昨日は突発的事故(新年会)のため急きょお休みさせていただきました。失礼いたし
ました。
そんなわけで、夜間に外をウロついていたりして、しもやけ第二陣が侵攻してきま
した。
かゆいいぃぃ~!!!
痛いのも嫌ですが、かゆいのも嫌なものです。とってもバカにされている気分!
今どきの若い方なんて”しもやけ”をご存知ないでしょうねぇ。ちぇこ屋母が大病院
の若いドクターに見せたときも”??ナニコレ??”な反応だったそうです。
っていうか、なんでこの温暖化の時代に
しもやけなんだよぅ!
今日はオランダPICKWICKのお茶の話です。ちぇこ屋にもいろいろ種類を置いていま
したが、輸入代理店の都合により輸入がストップしているという例のお茶です。
その中に”ホワイト・ティー”という貴重なお茶がありまして…何が貴重かと言うと
①ちびちびの新芽だけを使用
②新芽だから抗酸化作用がバッチリ
こんなところです。飲んでみるとちょっとうすらぼけたようなやさしい味わい。
ありがたさをとくと頭に詰め込んでから飲まないとただの薄味紅茶。
お茶って奥が深いなぁ…
でも、何気なく箱の裏を見ると”1ティーバッグにつきお湯は300~450ml”
まぁ、ヨーロッパのマグカップったら(コーヒーカップも)日本のに比べて
すごく大きいですもんね。何たってチェコの雪だるまの頭にはバケツじゃなくて
ふちの欠けたマグカップを乗せるっていうくらい大きなマグも存在しますし…
だから、日本のコップでこのお茶を入れるなら二人分は取れるわけです。(ちなみ
にちぇこ屋は、ティーポットに800mlのお湯を入れてティーバッグを2つ使い
ます)
お土産に買ってきた”緑茶&レモン”というお茶は800mlに1つだけティーバッグ
を入れても十分な濃さになります。
そこへいくと、日本はせこい。
カップスープに使うお湯 150ml
ドリップコーヒー 140ml
昆布茶・しょうが湯 90ml
チェコのカップに入れるんだったら、それぞれ2袋以上必要ではありませんか!
ま、体格差を考えるとこんな感じかもしれないですけど…
寒い毎日、皆さまも熱~いお茶をたっぷり召し上がって温まってくださいね!
ちぇこ屋貿易商
ました。
そんなわけで、夜間に外をウロついていたりして、しもやけ第二陣が侵攻してきま
した。
かゆいいぃぃ~!!!
痛いのも嫌ですが、かゆいのも嫌なものです。とってもバカにされている気分!
今どきの若い方なんて”しもやけ”をご存知ないでしょうねぇ。ちぇこ屋母が大病院
の若いドクターに見せたときも”??ナニコレ??”な反応だったそうです。
っていうか、なんでこの温暖化の時代に
しもやけなんだよぅ!
今日はオランダPICKWICKのお茶の話です。ちぇこ屋にもいろいろ種類を置いていま
したが、輸入代理店の都合により輸入がストップしているという例のお茶です。
その中に”ホワイト・ティー”という貴重なお茶がありまして…何が貴重かと言うと
①ちびちびの新芽だけを使用
②新芽だから抗酸化作用がバッチリ
こんなところです。飲んでみるとちょっとうすらぼけたようなやさしい味わい。
ありがたさをとくと頭に詰め込んでから飲まないとただの薄味紅茶。
お茶って奥が深いなぁ…
でも、何気なく箱の裏を見ると”1ティーバッグにつきお湯は300~450ml”
まぁ、ヨーロッパのマグカップったら(コーヒーカップも)日本のに比べて
すごく大きいですもんね。何たってチェコの雪だるまの頭にはバケツじゃなくて
ふちの欠けたマグカップを乗せるっていうくらい大きなマグも存在しますし…
だから、日本のコップでこのお茶を入れるなら二人分は取れるわけです。(ちなみ
にちぇこ屋は、ティーポットに800mlのお湯を入れてティーバッグを2つ使い
ます)
お土産に買ってきた”緑茶&レモン”というお茶は800mlに1つだけティーバッグ
を入れても十分な濃さになります。
そこへいくと、日本はせこい。
カップスープに使うお湯 150ml
ドリップコーヒー 140ml
昆布茶・しょうが湯 90ml
チェコのカップに入れるんだったら、それぞれ2袋以上必要ではありませんか!
ま、体格差を考えるとこんな感じかもしれないですけど…
寒い毎日、皆さまも熱~いお茶をたっぷり召し上がって温まってくださいね!
ちぇこ屋貿易商