goo blog サービス終了のお知らせ 

ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

今年はまだムカデにかじられてませんよ!ハチにも!

2017-08-28 16:58:24 | Weblog
去年もこの時期急にヒンヤリとした風が吹いて…

ムカデにやられた~~~T0T

そうです^^;

急に朝晩涼やかな風が感じられるようになりましたね^^姫路の話ですが…

急に涼しくなったものだから、また部屋を閉め切って、お布団ちゃんに潜り込んで
眠っているちぇこ屋です^^;

長年役に立ってくれていた蛍光灯照明器具がそろそろ寿命らしいので、LEDに交換
しようと思うのですが、前回の工事の跡が微妙…

自分でどこまでできるかなぁ…いや、無理かなぁ…

っていうか、蛍光灯が生産中止になったら困るから、買いだめしろ!とか言われて
いっぱいストックしてあるのにな…^^;(オヤジがうるさく主張し、他のサイズも
買いだめしたのに、まだ使える器具をLED照明に交換してくれ、と言う)

で、新しい照明器具を買おうとしてお店のサイトをタップしたら…

”ウイルスに感染しました!あなたのスマホは壊れます!今すぐ対策してください!!”

と、ウイルス対策ソフトのインストール画面に誘導されました^^;え~、今どきって
こんな手使うの~!?(確かに、ただのお店サイトなのに、あっという間に5つくらい
のアドレスをくぐっていきました。このお店もダメだな…)

イヤですねぇ!全くもう、おイヤラシイ!!



前にも載せたことがありますが、ちぇこ屋、初めてこれを見たとき”ん?石製おまる?
いや、石臼?一体何を再利用してるの!?”とちょっと驚きましたが、



組み合わせて積み重ねると、小さなポケットが並んでる!



前から見ると玉石が積んであるみたいな…でももっと充実してくると…



まだ春浅いので、半分枯れているみたいですが、もう少ししたらもっと華やかになる
でしょう。
っていうか、これ、ロックガーデン作る時にも役立ちそう!

何でも自力で作ってしまうチェコのパパたちです。うちにも欲しいよ、こういう人!





もうすぐ咲きそうなヒヤシンスと(雪と霜をかぶって輝いていました)雪が溶け始め
たらすぐに咲く、大きなスノードロップ。
花が咲いてから雪がまた積もることもありますが、それにも負けず雪を頭に乗せたまま
咲いています*^^*

また、秋が来て、冬が来て、春が来るんですねぇ…

まだ秋植え球根は植えませんが、植えたら、寒い寒い冬の大地の下ですくすくと根を
延ばし始めます。(植えてやらなかったら、その辺に放置していても根が伸びる)
土の上から見る私たちには何も変化がないように見えますが、目に見える”芽”を出す
までの間、根っこを伸ばして春の花に備えているのです。植物ってすごい!!

というわけで、秋植え球根のカタログをめくるシーズンがやって来た、ちぇこ屋でした。

今週でついに夏休みが終了!週末には9月ですね!!いい週になりますように…

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする