アーノクグータラ

手芸 洋裁 庭いじり 子育て 器 美味しいもの ときどきお出かけ 

初手袋

2015-12-01 | 日常のあれこれ
自転車の前席は冬の寒い風が直撃する。
顔も、手もガチガチ、、、

姉はこの時期、じっとしていなくて、手袋なんて、すぐ落としちゃうから、
手袋をはめられなかった


几帳面?な妹は違う予感。

こんなんチビに、買ったよ!!と見せると
先ず自分がしてみるわ!ととりあげ、
ちーいさい手袋に無理やり むちむちにはめて、、、

教えたるわ!と。

こうやってはめるんだよー!とえらそーに妹に教授する姉。


違うっ!!
こうやって!!
ちゃうちゃうっ!


とスパルタな声がきこえてくる。


これって、私、、、、?!
違うよね、、、たまにびっくりするくらい私っぽい言い方のときがある。

幼稚園の先生や、お友達のお母さん、の言い方も真似する。

怖いわぁ、5歳 姉。

初手袋はH&Mにて。
小さいけど、中はフリースでちくちくしない。


妹は
手袋をした手を前に出し、落とさないようにしていた。
落とすと、落としたーっ!と叫ぶのでなくさない。

嬉しいらしく、今日は外でずっとはめていた。なんか大人と一緒で、私も大人になった気分やねんね。

もうすぐスターウオーズがロードショーになります

2015-12-01 | movie~☆
楽しみにして、予告編が流れていたら目と耳をふさぐほど。

とい、うことでうちのチビさん達にもR2D2くらいのモノマネはしてもらわないと、、とスターウオーズ1~3を見せました、

何故か見る前からダースベイダーは知っている姉妹。(シュコー シュコーと、いいながら追いかける父がいるからだと思われ。)エピソード3の最後でとうとうダースベイダー登場!!盛り上がり、寝る前にこんな絵を描いていました




裏面は、、、


マスターヨーダ!!
ライトセーバーもってる。



ゆうちゃんはこのライトセーバーの色が赤だと悪者、といち早く気がついた。

『そういえば
だんじりのとき、おじいちゃんもこれ、持ってたね!(道の整備でね)!赤だったね~
おじいちゃん、悪者、、、?!』


いもうとも、何?ときいた、ダースベイダーらしい。
マスクかぶってんねんぬ。




うふふ!