明日は、9月6日。
表題にあるように、明日は『第55期 王座戦 第1局』が東京都目黒区で行われますね
。
15連覇中の羽生 善治 王座(三冠)に、今季は好調な「捌きのアーティスト」の久保 利明 八段が挑みます。
どんな対局が見られるでしょうか…ワクワクしています
。
ですが、気になるのは、対局が行われる東京・目黒を含む関東へ、台風9号が向かっていることですよね
。
進路予報では、明日に「上陸」はなさそうなので、1日制ですから大丈夫だとは思うのですが、でも気がかりですね
。
でも、関東はたとえ交通手段が「寸断」されても、ホテルはピンからキリまでたくさんありますし、「暴挙」かもしれませんが、インターネットカフェや、まんが喫茶等も24時間営業していますから、何とかなってしまうのでしょうね
。
さて、小生にとって明日は、半年に1度の『有機溶剤特殊検診』です。
血液を抜かれて、色々な有機溶剤に対する暴露状態などを調べられる…という検診で、有機溶剤を扱う研究職には、年に2回課せられる義務です
。
現在、21時を過ぎているので「断食タイム」に突入しています
。
(ただし、水かお茶は、飲んでもかまいません
。)
前回では、やや「フォアグラ」の気が出ていたのですが…今回はどうなるでしょうか
。
最近、「メタボリック症候群」が浸透しつつあるので、どうも検査項目が1項目増えるようです
。怖いなぁ…
。
そして、9月6日といえば…2年前の台風14号の直撃…
。
3年前の9月7日といえば…台風18号の直撃で、思い出したくもないような…悲惨な目に…
。
どうも、この「9月6日~7日」というのは、「台風の当たり日」だったりしますね。
今年も、台風9号ですから…
。
(この日に誕生日を迎える読者の皆さん…皆さんにとっては「特別スペシャルデー」なのに、申し訳ありません
。)
ただ、喜ばしい知らせも…。
今日、『第18期 女流王位戦』の挑戦者決定戦が行われましたが、日本女子プロ将棋連盟(LPSA)所属の、石橋 幸緒 女流四段が、矢内 理絵子 女流名人を敗って、2年連続の女流王位への挑戦を決めました
。
対戦相手は、師匠の清水 市代 女流王位…「師弟対決の再戦」ですが、頑張って欲しいと思います
。
ところで、今日は、明日の検査のために、食事を21時までに済ませなければならない関係で、業務を「定時」で終わらせて、『週間将棋』と『将棋世界』をゲットするために奔走
しました。
難なく両方ともゲットできました
。
『週間将棋』では、王位戦の第5局をしっかり記事を拝読して復習したいと思います。
『将棋世界』は…凄いですね。表紙の写真から既に…
。
これは、「購買意欲」が掻き立てられますね…(実は、それが「狙い筋」なんですかね
。)
なんだか、こてくんさんあたりがコメント欄にご登場なさって、小生に「突っ込み」を入れそうですが
…実際に、ちょっと「困って」います
。
ですが…ちゃんと真面目に記事…読みますよ~
。
勉強あるのみ…ですからね
。
では、明日、検査結果が「良い方向」になるために、「ドロドロ血」にならないうちに、早めに休みます…
。
でも、今日、ちょっと「楽」した分だけ、明日が大変だなぁ…
。
表題にあるように、明日は『第55期 王座戦 第1局』が東京都目黒区で行われますね

15連覇中の羽生 善治 王座(三冠)に、今季は好調な「捌きのアーティスト」の久保 利明 八段が挑みます。
どんな対局が見られるでしょうか…ワクワクしています

ですが、気になるのは、対局が行われる東京・目黒を含む関東へ、台風9号が向かっていることですよね

進路予報では、明日に「上陸」はなさそうなので、1日制ですから大丈夫だとは思うのですが、でも気がかりですね

でも、関東はたとえ交通手段が「寸断」されても、ホテルはピンからキリまでたくさんありますし、「暴挙」かもしれませんが、インターネットカフェや、まんが喫茶等も24時間営業していますから、何とかなってしまうのでしょうね

さて、小生にとって明日は、半年に1度の『有機溶剤特殊検診』です。
血液を抜かれて、色々な有機溶剤に対する暴露状態などを調べられる…という検診で、有機溶剤を扱う研究職には、年に2回課せられる義務です

現在、21時を過ぎているので「断食タイム」に突入しています

(ただし、水かお茶は、飲んでもかまいません

前回では、やや「フォアグラ」の気が出ていたのですが…今回はどうなるでしょうか

最近、「メタボリック症候群」が浸透しつつあるので、どうも検査項目が1項目増えるようです


そして、9月6日といえば…2年前の台風14号の直撃…

3年前の9月7日といえば…台風18号の直撃で、思い出したくもないような…悲惨な目に…

どうも、この「9月6日~7日」というのは、「台風の当たり日」だったりしますね。
今年も、台風9号ですから…

(この日に誕生日を迎える読者の皆さん…皆さんにとっては「特別スペシャルデー」なのに、申し訳ありません

ただ、喜ばしい知らせも…。
今日、『第18期 女流王位戦』の挑戦者決定戦が行われましたが、日本女子プロ将棋連盟(LPSA)所属の、石橋 幸緒 女流四段が、矢内 理絵子 女流名人を敗って、2年連続の女流王位への挑戦を決めました

対戦相手は、師匠の清水 市代 女流王位…「師弟対決の再戦」ですが、頑張って欲しいと思います

ところで、今日は、明日の検査のために、食事を21時までに済ませなければならない関係で、業務を「定時」で終わらせて、『週間将棋』と『将棋世界』をゲットするために奔走

難なく両方ともゲットできました

『週間将棋』では、王位戦の第5局をしっかり記事を拝読して復習したいと思います。
『将棋世界』は…凄いですね。表紙の写真から既に…

これは、「購買意欲」が掻き立てられますね…(実は、それが「狙い筋」なんですかね

なんだか、こてくんさんあたりがコメント欄にご登場なさって、小生に「突っ込み」を入れそうですが


ですが…ちゃんと真面目に記事…読みますよ~

勉強あるのみ…ですからね

では、明日、検査結果が「良い方向」になるために、「ドロドロ血」にならないうちに、早めに休みます…


でも、今日、ちょっと「楽」した分だけ、明日が大変だなぁ…
