![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/1e/d9baa3a0568f5cecffd49339d1584c21.jpg)
じゃーん!これはなんでしょう。長~い触角が生えてます。
答え:トロリー・バス!
何だか、かわいいでしょ?めったに乗る機会はないけれど、ちぇこ屋は
これがお気に入り!
チェコでは(きっと他の国でも)その町の人口に応じて交通網を整備
しています。
だから、プラハはメトロ(地下鉄)+トラム(路面電車)+バス
ここ、チェスケー・ブディヨヴィツェではトロリーバス+バス
ピルゼンは、トラム+トロリーバス+バス…
というような具合です。
メトロが整備されているのはプラハだけだそうで…そりゃ、そうですね。
バスはどこへでも車線変更できますし、どうしても工事や渋滞があると?
迂回もできますがトロリーバスは上の電線から電気をもらっているので
普通のタイヤで路上を走っているようでも、大幅な車線変更などはでき
ません。(乗り心地は静かで快適!)
では続いて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ca/7458ab34619529338882a193158223a3.jpg)
この建物は?ホテル?お店?それとも…?
答え:銀行!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/46/790466592007bdbaec80346795f44f0d.jpg)
この通り!!ちなみに中は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/12/85b3879574e0a866529d13da54a9acfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/de/8a26393f0bddaa838f1b261f8184aa4d.jpg)
キレイな銀行ですね。ちなみにお隣も銀行でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b0/9b6570da9c5690510a74d51ca9f2e62a.jpg)
でも、銀行って、どこも入ったところに、警備員さんがいるので(怖そう…)
こちらは写真を撮りに行きませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c1/88a48dc56d268122ba9b90ba2e0dd152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d1/55b7b8ecf2fa9c14f6ebf826950204ac.jpg)
街並みと、超あっさりしたベンチ。意外と座り心地がいいです。雨がしみ
こまなくてよさそう。
ちなみに、このパイプベンチの前で”あらゆるパイプを吹きこなす楽人”が
パフォーマンスしていました。もうちょっと時間があったら、ちぇこ屋も
座り込んで聴きたかったです。質問したいこともいっぱいありましたが…
きっと、要”高度”チェコ語、でしょうね。あははは。
一つ一つの建物をカメラに収めたい衝動にかられつつ、(しかも一つの建物
を何枚も撮りたいし…)そんなことをしていると、5分で30メートルしか
動けなくなるのでガマンガマン!!
ほんとうに、趣のある建物が並んでいるのです。
そういえば、駅の中は撮りそびれちゃいました。何回も前は通ったのに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/27/b2702b625f72e5cfb2a9319abbadda61.jpg)
あはは。それでは、素敵な日曜を!!
ちぇこ屋貿易商←ナイフまで簿ルーオニオン柄!…りんごが切れるんだ、このナイフ…怪しいなぁ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます