今日はひとりでJ-townの方まで行ってきました。
家から30km以上もあるので、なかなか行けないエリアです。
この日の目的はヘアカット。
紹介してもらった美容師さんに、髪を切ってもらいました。
今年の5月、日本へ一時帰国して美容院へ行き、
すごく髪が乾燥してるよと言われました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そんな話をしてみたら、それはきっとトロントの水(硬水)とひどい乾燥のせいだと。
そして対策を教えてくれました。
①髪を洗った後は、ドライヤーでしっかり乾かすこと。
生乾きだと、髪はどんどん乾燥してしまうのだそうです。
思えば生乾きの状態でドライヤーやめることが多かったかも。面倒なので..
)
②洗い流さないタイプのトリートメントを使う。
使ったことすらありませんが、探してみようと思います。
やはり、ひと手間かけてあげないといけないようですね。
ちなみにシャンプーは、ボリュームアップするものは使わないようにと言われました。
日本人の髪に使うとゴワゴワになってしまうのだそうです。
トロントに来てから、白髪が一本できて気になっていましたが、
今も一本だけで増えていないようでホッとしました。
これから恐ろしい乾燥の季節が始まります。
髪の保湿も考えてあげないといけませんね。
ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村
カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ
家から30km以上もあるので、なかなか行けないエリアです。
この日の目的はヘアカット。
紹介してもらった美容師さんに、髪を切ってもらいました。
今年の5月、日本へ一時帰国して美容院へ行き、
すごく髪が乾燥してるよと言われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そんな話をしてみたら、それはきっとトロントの水(硬水)とひどい乾燥のせいだと。
そして対策を教えてくれました。
①髪を洗った後は、ドライヤーでしっかり乾かすこと。
生乾きだと、髪はどんどん乾燥してしまうのだそうです。
思えば生乾きの状態でドライヤーやめることが多かったかも。面倒なので..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
②洗い流さないタイプのトリートメントを使う。
使ったことすらありませんが、探してみようと思います。
やはり、ひと手間かけてあげないといけないようですね。
ちなみにシャンプーは、ボリュームアップするものは使わないようにと言われました。
日本人の髪に使うとゴワゴワになってしまうのだそうです。
トロントに来てから、白髪が一本できて気になっていましたが、
今も一本だけで増えていないようでホッとしました。
これから恐ろしい乾燥の季節が始まります。
髪の保湿も考えてあげないといけませんね。
ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
![にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ](http://overseas.blogmura.com/canada/img/canada88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3287_1.gif)