日々の暮らしとYogaと

 
夫とふたり暮らし。心地よい楽しい日常を綴ります。アメリカとカナダの海外生活の記事もあります。YOGA教室を開催中。

読書記録 (2011年10月)

2011-10-30 | 読書記録
10月は学校もあり、なんとなく慌しかったです。
お料理の本をよく読みました。読みながら、こんな工夫をしてみようと思ったり。

しがみつかない生き方―「ふつうの幸せ」を手に入れる10のルール / 香山 リカ

私よりも主人がなるほど~と読んでいました。

お金の教養ーみんなが知らないお金の「仕組み」 / 泉 正人

すぐに読める本。分かりやすいです。でも読んだから何かが変わるということはなかったかな。


魔法使いの台所―まとめづくりと手早い料理で夕食用意が30分 / 婦人之友社編集部

これができればかなりできる主婦だと思います。私はまだまだ。。。


10分でつくれる人気のお弁当おかず200 (NHKきょうの料理シリーズ) 小田 真規子
作っておくと、便利なおかず―スピード・作りおきおかず ベターホーム協会


お弁当のマンネリ化が最近の課題。参考になります。


第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい / マルコム・グラッドウェル (著)

第一印象や、論理的思考と無意識との関わりなど、面白い本でした。
洞察力を試すというこのなぞなぞは、学校の授業でも紹介されていました。
学校では『ある男性と彼の息子がひどい交通事故に巻き込まれた。父親は亡くなり、息子は救急治療室に運びこまれた。病院に着くなり、治療に当たった医者はその子を見て息を飲んだ。「うちの子だ!」。さてこの医者は誰でしょう』というクイズが出されました。答え、分かりますか?