先日、アイロンが壊れてしまいました。
使っていたアイロンはお友達が帰国する時に譲り受けたもの。
数ヶ月前から水漏れがしたり、蒸気がちゃんと出てない感じがしていたのですが、だましだまし使っていました。
そんなある日、アイロンを使っている最中に、カチッと聞き慣れない音が。
変だなと思い、何気にアイロンをアイロン台の上に置いたところ、焦げ臭いにおいとゴーッという音とともに、小さな炎が出てきました!
幸いどこも焦がさずに済みましたが、びっくりしたし怖かった~。
お友達にこの話をしたら、スチームアイロンに水道水を使ってるでしょ、それはよくないよーとのこと。
それ以来、スチームアイロンにはDistilled water(蒸留水)を使うようにしています。
使い方にもよると思いますが、アメリカ在住の皆様、気をつけくださいね。
先日ダラスから遊びに来てくれたお友達も帰ってしまい、すっかり普段どおりの生活に戻っています。
一緒にお買い物に行ったり、ラクレットしたり、焼肉食べたり、楽しい時間を過ごせて幸せでした。
このお友達は、私達がダラスを発つ時に空港まで見送りに来てくれた、大切なお友達です。
あれから半年近く経つのですね~。
とにかく、会いに来てくれたことがとって嬉しかったです♪
使っていたアイロンはお友達が帰国する時に譲り受けたもの。
数ヶ月前から水漏れがしたり、蒸気がちゃんと出てない感じがしていたのですが、だましだまし使っていました。
そんなある日、アイロンを使っている最中に、カチッと聞き慣れない音が。
変だなと思い、何気にアイロンをアイロン台の上に置いたところ、焦げ臭いにおいとゴーッという音とともに、小さな炎が出てきました!
幸いどこも焦がさずに済みましたが、びっくりしたし怖かった~。
お友達にこの話をしたら、スチームアイロンに水道水を使ってるでしょ、それはよくないよーとのこと。
それ以来、スチームアイロンにはDistilled water(蒸留水)を使うようにしています。
使い方にもよると思いますが、アメリカ在住の皆様、気をつけくださいね。
先日ダラスから遊びに来てくれたお友達も帰ってしまい、すっかり普段どおりの生活に戻っています。
一緒にお買い物に行ったり、ラクレットしたり、焼肉食べたり、楽しい時間を過ごせて幸せでした。
このお友達は、私達がダラスを発つ時に空港まで見送りに来てくれた、大切なお友達です。
あれから半年近く経つのですね~。
とにかく、会いに来てくれたことがとって嬉しかったです♪