冬でもないのに、週末は家に引篭もって過ごしてしまいました。
読書とお片付けとハンドメイドを少しだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
お片づけしながら、物が多いなーと思いました。
我が家は駐在任期が決まっておらず、いつ帰任になるか分からないので、
時おり荷物を整理しますが、毎回同じことを感じます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
捨てられないものが多いのかもしれません。
------------
家の近所に新しいコンドミニアムがどんどん建ち、お店も少しずつ増えてきました。
こちらは、お友達に教えてもらって入ってみた健康食品のお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/0d253fc3a999867e5f209611b0b8bff5.jpg)
品揃えが私好みでした!!
Dr. Brennanのソープ、アロマオイルやキャスターオイルも置いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5a/85d7a01ddd8a5cc18c7c37b5460c0436.jpg)
不思議だったのは、日本のお菓子や冷凍うどんが売られていたこと。
このお店、中国人経営のお店なのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/06/01a7e29cc93aa8b7f8b24533a84d7e7d.jpg)
こちらはコンビニ。
カナダに来て、コンビニは一度も利用していませんが、
なんとなく、日本のコンビニほど便利でないイメージがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/24/bb32d9273f05650400282ea511e7a276.jpg)
近所が便利になって行くのは嬉しいです。
でも、ますます出不精になってしまうかも。
ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村
カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ
読書とお片付けとハンドメイドを少しだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
お片づけしながら、物が多いなーと思いました。
我が家は駐在任期が決まっておらず、いつ帰任になるか分からないので、
時おり荷物を整理しますが、毎回同じことを感じます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
捨てられないものが多いのかもしれません。
------------
家の近所に新しいコンドミニアムがどんどん建ち、お店も少しずつ増えてきました。
こちらは、お友達に教えてもらって入ってみた健康食品のお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/0d253fc3a999867e5f209611b0b8bff5.jpg)
品揃えが私好みでした!!
Dr. Brennanのソープ、アロマオイルやキャスターオイルも置いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5a/85d7a01ddd8a5cc18c7c37b5460c0436.jpg)
不思議だったのは、日本のお菓子や冷凍うどんが売られていたこと。
このお店、中国人経営のお店なのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/06/01a7e29cc93aa8b7f8b24533a84d7e7d.jpg)
こちらはコンビニ。
カナダに来て、コンビニは一度も利用していませんが、
なんとなく、日本のコンビニほど便利でないイメージがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/24/bb32d9273f05650400282ea511e7a276.jpg)
近所が便利になって行くのは嬉しいです。
でも、ますます出不精になってしまうかも。
ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
![にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ](http://overseas.blogmura.com/canada/img/canada88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3287_1.gif)