昨日は、少し早めに店を閉めましたが…
さすが、ここは姫路。
なんの被害もなく、台風は行ってしまいました。ありがたいことです。一晩中あちこち
警報が出ていたというのに…
ここ数日サボっていたので、”最近の一言”ということで^^;
花札と花菖蒲の図です。やっぱりこの間の羽子板イラストったら手抜きだ!!
イラストにはご丁寧に”はなしょうぶ””かきつばた””あやめ”と書いてあります。
が!チェコ語では全部”kosatec”=コサテツ
えぇ、ちぇこ屋の頭と記憶の中でも、ぜーんぶ”しょうぶみたいな花たち”です^^;
家の庭には黄色一色のと薄青+紫のが咲きますが…
ハナイグチ=klouzek slicny=クロウゼク スリチニィ
???
最初のカタカナからして???なんだけど…
これ、キノコらしいです。さすがチェコ人!!美味しいキノコみたいですが、多分、
日本では山菜取りマニアでないと食べたことないと思います。
チェコの人はキノコ狩りが大好き!秋=キノコ狩り!シーズン^^カゴを持って、林に
分け入る人もいますが、チェコファミリーなんて、お庭に勝手に生えるキノコを収穫して、
オーブンで焼いてました。
すごくないですか!?
ちぇこ家の庭にも何がしかの、美味しそうなキノコは生えますけど…もれなく食べられない
と思います。食べようとも思いませんし…
チェコのご家庭にはどちらにも”キノコ図鑑”とか”キノコ百科”のような本があるそう
です^^;すごい!
もひとつ日本人にはビックリな単語
ハンカチ=kapesnik=カペスニーク
チリカミ=papirove kapesniky=パピーロヴェー カペスニーキー
パピール=紙、ですから、これは”紙で出来たハンカチ”ですね!?
辞書には”鼻紙”とレトロ日本語で書いてありますが、あちらではまだハンカチで鼻を
かむ習慣があったりして…
ねぇ…その、くしゃくしゃの薄~い生地のハンカチ、いつからそのポケットに入って
るの?
と尋ねるのも恐ろしいような物体がポケットに納められています。
実際はばっちぃ感じはしませんが、日本人の感覚では信じられませんねぇ…
スーパーではポケットティッシュも売られていますが、常に携帯している人は何割くらい
いるのでしょう…
どこへ行ってもお食事には紙ナプキンが付いてくるお国なのに!(しかも華やか柄とか)
で、ポケットティッシュの隣に、もっと固くて、高い、似たようなものが売っていて、
それにも”紙製ハンカチ”と書いてあります。本当にハンカチとして使うようです。
いかんいかん!!もっと華やかな話題を書かねば!
花嫁=nevesta=ネヴェスタ
例文:売られた花嫁=Prodana nevesta=プロダナー ネヴェスタ
…売るんかい、花嫁!?と思いますが、これはスメタナの有名なオペラの題名なので、
花嫁を使った例文としてチェコの人にとっては身近な言葉なのでしょう。
所変われば、ですからね^^;
おぉ!しまった!やっぱり華やかにはなれなかったTωT
ハンバーガー=karbanatek=カルバナーテク
だそうです^^普通にメクドゥナルドゥでも通じるから知りませんでした。
チェコでだったらマクドナルド=マクド!でも通じるような気がしてきました!!
所変わっても、魂の根底は同じ!ですから^m^
本当に、チェコの人とは言葉が通じなくても考えていることが一緒だったりします^^/
ちぇこ屋貿易商
さすが、ここは姫路。
なんの被害もなく、台風は行ってしまいました。ありがたいことです。一晩中あちこち
警報が出ていたというのに…
ここ数日サボっていたので、”最近の一言”ということで^^;
花札と花菖蒲の図です。やっぱりこの間の羽子板イラストったら手抜きだ!!
イラストにはご丁寧に”はなしょうぶ””かきつばた””あやめ”と書いてあります。
が!チェコ語では全部”kosatec”=コサテツ
えぇ、ちぇこ屋の頭と記憶の中でも、ぜーんぶ”しょうぶみたいな花たち”です^^;
家の庭には黄色一色のと薄青+紫のが咲きますが…
ハナイグチ=klouzek slicny=クロウゼク スリチニィ
???
最初のカタカナからして???なんだけど…
これ、キノコらしいです。さすがチェコ人!!美味しいキノコみたいですが、多分、
日本では山菜取りマニアでないと食べたことないと思います。
チェコの人はキノコ狩りが大好き!秋=キノコ狩り!シーズン^^カゴを持って、林に
分け入る人もいますが、チェコファミリーなんて、お庭に勝手に生えるキノコを収穫して、
オーブンで焼いてました。
すごくないですか!?
ちぇこ家の庭にも何がしかの、美味しそうなキノコは生えますけど…もれなく食べられない
と思います。食べようとも思いませんし…
チェコのご家庭にはどちらにも”キノコ図鑑”とか”キノコ百科”のような本があるそう
です^^;すごい!
もひとつ日本人にはビックリな単語
ハンカチ=kapesnik=カペスニーク
チリカミ=papirove kapesniky=パピーロヴェー カペスニーキー
パピール=紙、ですから、これは”紙で出来たハンカチ”ですね!?
辞書には”鼻紙”とレトロ日本語で書いてありますが、あちらではまだハンカチで鼻を
かむ習慣があったりして…
ねぇ…その、くしゃくしゃの薄~い生地のハンカチ、いつからそのポケットに入って
るの?
と尋ねるのも恐ろしいような物体がポケットに納められています。
実際はばっちぃ感じはしませんが、日本人の感覚では信じられませんねぇ…
スーパーではポケットティッシュも売られていますが、常に携帯している人は何割くらい
いるのでしょう…
どこへ行ってもお食事には紙ナプキンが付いてくるお国なのに!(しかも華やか柄とか)
で、ポケットティッシュの隣に、もっと固くて、高い、似たようなものが売っていて、
それにも”紙製ハンカチ”と書いてあります。本当にハンカチとして使うようです。
いかんいかん!!もっと華やかな話題を書かねば!
花嫁=nevesta=ネヴェスタ
例文:売られた花嫁=Prodana nevesta=プロダナー ネヴェスタ
…売るんかい、花嫁!?と思いますが、これはスメタナの有名なオペラの題名なので、
花嫁を使った例文としてチェコの人にとっては身近な言葉なのでしょう。
所変われば、ですからね^^;
おぉ!しまった!やっぱり華やかにはなれなかったTωT
ハンバーガー=karbanatek=カルバナーテク
だそうです^^普通にメクドゥナルドゥでも通じるから知りませんでした。
チェコでだったらマクドナルド=マクド!でも通じるような気がしてきました!!
所変わっても、魂の根底は同じ!ですから^m^
本当に、チェコの人とは言葉が通じなくても考えていることが一緒だったりします^^/
ちぇこ屋貿易商