植えているのです。
かわいいつるものを探してはマーク!
白でにおいのするのが一番好きですね。、、
ところで
最近あたらしいつるものを発見!
akiちゃんとちゃりんこで堀江辺りを走っていて偶然花屋さんで発見
そのときはちゃりんこだったので荷物が持てなくてかえなかった(泣)
その一日後、他の花屋さんで発見!
今回は即購入。
色は白と紫、薄い紫がありました。
1300円の半額650円
7度以上必要。寒さに弱く霜のおりるところは無理、とかかれていて
さんざん悩んだのですがもしかしたらいけるかも、と思い購入
私の感覚ではマメ科は強いんだよね。
だからきっとだいじょうぶ!
かえって検索したら
横浜や奈良でもじゅうぶん大きくなっているらしいので大丈夫かも!
やっぱ買ってよかった!
これは紫なので、白のクレマチスアーマンディとあわせてからめたら
4月くらいにところどころ中花の白と小さく紫の点々がきれいかも!!
赤アンティーク調レンガの塀バックに。。。
とりあえず河内長野のお庭に後2色追加して5株ほど植えようと思います☆
夢は膨らむばかりです。。。。
『ハーデンベルキア』
マメ科
オーストラリアとタスマニア島を原産とする植物で、茎はツル状になり他の植物の幹やフェンスなどにからまってのびていきます。
草花ではなく花木の部類に入り、花は毎年3~5月に咲かせます。チョウチョのような形をした小さな花を穂状に咲かせます。コマチフジの別名があり花の色や姿がフジのミニ版のように感じられるところからその名前が付けられたのでしょう。オーストラリア原産の植物は最近、1990年以降に人気が出て普及していったものが多いですが、これもその一つでしょう。
クレマチス、ジャスミン、ペトレアウォルビリス、ツルヌキニンドウ、テイカカズラ、アケビ、、、など将来かきねをつるものツタものでいっぱいにするのが夢!
ちまちま探しては実家などのお庭に植えているのです。
かわいいつるものを探してはマーク!
白でにおいのするのが一番好きですね。、、
ところで
最近あたらしいつるものを発見!
akiちゃんとちゃりんこで堀江辺りを走っていて偶然花屋さんで発見
そのときはちゃりんこだったので荷物が持てなくてかえなかった(泣)
その一日後、他の花屋さんで発見!
今回は即購入。
色は白と紫、薄い紫がありました。
1300円の半額650円
7度以上必要。寒さに弱く霜のおりるところは無理、とかかれていて
さんざん悩んだのですがもしかしたらいけるかも、と思い購入
私の感覚ではマメ科は強いんだよね。
だからきっとだいじょうぶ!
かえって検索したら
横浜や奈良でもじゅうぶん大きくなっているらしいので大丈夫かも!
やっぱ買ってよかった!
これは紫なので、白のクレマチスアーマンディとあわせてからめたら
4月くらいにところどころ中花の白と小さく紫の点々がきれいかも!!
赤アンティーク調レンガの塀バックに。。。
とりあえず河内長野のお庭に後2色追加して5株ほど植えようと思います☆
夢は膨らむばかりです。。。。
『ハーデンベルキア』
マメ科
オーストラリアとタスマニア島を原産とする植物で、茎はツル状になり他の植物の幹やフェンスなどにからまってのびていきます。
草花ではなく花木の部類に入り、花は毎年3~5月に咲かせます。チョウチョのような形をした小さな花を穂状に咲かせます。コマチフジの別名があり花の色や姿がフジのミニ版のように感じられるところからその名前が付けられたのでしょう。オーストラリア原産の植物は最近、1990年以降に人気が出て普及していったものが多いですが、これもその一つでしょう。