Being on the Road ~僕たちは旅の中で生きている~

日常の中にも旅があり、旅の中にも日常がある。僕たちは、いつも旅の途上。

美麗的日本和我 (美しい日本と僕)/東京散策倶楽部 第23回

2022-09-21 22:01:20 | 旅行

2022年の記録

中秋節の9月10日に王子、赤羽を散策した時の記録。

(スマホで撮影した写真を白黒ネガ調に加工してみた。)

 

 

通勤途中の王子、車窓から気になっていた情景をパチリ。

 

 

現在、王子、赤羽は、東京都北区だが、かつては埼玉県(旧浦和県)だったことは、あまり知られていない。

 

 

現在の北区王子は、1871年(明治4年)に王子村が浦和県(現:埼玉県)から東京府に編入されている。

 

 

1911年には王子電気軌道の路面電車(現在の都電荒川線)が王子駅をターミナルとして営業を開始以来、現在もJRから路面電車への乗換駅の1つとなっている。

 

 

王子駅の路面電車と反対側の高台は飛鳥山公園となって、蒸気機関車や路面電車が静態保存されている。

 

 

赤羽も王子と同様1871年(明治4年)に、浦和県(現埼玉県)赤羽根村(のちに赤羽村)から東京府北豊島郡に編入されている。

 

 

今までにも何度も紹介しているカトリック赤羽教会は、駅から徒歩2、3分のところに白亜の教会堂を構えている。

 

 

“せんべろの聖地・赤羽”を代表するOK横丁と一番街。コロナが下火になった今、休日の昼過ぎには、賑わいが始まり、顔を赤くした老若男女が闊歩している。

 

 

中秋節の月と和楽備神社

 

 

【メモ】

過去最強と言われた台風も、(被災された方には恐縮だが)大災害を発生させることなく、日本列島を走り去った。コロナ第七波もピークを越え沈静化に向かっている。一方、ウクライナへの軍事侵攻は続き、円安も物価高騰も底なしの様相。世界も僕も1年後にどうなっているのか想像すらできない。

まぁ、今晩のおかずに迷うことはあっても、困ることはない。とても幸せなことだと感謝の気持ちを忘れてはいけない。

 

 

旅は続く



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アミ)
2022-09-22 07:35:33
街は生き物ですね!
失礼ながら、かっては場末と感じられた赤羽が、今や、立派な人気の街に。
アクセスはいいし、商店街は充実してるし、人情もよさそうだし…。
住むにはもってこいの場所ではないですか!!
東京は、いったい、どこまで変化していくのでしょうね~。
返信する
Unknown (Zhen)
2022-09-22 23:02:14
アミさんへ

チャキチャキの江戸っ子のアミさんから見たら赤羽なんて、東京じゃないってところですよね。
確かに便利だと思います。戸田に住んでいる友人に「赤羽に住みたかった」と話したら、「私だって、赤羽に住みたいわよ」と。交通の便、特に地下鉄が来ているのは、悪天候時には羨ましい限り。
日々、気がつかないほど僅かに、しかし、確実に街は変化しているのだと僕も思います。

では、また。
返信する
Unknown (アミ)
2022-09-23 08:59:03
ちゃきちゃきの江戸っ子(ご府内育ち)も、今や、武蔵野に住み暮らして半世紀以上。
スッカリ、東京の田舎者になりました。
郊外も順次、開けてきて、我が杉並区は、ドーナツ現象の真ん中。
取り残されましたよ。
(⌒▽⌒)アハハ!🌞
返信する
Unknown (Zhen)
2022-09-23 13:10:13
アミさんへ

杉並を東京の田舎とご謙遜されていますが、何をおっしゃっているのですか?実は子供の頃、中野に住んでいたことがありますが、杉並は閑静な住宅街なの知っていますよ。

少子高齢化は、喜ばしいことではないですが、その潮流は、一定数の若年世代が都心部にUターンすると思います。一周廻って、時代の最先端になるかも。(笑)

では、また。
返信する
Unknown (marurobo36)
2022-09-23 16:16:20
浦和県 全く知りませんでした。そんな歴史あるんですね。

こういう商店街 味が有って 良いですよね。
昭和の香りを残しつつ・・・ 
何というか こういう商店街 案外 東京が一番生き残っているような気もします。

ウクライナ ロシアの戦禍 いよいよ第二章に入って行きそうな・・・
ホントの意味での戦争は、これからかも??
と 恐怖を感じています。
第三次世界大戦とかに 向かわない事を祈るのみです。。。
返信する
Unknown (Zhen)
2022-09-23 19:05:40
Maruさんへ

浦和県、知らないのが普通じゃないですかね。

大阪のことは、ほとんど知りませんが、むしろ大阪には、昭和を感じさせる街がたくさんありそうな気がします。
「明治ハイカラ、大正ロマン、昭和モダン」って言葉ありますが、平成は何になるんでしょうかね。

大抵のことは、9割悪くても1割ぐらい良いこともありますが、戦争は10割が悪ですね。この戦争のキーマンは、臭さんのような気もしますが。

では、また。
返信する

コメントを投稿