ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

法華津さん!頑張ってー^^

2012-08-03 15:18:24 | Weblog
今夜はロンドンオリンピック、馬術。
71歳(にはちっとも見えないけど…)素敵な法華津氏が出場されます。

頑張ってください。ちぇこ屋も応援しています。

法華津氏によると、馬術は71歳になった今でも、まだうまくなれる
競技なのだとか…
確かに、乗馬クラブには、70歳を過ぎた方々も、たくさんいらっしゃい
ました。(乗馬を始める年齢もまちまち。中高齢でも始められます。)
もともと腰が悪い人には難しいと思いますが、腰や首や肩を痛めないうちに
乗馬を始めれば、柔軟で丈夫な体になりますし、内臓にもいいし、やせるし…

もうちょっとお金がかからなければねぇ…

それはともかく!いくつになっても前進し続ける人ってとても魅力的です。
見習わなくては!!!



さて、本日はチェコ・ピルゼン(プルゼニュ)の古い宿をご紹介!
ガイドブックにも載っています。建物自体の優雅さはバッチリそのまま
残っていますが、内装や水周りもバッチリ古さを保っています。
まぁ、ちぇこ屋には十分過ぎる宿で、快適この上なし!ですが。
(できることなら、シャワーカーテンだけは付けて欲しい…)

ここで、チェコ独自のベッドメーキングを…









ね?掛け布団(手で持ち上げて見やすくしています)三つ折でしょ?
でっかい枕も二つ折りでしょ?(これが普通は平たく伸ばして置いてある)







建物中央の階段を上から順に撮りました。なんとも優雅な空間です。
古きよき時代には、着飾った紳士、淑女が集ったのでしょう。

と思ったら、このホテル”スロヴァン”にはレストランもあり、(ランチは
平日のみ)その日の夕食に行ってみると、上記のようなお上品な老紳士、
老淑女がディナーを楽しんでおられました。一瞬タイムスリップしたのでは?
と本気で思ったくらいです。

ついでに朝ごはん…はまた明日。全部おそろいの食器でした。

ちぇこ屋貿易商←新バージョン入荷しています なんと背景つき
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする