ここのところなぜか毎週週末にダーリンが買ってきてくれるのが、、、
りくろ~おじさんのチーズケーキ!!

おいしいの!
いつも思うのですが
関西でも店舗が少ないのが残念です
大阪市内に7店・神戸に1店の直営店。。。
もっと地方の駅にもお店をだしてほしいなあ、、、
ぜひベアパパあたりと合併して
どこでも買えるようにしてほしいのですが
私がよく買うのは
梅田地下(特設店舗がたまに大丸地下の外あたりにでる、、、)
千日前、とかですが大きな駅にしかないのです。

地方は100円増しでもいいから。。。
最近はロールケーキも1000円を越すなかで
1ホール588円!
という破格の値段も魅力なのです。
肝心のお味も何度食べてもあきない味
甘さも控えめでしっとりふかふか。
底にレーズンが入っているのですがたくさんあるカットに当たると嬉しいものです。
これ、意外に関東の人は知らないと思うのですが
大阪名物と言っていいと思う。
いつも夕方には行列ですが
新大阪にもお店ができたそうなので
おみやげにぜひ!
リクローおじさんの店
りくろ~おじさんのチーズケーキ!!

おいしいの!
いつも思うのですが
関西でも店舗が少ないのが残念です
大阪市内に7店・神戸に1店の直営店。。。
もっと地方の駅にもお店をだしてほしいなあ、、、
ぜひベアパパあたりと合併して
どこでも買えるようにしてほしいのですが
私がよく買うのは
梅田地下(特設店舗がたまに大丸地下の外あたりにでる、、、)
千日前、とかですが大きな駅にしかないのです。

地方は100円増しでもいいから。。。
最近はロールケーキも1000円を越すなかで
1ホール588円!
という破格の値段も魅力なのです。
肝心のお味も何度食べてもあきない味
甘さも控えめでしっとりふかふか。
底にレーズンが入っているのですがたくさんあるカットに当たると嬉しいものです。
これ、意外に関東の人は知らないと思うのですが
大阪名物と言っていいと思う。
いつも夕方には行列ですが
新大阪にもお店ができたそうなので
おみやげにぜひ!
リクローおじさんの店