シロウトが始めるカスタムマップ

英語力0の俺が英語バージョンのhammerを使ってカスタムマップを作る様を笑ってやってください。

新マップのMadRaceとDustbowlの改造

2008年11月13日 | マッピング
MADRACEというワッキーのようなマップを作っています。

アイディア的には
郊外の砂漠地帯を走りぬける車に乗って進むマップで常にパニックモード
ゾンビが家の中からとかどんどん襲ってきます。
車には運転席と弾薬と武器が搭載しています。また車の上にはSGを常備。
走りながら撃つ事も可能。
ゾンビが車に触れると車は停止します。そして乗り込んできます。
プレイヤーが車を降りても停止します。運転席に乗ると動き出します。

現在出来ているのは車のシステムまでは出来ています。
これからマップのディティールを作って、降りて戦うビルや、壊さないと進めないゲート、そして最終的にはwithgodさんからネタを頂いた、ヘリを出して、そこから攻撃またはゾンビを湧き出すなどのボスキャラを考えています。
ボスキャラとしてはSGで攻撃できるシステムを考えています。SGがかなり強力なのでこれを使用停止させる機構も考えています。


マテリアルなどは適当なのでピンクテキスチャーです。


DUSTBOWLを作りながらマップのエンティティを調べていっていますが、いまだにTANKとWitchを出せずにいます。server_commandエンティティを使ってz_spawn_tank z_spawn_witch命令を出して沸かすことが出来ますが、命令を出したプレイヤーの見ている場所に沸いてしまうので、いきなり目の間に強いTANKやWITCHが出るのも困りもの。何かいい方法は無いものだろうか。

DUSTもいろいろ修正しています。夜中にwithgodさんの鯖で遊んでいるんですが、パターンが決まってきていたので、今回通路の一部を封鎖して、更に武器もどこに沸くかランダムにしてみました。通路はランダムで崩れる壁を作ったので、パターンが崩れると思います。ただ、今の段階では分かれ道もすぐ一緒になってしまうので大して難易度が変わりませんが、今後のマップ作成で分かれた道が長かったり、敵が多く沸く場所などを作って難易度を変更する機構を作ってみたいと思います。
また、TF2でいう3Rの最初の部分でパニックモードになるんですが、横の広場にゾンビが沸くのですが、乗り越えないのでパニックモードになって、ゾンビがいると柵が倒れるようにしてみました。






しかし、このマップマテリアルやマップを抽出しないと出来ないので、誰でも出来るわけではないので、困り者だ。マテリアルが出来た時点で出来るだけ、DUSTに近いマテリアルと置き換え、モデルをL4D用に置き換えて、完全なプレイが出来るように改造したいと思います。
結構作りこみましたからね。このまま捨てるのももったいない。
なので、マップの構造はDUSTだけど、マテリアルは現代風になりそうな雰囲気。