昨日は気温が24℃まであがり、
今日はさらに28℃まであがりました。
一気に夏日です。
ライラック(かな?)も咲いていました。
不調が長引いているので、お医者さんに相談してみました。
血液検査と超音波結果を受けましたが、新たな原因は特に見つからず。
最近ようやく暖かくなり、体調も良くなってきた気がします。
検査はお医者さんの診療所とは別の場所で受けるので、
先週はドクターと検査場を行き来して忙しかったです。
血液検査は予約せずに行っても大丈夫ですが、私はオンライン予約して行きました。
結果をオンラインで見られて便利です。
超音波検査は自分で電話予約しました。、
検査日時や場所、注意事項など全て電話で伝えられ、メモを取るのが大変でした
メールでやり取りできるといいのにな。
さらに数日前に急に眼や腫れて痒くなり、再びドクターへ。
アレルギーとのことでした。
カナダに来てからスギ花粉症は出ていませんが、春のアレルギーか、
マンゴーを沢山食べたので(美味しかった!)、マンゴーのアレルギーかもしれません。
カナダは医療がきちんとしている国でよかったと、つくづく思います。
ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村
カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ
今日はさらに28℃まであがりました。
一気に夏日です。
ライラック(かな?)も咲いていました。
不調が長引いているので、お医者さんに相談してみました。
血液検査と超音波結果を受けましたが、新たな原因は特に見つからず。
最近ようやく暖かくなり、体調も良くなってきた気がします。
検査はお医者さんの診療所とは別の場所で受けるので、
先週はドクターと検査場を行き来して忙しかったです。
血液検査は予約せずに行っても大丈夫ですが、私はオンライン予約して行きました。
結果をオンラインで見られて便利です。
超音波検査は自分で電話予約しました。、
検査日時や場所、注意事項など全て電話で伝えられ、メモを取るのが大変でした
メールでやり取りできるといいのにな。
さらに数日前に急に眼や腫れて痒くなり、再びドクターへ。
アレルギーとのことでした。
カナダに来てからスギ花粉症は出ていませんが、春のアレルギーか、
マンゴーを沢山食べたので(美味しかった!)、マンゴーのアレルギーかもしれません。
カナダは医療がきちんとしている国でよかったと、つくづく思います。
ランキングに参加しています。1日1回クリックして頂けると嬉しいです♪
にほんブログ村
カナダ(海外生活・情報) ブログランキングへ