disfrutamos la musica

歩く鍵盤弾き さすらいの日々

旅猫、岐阜へ行く

2011-07-29 23:31:22 | 音楽のこと
釜石でのことを書きたいのに余裕がなく…
とても大きな衝撃で、いろんなことを考えました。

釜石で泊めていただいた旅館、宝来館の女将さんに、
勇気付けられるお話を聞きました。
またあらためて書きます!

旅猫油団、明日は、岐阜の笠松 Aoikissaにてライブです!
なーんと、1stミニアルバム引っ提げて!
ナイス旅猫サウンドです。かなり無国籍トラベルミュージック!!!
たまたま岐阜にいらっしゃる方、是非!
名鉄岐阜から車で17分くらいです。

被災地での夜

2011-07-23 21:18:37 | 日々のこと
ボランティアスタッフのみなさんと食べる夕食。

このスタッフの方々は、岩手県の方がほとんど。
大槌町で、ご自宅の目の前まで津波が来たという方も スタッフとして手伝っていました。



今日は、[復興食堂]という企画にカナリヤの演奏で出演することになり、
そのため こちらに来ておりました。

[復興食堂]はこれまで、いろんな努力、工夫を経てきたそうで、
スタッフも徐々に増え、
今や素晴らしいチームワーク!
震災後一ヶ月から、ほぼ毎週末行ってきたそうです。

スタッフの一人は、
皆が自宅でご飯が食べられるようになり、
このイベントに、誰も来なくなることが目標
と言っていました。

釜石の様子、また書きます。

時は繋がっている

2011-07-20 01:39:06 | 日々のこと
7/17に、鶴見のスタバで開催したイベント
A greener coffee journey
盛況で、嬉しいかぎりでした!

ここで、コーヒーを使ったアートを紹介するコーナーを設けましたが、

この絵は、今回のイベントのオーガナイザー、盆栽職人であり、絵描きでもあるMatthewの作品。

この作品、実は、二年前に一緒にやったピアノとライブペインティングの即興パフォーマンスで描かれたものでした。

その時、私の中で決めていたテーマは
[香りたつもの]。
空気が揺れて、香り立つように音が、目に見える姿になれば…
と 考えていました。

特にそのテーマについて打ち合わせていたわけではありませんでしたが、
彼はコーヒー豆の粉を使って、作品を仕上げていました。

その時のパフォーマンスはすごく充実感があり、私にとってとても思い出深く
絵という形が残ることもすごく嬉しかったです。


約二年を経て、今回、このイベントを作り上げていく過程で
あの時の作品が、またお客様の目にふれることは、すごく感慨深いことでした。
作品にまた魂が宿ったようで…

二年前のパフォーマンスは、ここに繋がっていた。

時は繋がっている。
あたりまえのようなことだけど、
感動しました。

今がどこかに、だれかに、何かに繋がっているか。
これからどんなことがあるのか わからないけれど、
大切に過ごしたいです。
いつかに繋がるように。

いよいよ明日!

2011-07-16 23:44:41 | 楽しいこと
A greener coffee journey
明日、スターバックス横浜鶴見店にて!

たくさんの方々と一緒に、
素敵な時間を共有できることを祈っています!


この大きなドリームキャッチャーを設置した日、
通り掛かったお客様に、
「これいいわね、高いんでしょ?」
と言われましたが…

所謂、Pricelessってやつです。
お金で買えない価値がある。

7月

2011-07-03 21:26:12 | 楽しいこと
7月!2011年後半戦!

今年の7月は、私のまわりでは、いろんな変化がある人が多い。

遠くに引っ越してしまう人もいる。
すぐに会えなくなるのはすごくさびしいけれど、
遠くで活躍を祈っています!
私も頑張る、頑張る!

7月も演奏予定いくつかありますが、
今月は、なんといってもコレ!!
とにかくイチ押しのイベントです!!!

A Greener coffee journey
7/17(sun)@STARBUCKS 横浜鶴見店


どんな企画かって?
こちらのブログをごらんください。

Green catcher,dream curtain

このイベントの中で、
我等が旅猫油団、参上!!
Bass/西村直樹(本日誕生日!!)
Djembe/岩原大輔(誕生日は冬だけど夏が似合う!)
Accordion/梅野絵里(すぐ日焼けします!)
Special guest!!!
Vocal/黒澤まりさ(年中熱い歌声!)

ライブの時間は、
16時~、17時~の2セット。
コーヒーに因んだ曲をいろいろやります!!
意外なものからできた手作り楽器をお配りします。
ぜひ、一緒に演奏、一緒に歌って、一緒に踊りましょう!!
もちろん、ミュージックチャージはありません。
スタバでお飲物を飲みながら、どなたでも、ライブをお楽しみいただけます!

この日のイベントでは、そのほかにも、
コーヒーの豆かすからできた様々なプロダクトをご紹介する他、
ドリームキャッチャーのワークショップも開催!
(13時~18時、随時)

詳しくは、こちらのブログでご紹介していきます。
7/17はぜひ、スターバックス横浜鶴見店へ!!
駐車場もありますよ!


今日も暑い一日でした。
けれど、じんわり晴れて、夏らしい空になりました。
今年初、蝉の鳴き声きいた。

銀座三越にて、大好きなアクセサリーアーティスト、
Jeujyeiさんが出展されているとのことで、いってきました。
どれも綺麗で可愛くて、良い色使いで、見ているだけでも楽しい!
葉っぱの形の耳飾りがほしかったのですが、ぴったりなものが!!

かわいい!

最初はピアス用になっていましたが、私はピアスしない…と言ったら
クリップ形にその場で変えてくれました!
つけたら、こんな感じ


この展示会、7/5まで、銀座三越8階にて開催されています。
ぜひ、夏に向けて、心躍るアクセサリーを見つけに、お立ち寄りください!

素敵な夏になりますように!